〇〇県高校入試です。日程・試験概要・解答速報・受験生の感想をまとめました.
答え合わせは自己責任でお願いします
都道府県 | 入試日程 | 合格発表日 |
---|---|---|
北海道 | 3月2日(木) | 3月17日(水) |
青森県 | 3月7日(火) | 3月17日(金) |
岩手県 | 3月8日(火) | 3月16日(水) |
宮城県 | 3月6日(月)・3月7日(火) | 3月16日(木) |
秋田県 | 3月7日(火) | 3月15日(水) |
山形県 | 3月7日(火)・3月8日(水) | 3月17日(金) |
福島県 | 3月3日(金)・3月6日(月)・3月7日(火) | 3月15日(水) |
茨城県 | 3月3日(金)・3月6日(月)( | 3月14日(火) |
栃木県 | 3月8日(水) | 3月14日(火) |
群馬県 | 3月8日(火)・3月9日(水) | 3月16日(木) |
埼玉県 | 2月22日,24日 | 3月3日(金) |
千葉県 | 2月21日,22日 | 3月3日(金) |
東京都 | 2月21日(火) | 3月1日(水) |
神奈川県 | 2月14日(火)・2月15日(水)・2月16日(木) | 2月28日(火) |
新潟県 | 3月7日(火)・3月8日(水) | 3月16日(木) |
富山県 | 3月8日(火)・3月9日(水) | 3月16日(木) |
石川県 | 3月7日(火)・3月8日(水) | 3月15日(水) |
福井県 | 2月15日(水)・2月16日(木) | 2月22日(水) |
山梨県 | 3月3日(金) | 3月10日(金) |
長野県 | 3月7日(火) | 3月17日(金) |
岐阜県 | 3月3日(金)・3月4日(土) | 3月17日(金) |
静岡県 | 3月2日(木)・3月3日(金) | 3月14日(火) |
愛知県 | 2月22日,24日,27日 | 3月9日(木) |
三重県 | 3月9日(木) | 3月17日(金) |
滋賀県 | 3月8日(水)・3月9日(木) | 3月15日(水) |
京都府 | 3月8日(水) | 3月17日(金) |
大阪府 | 3月3日,6日,7日 | 3月20日(月) |
兵庫県 | 3月10日(金)・3月11日(土) | 3月17日(金) |
奈良県 | 3月10日(金) | 3月16日(木) |
和歌山県 | 3月9日(木)・3月10日(金) | 3月17日(金) |
鳥取県 | 3月7日(火)・3月8日(水) | 3月16日(木) |
島根県 | 3月7日(火)月8日(水) | 3月16日(木) |
岡山県 | 3月8日(水)・3月9日(木) | 3月16日(木) |
広島県 | 2月27日ー3月1日 | 3月9日(木) |
山口県 | 3月7日(火) | 3月15日(水) |
徳島県 | 3月7日(火)・3月8日(水) | 3月15日(水) |
香川県 | 3月7日(火)・3月8日(水) | 3月16日(木) |
愛媛県 | 3月7日(火)・3月8日(水) | 3月20日(月) |
高知県 | 3月6日(月)・3月7日(火) | 3月15日(水) |
福岡県 | 3月7日(火) | 3月15日(水) |
佐賀県 | 3月7日(火)・3月8日(水) | 3月20日(月) |
長崎県 | 3月7日(火)・3月8日(水) | 3月15日(水) |
熊本県 | 2月21日(火)・2月22日(水) | 3月6日(月) |
大分県 | 3月7日(火)・3月8日(水) | 3月10日(金) |
宮崎県 | 3月7日(火)・3月8日(水) | 3月17日(金) |
鹿児島県 | 3月2日(木)・3月3日(金) | 3月15日(水) |
沖縄県 | 3月7日(火)・3月8日(水) | 3月15日(水) |
スポンサーリンク
スポンサーリンク
2023年全国公立高校入試解答速報のページです。全国の問題・解答を掲載します。|大学受験の予備校・塾 東進
東京新聞の総合ニュースサイト。首都圏・関東地方のニュースと生活情報を中心に、様々な地域情報を提供します
2023年度都立入試 解答速報
国語
#英才個別学院#初台#渋谷区#都立入試#国語#解答速報— 英才個別学院 初台校 (@eisai_hatsudai) Feb 21, 2023
2023年度都立入試 解答速報
数学
#英才個別学院#初台#渋谷区#都立入試#数学#解答速報— 英才個別学院 初台校 (@eisai_hatsudai) Feb 21, 2023
2023年度都立入試 解答速報
