なぜ銭湯文化が薄れた今も「ケロリン桶」を売り続けるのか??  ネット上で話題に

 かつては、銭湯や温泉に必ずと言っていいほどあった『ケロリン』と書かれた黄色い風呂桶。先ごろ、『すみっコぐらし』のデザインを起用した「ケロリン桶」が、SNSで話題になった。

372
0

目次閉じる

富山めぐみ製薬が製造販売する解熱鎮痛薬『ケロリン』は、大正14年の発売開始以来、現在に至るまで変わらない処方で、親子代々にわたって「我が家の常備薬」としている家庭も少なくない。その『ケロリン』の文字が最初に風呂桶に印刷されたのは、前回の東京五輪前年の昭和38年のこと。それ以前まで銭湯や温泉では木製の湯桶が主流だったが、衛生面や耐久面から徐々にプラスチック製(合成樹脂)に切り替わるタイミングで、ここに広告として商品名を入れたのが「ケロリン桶」の始まりだった。

「当時は、お風呂がない家庭も多かったため、1日の疲れを癒す銭湯は広告効果の高い場所でした。ところが風呂桶はお湯にさらされて印刷が剥がれやすいことから、広告に使用されるケースは少なかったようです。ケロリン桶は、インクをプラスチックの中まで浸透させる特殊な印刷方法を採用しているため、文字が消えない上に、表面もツルツルで汚れが付きにくいんです」(北村さん)

 ちなみに初年度に納入された「ケロリン桶」の色は白だったが、翌年から汚れが目立たない黄色に変更された。ここでおなじみの「ケロリン桶」が誕生したわけだが、今なお「白のケロリン桶」が現役で稼働している温泉や銭湯も全国にあるという。実に58年にわたって業務用の使用に耐えてきた驚異の耐久性だ。

 銭湯に通った世代にはノスタルジック、銭湯を知らない世代にはレトロ可愛い。そんなケロリン桶は、銭湯が減少しているにも関わらず年々増殖し続けているという。

「1963年の製造開始から現在まで、年間5~6万個の出荷数は変わっていません。またちょっとやそっとでは壊れないため、国内に現存するケロリン桶は2021年現在で約300万個と推測されます」(北村さん)

引用元:www.oricon.co.jp(引用元へはこちらから)
出展:Youtube

「ケロリン桶」で鬼がかったレモンサワーの作り方|夏の夜キャンプ

銭湯でおなじみのケロリン桶です。そのまま缶で飲むより体感的に3倍ほどは美味しさが増しているような気になります。それに加えて夏の夜、外で飲むと×2倍は美味しいです ...

出展:Youtube

【野毛 居酒屋】ケロリン桶で出てくる酒が人気の「蛙之介」で店員さんに色々聞いてみた!女子会にもおすすめの安い飲み屋◎【かえるのすけ】

連日の大行列 「蛙之介」 場外馬券場の隣という立地ながら毎日若者達が並ぶ並ぶ並びまくる。 缶チューハイを啜りながらも並ぶ。 インスタ等で、銭湯の洗面器に注がれる ...

出展:Youtube

ケロリン桶で飲酒NG 製造元が注意喚起(2020年10月16日放送「news every.」より)

銭湯などでよく見かける「ケロリン桶」。 食器として利用する飲食店に対して、販売元は注意を呼びかけています。 (2020年10月16日放送「news every.」より) #日テレ ...

twitterより

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

上智大学構内で倒木事故発生!ゴールデンウィーク中の注意喚起

2025年5月2日、ゴールデンウィーク中の上智大学構内で倒木事故が発生。付近を通...

京葉線・武蔵野線、落雷で一時運転見合わせ!GWの足に影響

5月2日、浦安から西船橋周辺で発生した落雷により、京葉線と武蔵野線で一時停電が発...

GWの中央道で車両大破事故発生、八王子JCT付近で渋滞

ゴールデンウィーク中の5月2日、中央自動車道上り線八王子JCT付近で車両大破事故...

東京港臨海道路で事故発生!ゲートブリッジ方面通行止め

2025年5月2日、東京港臨海道路の江東区臨海トンネル出口付近でトラックが街灯を...

【事故】中央道 笹子トンネル付近で事故発生!上り線で渋滞

2025年5月2日、中央道上り線、笹子トンネル付近でトラックと軽乗用車の事故が発...

【事故】広島県江田島市で火災発生:旧スポーツセンター付近

2025年5月2日、広島県江田島市江田島町で火災が発生しました。旧江田島スポーツ...

アクセスランキング

【火事】栃木県小山市出井で建物火災発生、消防が出動

2025年5月1日、栃木県小山市出井付近で建物火災が発生し、消防車が出動しました...

【106巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【106巻】まで発売さ...

【事故】熊本東バイパスで横転事故発生!GW初日の交通状況

2025年5月1日、熊本東バイパスの保田窪北交差点付近で車両横転事故が発生。ゴー...

【火事】山形県南陽市で火災発生:新幹線線路脇付近で黒煙

2025年5月1日午後、山形県南陽市三間通付近で火災が発生しました。現場は山形新...

【事故】広島市西白島町で救急出動、警察が一部道路を規制

2025年5月1日早朝、広島市中区西白島町付近で救急車が出動し、警察が一部道路を...

【火事】八王子市上川町で火災発生、秋川街道一部通行止め

2025年5月1日正午過ぎ、東京都八王子市上川町で火災が発生しました。上川口小学...

まとめ作者