SB食品、兜町・茅場町でハーブ香る秋祭り!

エスビー食品は、10月1日〜31日開催の「LIVING GREEN FES vol.3」に協力。兜町・茅場町エリアの17店舗でハーブを使った限定コラボメニューを提供、スパイスの魅力を地域に発信。サンプリングや地域連携イベントも実施し、五感を刺激するハーブ体験を提供します。

178
0

こういうこと

■ エスビー食品が「LIVING GREEN FES vol.3」に協力。
■ 兜町・茅場町の17店舗でハーブコラボメニューを提供。
■ スパイスのサンプリングや地域連携イベントも実施。

SB食品、兜町・茅場町でハーブ香る秋祭り!

10月、東京・兜町と茅場町がハーブの香りに包まれる!エスビー食品は、平和不動産が主催する「LIVING GREEN FES vol.3」に今年も参加。1ヶ月に渡り、地域と一体となった食の祭典を繰り広げます。

このイベントのテーマは「LIVING GREEN」。緑あふれる自然と共に、心身ともに健康的なライフスタイル「ウェルビーイング」を提案します。3回目の開催となる今年は、9つの体験型コンテンツを用意。その中でも注目は、エスビー食品が協力する飲食店とのコラボメニューです。

昨年好評だったこの企画、今年は参加店舗が17店舗に拡大。各店が趣向を凝らし、バジル、パクチー、ディルなど、様々なハーブを使ったオリジナルメニューを開発。爽やかな香りと鮮やかな彩りで、五感を刺激するハーブの魅力を存分にお届けします。

コラボメニューを注文した方には、先着順で「スティックスパイス」をプレゼント。小さじ1杯分ずつ個包装されたスパイスは、計量の手間がなく、いつでも新鮮な風味を楽しめます。

エスビー食品は、8月にも「Edible KAYABAEN」でハーブイベントを開催するなど、地域貢献活動にも積極的に取り組んでいます。70年以上本社を構える兜町・茅場町エリアで、これからも地域との繋がりを大切にし、スパイスとハーブの新たな魅力を発信していきます。
都会の喧騒を忘れ、ハーブの香りに癒されるひととき。エスビー食品が贈る「LIVING GREEN FES vol.3」は、まさに都会のオアシスです。

17店舗もの飲食店が参加するコラボメニューは、どれも個性的で魅力的。ハーブの新たな可能性を感じさせる、驚きの組み合わせも。バジル香るカルビや、パクチーたっぷりの冷奴、レモングラス風味のどぶろくなど、想像力を掻き立てられるメニューがずらり。食を通して、ハーブの奥深さを再発見できる絶好の機会です。

「スティックスパイス」のプレゼントも嬉しいポイント。普段使い慣れないスパイスも、手軽に試せるのが魅力です。この機会に、新たなスパイスとの出会いを楽しんでみてはいかがでしょうか。

エスビー食品の地域貢献活動への取り組みにも感銘を受けました。長年本社を構える兜町・茅場町エリアへの愛情と、地域活性化への熱意が伝わってきます。食の力で地域を盛り上げ、人々に笑顔を届ける。そんなエスビー食品の想いが詰まった、心温まるイベントです。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ここがミソ