英語
#英才個別学院#初台#渋谷区#都立入試#英語#解答速報— 英才個別学院 初台校 (@eisai_hatsudai) Feb 21, 2023
都立入試終わるの何時だっけ
— 白雪未來ちゃ@固ツイ把握会 (@sirayukimiku) Feb 21, 2023
本日2月21日は都立高校の入試日です。みなさんがんばってください( ˘ω˘ )(最近は関わってないので棒読み)
— ひなたゆうすけ🇺🇦NO WAR(母管理) (@youth_key) Feb 21, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
都立高校入試日
— ユピーピーチ (@yupilovepeach) Feb 21, 2023
受験生の皆さんが
安心安全な環境で
取り組めますように。
無事に力を
発揮出来ますように。
本日は、都立一般入試です。
— 小泉正太(ラボ寺子屋/ICT学習/デジタル活用/DX的学習・業務見直し) (@koi_labotera) Feb 21, 2023
みなさん、そろそろ終了。
出しきってくれることを祈ってます
あら、今日は都立入試なのね。風が強いけど、寒さに負けず頑張ってほしい。私は都立入試に関して何も言えないけど。
— こぼちゃん (@azumakudari2012) Feb 21, 2023
都立高校入試の日。
— チワワのラッキーとひろみお姉ちゃん (@hirorinonechan) Feb 21, 2023
受験生の皆さまが、元気に最後まで無事故で受験出来ますように👍💯💐
すべりどめなしで、受験しました。合格してから、3年間楽しく勉強していい思い出です😀
東京の塾講師なのに都立高校入試の日にディズニーランドで遊んでしまい大変申し訳なく思っていません
— 羽 (@hahahaupdown) Feb 21, 2023
おはようございます☀️
— ヨドハル@無職透明Gamer (@yodoharu_gaming) Feb 21, 2023
今日は都立高校の入試日らしいですね。私の娘二人とも都立高校なんですがどちらも自己推薦枠で受験したのでこの日の印象が特にないんですよね。今日もよろしくお願いします。
数年前の都立高校入試、おいらは数学を白紙で出した。おいらはすがすがしかったよ。
— brain4caffeine@ぶれいんふぉ (@brain4caffeine) Feb 21, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
今日都立入試で学生さん休みなのね
— ク3501提督 (@ku3501_3501) Feb 21, 2023
ディズニーが凄く混んでるみたいなので、もしや?と思ったら、都立と千葉県立の高校入試。
— シャルル水城@軟弱者 (@charles_MIZUKI) Feb 21, 2023
この時期はこれがあるから、調べて行かないと詰むのよね。
在校生休みだから、ここぞとばかりにディズニーに集う……
今日は都立高校の一般入試。
— moco🌸 (@moco2025) Feb 21, 2023
再来年は我が娘も受験生。
自身は高校受験の経験がないので(中高一貫育ち)一から勉強しないと💦
#都立高校 #一般入試
都立高校入試
— 個別指導plus1南篠崎教室 (@plus1shinozaki) Feb 21, 2023
あと1科目ですね
理科が開始かな
悔いなく!
#都立入試 #都立高校
#都立高校入試
今日は都立高校の一般入試だったのかー。
— ゆちゆちのゆちこ👾🖕🏻💕 (@nyararanran_kz) Feb 21, 2023
懐かしいなぁ〜。
わたし都立一本組だった上に、そこそこのレベルのとこ受けたから、先生にめちゃくちゃ心配かけたんだよなー。
休みの日とか、特別補習してくれた先生もいて、感謝しかなかったな。
今日は都立高校の受験日です。
— ほっぺママ (@3IqHLnHTGBQ14tN) Feb 21, 2023
息子も受験に行ってます。今は5教科目です。お腹壊していないか?寒くないか?心配です。副教科の内申が取れてないから、換算内申点が不利な息子ですが、頑張って5教科の内申を上げ、私立の併願受験で行ける高校を確保しての都立入試です。
本日都立入試らしい───
— 500円貯金 (@b_r_listener) Feb 21, 2023
都立入試数学、文字式分数計算出た様子
— 個別指導plus1南篠崎教室 (@plus1shinozaki) Feb 21, 2023
3年連続?
