かつては、銭湯や温泉に必ずと言っていいほどあった『ケロリン』と書かれた黄色い風呂桶。先ごろ、『すみっコぐらし』のデザインを起用した「ケロリン桶」が、SNSで話題になった。
目次
富山めぐみ製薬が製造販売する解熱鎮痛薬『ケロリン』は、大正14年の発売開始以来、現在に至るまで変わらない処方で、親子代々にわたって「我が家の常備薬」としている家庭も少なくない。その『ケロリン』の文字が最初に風呂桶に印刷されたのは、前回の東京五輪前年の昭和38年のこと。それ以前まで銭湯や温泉では木製の湯桶が主流だったが、衛生面や耐久面から徐々にプラスチック製(合成樹脂)に切り替わるタイミングで、ここに広告として商品名を入れたのが「ケロリン桶」の始まりだった。
「当時は、お風呂がない家庭も多かったため、1日の疲れを癒す銭湯は広告効果の高い場所でした。ところが風呂桶はお湯にさらされて印刷が剥がれやすいことから、広告に使用されるケースは少なかったようです。ケロリン桶は、インクをプラスチックの中まで浸透させる特殊な印刷方法を採用しているため、文字が消えない上に、表面もツルツルで汚れが付きにくいんです」(北村さん)
ちなみに初年度に納入された「ケロリン桶」の色は白だったが、翌年から汚れが目立たない黄色に変更された。ここでおなじみの「ケロリン桶」が誕生したわけだが、今なお「白のケロリン桶」が現役で稼働している温泉や銭湯も全国にあるという。実に58年にわたって業務用の使用に耐えてきた驚異の耐久性だ。
銭湯に通った世代にはノスタルジック、銭湯を知らない世代にはレトロ可愛い。そんなケロリン桶は、銭湯が減少しているにも関わらず年々増殖し続けているという。
「1963年の製造開始から現在まで、年間5~6万個の出荷数は変わっていません。またちょっとやそっとでは壊れないため、国内に現存するケロリン桶は2021年現在で約300万個と推測されます」(北村さん)
引用元:www.oricon.co.jp(引用元へはこちらから)
「ケロリン桶」で鬼がかったレモンサワーの作り方|夏の夜キャンプ
銭湯でおなじみのケロリン桶です。そのまま缶で飲むより体感的に3倍ほどは美味しさが増しているような気になります。それに加えて夏の夜、外で飲むと×2倍は美味しいです ...
【野毛 居酒屋】ケロリン桶で出てくる酒が人気の「蛙之介」で店員さんに色々聞いてみた!女子会にもおすすめの安い飲み屋◎【かえるのすけ】
連日の大行列 「蛙之介」 場外馬券場の隣という立地ながら毎日若者達が並ぶ並ぶ並びまくる。 缶チューハイを啜りながらも並ぶ。 インスタ等で、銭湯の洗面器に注がれる ...
ケロリン桶で飲酒NG 製造元が注意喚起(2020年10月16日放送「news every.」より)
銭湯などでよく見かける「ケロリン桶」。 食器として利用する飲食店に対して、販売元は注意を呼びかけています。 (2020年10月16日放送「news every.」より) #日テレ ...
大出館で見つけたケロリン桶
— ねこかん (@nekocannn) Jun 30, 2021
もうケロリンの文字が見えない
@keroro_PR うちもずっとケロロの桶を使ってますよ〜😁ケロリン桶は丈夫で使い易いので気に入ってます!
— izumi (@561Kuro561) Jun 30, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
うちのケロリン桶はギンギツネちゃんだよ。
— Y.B.Nice&smooth (@ybn_19830922) Jun 30, 2021
でもやっぱ一番しっくりくるのはケロロのやつだと思う
リラックマのケロリン桶も出しておくれ
— まこ💙🐟🦋🏝️ (@makobluerose) Jun 30, 2021
@hihi_Juliet うちのお風呂にケロリン桶あるよ!すみっコにカエルのキャラはいなかったと思うけど。
— ☆なしえ★竜担hyphen (@U3_mon21) Jun 30, 2021
ジュリちゃんカエル好きなのか!
黄色はケロリン桶の絶対ゆずれない点なのかな?