注目すべき点はこちらです。

Q. 「LIVING GREEN FES vol.3」とはどんなイベントですか?

A. 「LIVING GREEN」をテーマに、兜町・茅場町エリアで心地よいライフスタイルを提案するイベントです。緑や自然と共に、ウェルビーイングを体験できる様々なコンテンツが用意されています。

Q. コラボメニューはどんなものがありますか?

A. エスビー食品のハーブ商品を使った、飲食店オリジナルのフードやドリンクです。バジル、パクチー、ディル、レモングラスなど、様々なハーブの香りと彩りを楽しめます。全17店舗で提供され、メニューは多岐に渡ります。

Q. コラボメニューを注文すると、何か特典はありますか?

A. 各店先着30名様に、「スティックスパイス」をプレゼント!オレガノ、バジル、パセリのいずれか1種類です。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

Q. 「スティックスパイス」とは何ですか?

A. スパイスやハーブを、小さじ1杯分ずつ個包装にした商品です。計量の手間がなく、常に新鮮な風味を楽しめます。全12種類が展開されています。

Q. エスビー食品は、他にどんな地域貢献活動を行っていますか?

A. 8月に「Edible KAYABAEN」でハーブのイベントを実施しました。今後も地域と連携し、スパイスとハーブの魅力を発信する活動を続けていきます。

Q. イベントの開催期間は?

A. 2024年10月1日(火)から10月31日(木)までです。

Q. イベントはどこで開催されますか?

スポンサーリンク

スポンサーリンク

A. 東京都中央区の兜町・茅場町エリアで開催されます。

Q. コラボメニューを提供する店舗はどこで確認できますか?

A. この記事に記載されている一覧をご覧ください。

Q. 「スティックスパイス」はどこで購入できますか?

A. スーパーマーケットやエスビー食品のオンラインストアなどで購入できます。

Q. イベントに関する問い合わせ先は?

A. LIVING GREEN FES実行委員会(事務局:平和不動産株式会社地域共創部内)にお問い合わせください。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

みんなが思いそうなこと

💬ハーブ好きにはたまらないイベントですね!色々なお店でハーブ料理を楽しめるのは嬉しいです。
💬スティックスパイスのプレゼントも魅力的!普段使わないハーブを試せる良い機会です。
💬兜町・茅場町エリアがハーブの香りでいっぱいに!素敵な企画ですね。
💬地域密着型のイベントで、地元愛を感じます。
💬コラボメニューがどれも美味しそう!全部制覇したいです。
💬ハーブを使った料理で、心も体もリフレッシュできそう。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

💬エスビー食品の地域貢献活動に感銘を受けました。
💬食を通して地域活性化に貢献する素晴らしい取り組みです。
💬ウェルビーイングをテーマにしたイベントで、心身ともに癒されそう。
💬都会の真ん中で自然を感じられる、貴重なイベントですね。
💬ハーブの魅力を再発見できる、素敵な企画です。
💬様々なハーブ料理を楽しめる、食の冒険に出かけたい!
💬スティックスパイス、早速使ってみます!
💬兜町・茅場町エリアの活性化に繋がることを期待しています。
💬エスビー食品の地域への想いが伝わってくるイベントです。
💬ハーブの香りに包まれて、リラックスした時間を過ごせそう。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

💬食のイベントを通して、地域の人々との交流が深まるのは素晴らしいですね。
💬来年も開催されることを期待しています!
💬ハーブを使った料理に挑戦してみようという気持ちになりました。
💬地域貢献活動を通して、企業の社会的な責任を果たしている好例です。
💬ハーブの持つ力を改めて認識させられました。
💬健康的なライフスタイルを送るヒントが得られそうです。
💬都会のオアシスで、心身ともにリフレッシュしたい!
💬食のイベントは、地域の魅力を発信する絶好の機会ですね。
💬エスビー食品の今後の活動にも注目しています。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

グルメの新着

【Amazonセール】小豆島手延素麺:4種の味比べで食卓を彩る贅沢体験

小豆島の伝統製法で作られた手延素麺の味比べセット。オリーブ、レモン、しそ、島の光...

【Amazonセール】島原手延そうめん絹の輝:380年の伝統が息づく逸品

Amazon限定販売の島原手延そうめん「絹の輝」は、380年以上の伝統製法で作ら...

【Amazonセール】淡路島手延べそうめん「淡路糸」:手仕事が生む絶品の味

淡路島で作られる手延べそうめん「淡路糸」は、職人の技と熟成が生み出すコシと喉越し...

【Amazonセール】三輪素麺「天の川」:極細ひね素麺の至福、木箱入りギフト

奈良県特産、手延べ三輪素麺「天の川」は、極細でコシのあるひね素麺。土蔵で熟成され...

【Amazonセール】三輪そうめん小西 四種麺食べ比べ:夏の食卓を彩る逸品

創業百余年の伝統が息づく三輪そうめん小西の四種麺食べ比べセット。手延べ素麺発祥の...

【Amazonセール】罪悪感少なめ!らかんか使用バスクチーズケーキ

愛知県日進市発、らかんかを使用したバスクチーズケーキが登場!白砂糖、小麦粉不使用...

アクセスランキング

そば店「泰尚」、バカッター発見後1週間で倒産、 負債は3300万、犯人の多摩大生の謝罪なし

東京都多摩市のそば店『泰尚』ではアルバイトの多摩大学の学生たちが度を越した悪ふざ...

【画像】愛知県弥富市で記録的な大雨、近鉄弥富駅周辺が冠水

2025年7月17日、愛知県弥富市を中心に記録的な大雨が発生し、近鉄弥富駅周辺が...

【現地画像】岐阜市で記録的な大雨、道路冠水による交通障害発生

2025年7月17日、岐阜市を中心に記録的な大雨が発生し、市内各所で道路冠水が発...

【107巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【107巻】まで発売さ...

【事故】川崎街道新大丸交差点でトラックと乗用車の衝突事故発生

2025年7月17日早朝、川崎街道の新大丸交差点付近でトラックと乗用車が衝突する...

【事故】有楽町で都営バス事故発生!燃料電池バスの窓ガラス破損

2025年7月17日午前、有楽町駅付近で都営バスの窓ガラスが破損する事故が発生し...

まとめ作者