2024年09月16日更新
株式会社やまいち 削りぶし SDGs

株式会社やまいち13周年記念!おだし試飲や限定商品販売、SDGsへの取り組みも紹介

熊本県で創業13年を迎える株式会社やまいちが、周年祭を開催。おだしの飲み比べや削りぶしの食べ比べなど、無料試食・試飲イベントが盛りだくさん。さらに、環境保護や地域貢献など、SDGsへの取り組みも紹介します。限定商品販売やプレゼントも!

61
0

株式会社やまいち13周年記念!おだし試飲や限定商品販売、SDGsへの取り組みも紹介

熊本市に拠点を置く株式会社やまいちは、2024年9月23日(月祝)と24日(火)の2日間、13周年を記念した周年祭を開催します。

今年の周年祭は、日頃からの感謝を込めて、来場者向けの様々なイベントが企画されています。中でも注目は、無料で楽しめる「おだしの飲み比べ」です。かつお、さば、いわし、昆布、そしてやまいちオリジナルブレンドの5種類のおだしを試飲できます。それぞれ異なる風味や香りを堪能し、自分好みの味を見つけることができます。

さらに、様々な種類の削りぶしの試食や、新商品の即席みそ汁「茶ぶし」の試飲も用意されています。削りぶしについては、専門スタッフがその特徴や魅力を丁寧に解説してくれるので、より深く理解を深めることができます。

周年祭限定の販売商品も登場します。2日間限定で、当日朝に削った新鮮な「かつお極薄削りぶし」が30袋限定で販売されます。削りたての風味と香りを味わいたい方は、ぜひお早めに足を運んでみてください。

また、周年祭期間中は、店舗商品が最大20%OFFで購入できるチャンスです。普段から気になっていた商品や、試飲・試食で気に入った商品をお得に手に入れることができます。

株式会社やまいちは、事業を通して持続可能な社会の実現を目指しています。原料廃棄物を減らす商品開発や、環境に配慮した製造プロセス、地域社会への貢献活動など、様々な取り組みを行っています。周年祭では、これらの取り組みについても紹介され、来場者は企業の姿勢を知ることができます。

来場者特典として、「新商品プレミアムかつおパック」を2パックプレゼント。冷奴や納豆など、様々な料理に使えるので、自宅でもやまいちの商品を存分にご活用いただけます。

周年祭は、株式会社やまいちのこだわりが詰まった商品を体験し、企業の取り組みを知る絶好の機会です。おだしや削りぶしの魅力を再認識し、持続可能な社会への関心を深めることができるでしょう。

【イベント概要】
開催日:2024年9月23日(月祝)・24日(火)
時間:10:00~17:00
場所:株式会社やまいち(熊本市西区田崎2丁目2-6 エクセルタウン1F)

株式会社やまいちの13周年を祝うとともに、SDGsへの取り組みを理解する機会として、ぜひご参加ください。
株式会社やまいちの13周年記念の周年祭は、単なる企業イベントにとどまらず、来場者に様々な体験と学びを提供する素晴らしい機会だと感じました。

特に、おだしの飲み比べや削りぶしの食べ比べといった無料試食・試飲イベントは、参加者にとって大きな魅力でしょう。普段なかなか味わう機会のない様々な種類のおだしを飲み比べたり、削りぶしの違いを実際に試食したりすることで、今まで以上に「おだし」や「削りぶし」に対する興味関心を高めることができると思います。

また、周年祭限定で販売される「かつお極薄削りぶし」は、新鮮な風味と香りが楽しめる貴重な商品です。数量限定という点も、購買意欲を高める要素となり、来場者の満足度を高めることに繋がるでしょう。

さらに、企業の社会貢献活動であるSDGsへの取り組みについて紹介されている点も大きなポイントです。近年、企業の社会的な責任が問われる中、やまいちが積極的にSDGsに取り組んでいることを知らしめることで、企業イメージの向上に繋がり、消費者の共感を呼ぶことができるはずです。

周年祭を通して、来場者はやまいちの商品の魅力を再認識するとともに、企業理念やSDGsへの取り組みについて理解を深めることができます。これは、企業と顧客との良好な関係構築に繋がり、やまいちの更なる発展にも寄与するでしょう。

今回の周年祭は、単なる商品販売の場ではなく、顧客とのコミュニケーションを深め、企業理念を伝える場として機能していると感じました。こうした取り組みは、企業の成長と社会貢献の両立という点で、非常に意義深いものと言えます。

今後、やまいちが周年祭を通して培ってきた顧客との繋がりを活かし、地域社会に貢献し、持続可能な社会の実現に向けて更なる挑戦を続けていくことを期待しています。
出典:株式会社山一

スポンサーリンク

スポンサーリンク

その他の新着

イオンサステナキャンパスMYボトルデザインコンテスト授賞式開催!環境大臣賞など20作品が決定

イオンモールが開催する『イオンサステナキャンパス MYボトルデザインコンテスト』...

ハイセンス洗濯機HW-K55E:一人暮らし向け高コスパモデル

ハイセンスHW-K55Eは、一人暮らしや二人暮らしに最適な5.5kg全自動洗濯機...

民事訴訟・人事訴訟・家事事件手続のデジタル化が加速!新日本法規が最新情報を公開

新日本法規出版が、民事訴訟や家事事件手続におけるデジタル化の現状と今後の展望を解...

Kayiysu重ね着風パーカー:普段着に最適なお洒落トレーナー

Kayiysuの重ね着風長袖プルオーバーパーカーは、カジュアルで可愛い薄手のスウ...

湘南の秋を彩る!クラフトビールとフードが楽しめる『湘南クラフトビール祭り』開催

9月28日(土)・29日(日)に茅ヶ崎の第一カッターきいろ公園にて、『湘南クラフ...

【Amazonスマイルsale】Kayiyasu 重ね着風スウェット:可愛さと着痩せ効果

Kayiyasuの重ね着風スウェットトレーナーは、カジュアルで可愛いデザインが魅...

アクセスランキング

【速報】名古屋・栄で乗用車が歩道に突入、複数人が負傷する事故が発生

2025年4月1日、名古屋市栄の久屋大通で乗用車が歩道に乗り上げ、複数人が負傷す...

【事故】山陽道・三木SA付近でトラック事故発生!上り線一時閉鎖

2025年4月1日朝、山陽道上り線、三木SA付近で大型トラックによる事故が発生し...

『ユーリ!!! on ICE』の気づきにくい伏線まとめ!勇利が本当にカツ丼禁止されてる、など

「2話のカツ丼禁止令を3話でも勇利が守っている」「2話で箸を使えなかったユリオが...

【ユーリ!!! on ICE】各キャラのモデルまとめ!有名フィギュアスケート選手のハイブリッドか?

勇利の経歴は町田樹と似ていて、メンタルの弱さは高橋大輔に似ている。ユリオの性格は...

【火事】横浜市神奈川区で火災発生、東神奈川駅付近で一時交通規制

4月1日午後、横浜市神奈川区富家町で火災が発生し、消防が出動しました。京浜東北線...

【火事】岐阜県高山市西之一色町で火災発生、消防が出動し鎮火活動

岐阜県高山市西之一色町で4月1日夕方、火災が発生しました。消防車が出動し、消火活...

まとめ作者