— めま💝menma (@paraparalegal) Jun 30, 2021
黄色い球団とのコラボとかありそう。
ケロリン桶 うちは 関東型 関西型 両方あるし フェイスタオルもある。
— ケロッ子しいちゃん (@8onu13Fb0QdJkQS) Jun 30, 2021
「ケロリン桶」は僕も持ってるんだけど驚くべきはその硬度。アホほど硬い。そして重い。
— ゆーき🌥️ (@yuuki999) Jun 30, 2021
ケロリン桶
— 水上 (@mgjdf52spy) Jun 30, 2021
ケロリンを持ち上げるつもりはないけど、熱が出て飲んで「効いた」と実感したのがケロリン。
(もちろん個人差はある)
うちにもあるよ、志摩リンのケロリン桶
— 天さん (@bellmega) Jun 30, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ケロリン桶の、床に触れた時の独特の音が良いんだよね
— Ryu☆(大嘘) (@ryurin52) Jun 30, 2021
「カーン」と「コーン」の間っていうのかな
色々コラボしとるんだねー、ケロリン桶。
— 石原マサキ (@IsiharaFifty) Jun 30, 2021
ネルフ仕様から後は知らなかった。
なおケロリン桶には関西、関東仕様があって関西仕様のほうが少し小さく軽い…
— マヒロ@岡山の行政書士 (@GFXPm0IdtnwnUKi) Jun 30, 2021
打合せいってくる…
ケロリン桶のすみっココラボ欲しい🥺🥺🥲とおもったけどとかげがおらんかった解散...なみだ
— みわっち (@miwa76uw) Jun 30, 2021
ケロリン桶ってケロリン交響楽団とかケロリンフィルハーモニーとかの略語かと思ったら、そういう桶が本当にあったんですね。
— かめごろう21 (@hedolamanabe143) Jun 30, 2021
上司がアマゾンで買ってほしいものがあるって言うから何かと思えばケロリン桶のすみっコぐらしバージョンだった😳かわいい笑
— なちゅち (@kamabokoboko7) Jun 30, 2021
もう、70近いおじいちゃんなのに可愛いの好きなのか笑
ケロリン桶、たまにどかっとハイボール作る時に使う
— たぐにー (@Tagnie_0621) Jun 30, 2021
めちょエモ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
トレンドのケロリン桶、頑丈でいいよねー。
— Diagram Naoko (@diagram_705) Jun 30, 2021
ケロリン桶って手作業で研磨してたのか
— たちかぜ📗🌱 (@tatikaze_hito) Jun 30, 2021
ケロロのケロリン桶あるけどクソ丈夫
— 抹🌱下 (@mtst_0426) Jun 30, 2021
ケロリン桶、ゆるキャン△コラボのやつなら持ってる。
— かなで(腰痛抱えた手洗い推奨人) (@kanashimacat) Jun 30, 2021
ケロリン桶がトレンドになってるんでつい見にいったら、知らないケロリン桶がいっぱいあって驚き。こんなにいろんなキャラとコラボしてたのか。
— tsutako ogata (@TsutakoO) Jun 30, 2021
すげぇ。ケロリン桶、2023年までコラボ予定が埋まっているって。
— かまめし (@kama_meshi) Jun 30, 2021
ケロリン桶とゆーとぴあ勝生のコラボ待ってたんだけどな
— パティ💀🐙7/11 青海A ケ04a (@Sebastian_doll) Jun 30, 2021
ケロリン桶、そういえば芝居の小道具で使いましたわね。
— ❖すー子❂ (@riu_sue) Jun 30, 2021
うちにもケロリン桶あるけど8年使っても全然壊れない
— ノブユキ (@doorknobsmz) Jun 30, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@keroro_PR @oricon 家にもケロロ軍曹のケロリン桶あるよ~~~👍️
— はっち (@Xi3PH0JkZnpRjPv) Jun 30, 2021
私の実家ケロリンの桶と椅子がある。
— ペケ (@eight_sno) Jun 30, 2021
手桶もケロリン。
数年前父が職場の人からプレゼントで桶を貰ったのをきっかけにせっかくなら全部揃えようということでケロリンに。
硬くて丈夫で重い。
@key_toyama 三郎丸樽オーナーのハードルは高いがケロリン桶オーナーのハードルは低い
— えにし(食事中) (@enishi55) Jun 30, 2021
トレンドのケロリン桶見て部活で先輩がケロリン桶記念品として渡されてその中に酒入れて一気させられてたの思い出した(※よい子じゃなくても真似したらいけない)
— ゆめはる (@Yume55happy) Jun 30, 2021
うちの風呂にもケロリン桶ある
— すえ (@suezone3) Jun 30, 2021
トレンド掘るとたくさんのバージョンが出てくるんだけどケロリン桶って色んな作品とコラボして販売してたんだ…知らなかった
— 横桜🌸ヌ〆族LOVE (@huzilove080) Jun 30, 2021
@battlefairies ケロリン桶でドール服や布マスク洗ったりしてる🐣便利!
— みそにこみ (@MidsoilNicome) Jun 30, 2021
ケロリン桶...ほすい🤩
— romi大佐 (@urokotai_uth) Jun 30, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。