解の公式 確率?垂線?かな
大問4は相似証明で来た様子
#都立入試 #都立高校
#都立高校入試
今日は都立一般入試なんだ。
— azusue (@azusue) Feb 21, 2023
在校生はもちろん休み(校内立入禁止=部活も休み)だったから、
1年の時は原付の免許とりにいったなぁ。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
今日は都立高校入試。長男受験からもう1年経ったのねとしみじみ。今朝は電車遅延がなくて良かった。去年は電車遅延があって1時間位遅く始まった上に、帰りは中央線は人身事故で止まったのよね…😰今日の帰りは何も事故がありませんように。
— Pan (@pantaron5555) Feb 21, 2023
「都立高校」と言うのがトレンドになっている。入試日だそうだが、あの緊張感は筆舌に尽くしがたい。胃が痛くて、早く帰りたかったのを憶えている。
— Acoustic(a.k.a.あこすさん) (@Acousti59626738) Feb 21, 2023
今日は都立と千葉公立入試なのか〜相変わらず北関東は遅い
— ゆり🍻 (@yuriuri) Feb 21, 2023
はあーしみじみ長かった…高校受験。春休みからの塾選び。大規模会場での学校説明会。私立、都立の学校説明会、入試相談。実技講習。各種Web予約争奪戦。学校での三者面談。勉強しろしろ叫ぶ日々…おつかれ娘。おつかれ夫。お疲れ様わたし。
— 竹子 (@takeko34) Feb 21, 2023
@teramamablog 早慶など大学附属でなければ、大学受験がありますからね。今日は都立高校の入試です。親はご飯作って見守ることしかできませんが、疲れました😅
— メロン (@tomorrow_i_kaze) Feb 21, 2023
“入学者選抜”今日は都立高校の入試!?八高は厳戒態勢(?)でした🫡#八丈島
— HACHIJO-YL (@HachijyoY) Feb 21, 2023
東京都立入試や。。。
— かものはし (@Platypus813) Feb 21, 2023
教え子大丈夫かな〜朝から僕も緊張…
数学の問題解きたいけど転がってないかな
都立高校入試がんばれー
— Mizuki (@_mizu9) Feb 21, 2023
電車は都立高校入試帰りのJCが散見されます
— 亀ぇ (@pUkexDYBsOotb5k) Feb 21, 2023
(私が同じ年齢?そんなはずは……だって口悪くないもん)
都立高校入試お疲れさまでしたー。
— Megumu Y. (@megu_ya) Feb 21, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
あと10分で息子の都立高校入試が終わる
— moca@2023&2024受験生母 (@moca19940705) Feb 21, 2023
悔いが残らないように全力を出せただろうかとテストの時間割を眺めながら過ごす一日でした
都立入試。
— 🍋コツメカワウソ🍗🍕🧡9/3参戦🥹 (@kotume_mako) Feb 21, 2023
定刻通り進んでいるとすれば、もうすぐ最後の科目が終わる頃やね🫢
夜には自己採点するんやろうなぁ💦
帰宅して第一声はなんなんやろなぁ🤣
2月21日(火)本日も平常授業です。この時間だと、都立高校を受験したみんなも帰宅した頃でしょうか。私は入試当日、どうやって高校に行ったかの記憶がないんですよね…入学後の通学風景は覚えてるんですけど。待つ身の一週間は長いですけど、どうせ学校で学年末試験もあるし平常心でいきましょう!
— エール家庭教師塾 (@yalehachio) Feb 21, 2023
娘の都立高校の入試が終わるまで何も手につかない😭
— ka-chan (@kyajumi) Feb 21, 2023
もう都立入試は終わったのかな?
— まととまと (@mato_tomato0718) Feb 21, 2023
受検した皆さん、本当にお疲れ様!
かなりの中学校でこれから期末テストがあると思うけど、そんなの忘れてゆっくり休んでほしい……!
今週は都立入試だから長女は今日から自宅学習。今はアプリでクラスの子達が何を何時間勉強したか共有出来るみたいで、5時間とか4時間とか長女のクラスの子達は勉強してる。自宅学習だけどちゃんと勉強してて凄い。長女もずっと勉強してるけど。偉いな。
— ٩( 'ω' )وOKAPiii (@Rieee_43) Feb 21, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。