2024年07月26日更新
齋藤元彦 兵庫県知事 パワハラ

齋藤元彦知事の悪行が次々と白日の下に…兵庫県知事としての地位を利用した悪質なパワハラを県民は許さない

兵庫県・齋藤元彦知事のパワハラ騒動が一向に収まらない。収拾がつかない状況が続く中、特産品などの『おねだり』までも発覚。次から次へと愚行が明るみになり全方位から批判を浴び辞任を迫られるも、頑なに辞職を拒否!では県民も黙っていない。齋藤知事の率いる組織で2人の尊い命が失われた事実だけでも即刻辞任で良い。

246
0

■前知事が20年の長期間県政を率いた後、2021年就任した『齋藤知事』だったが…

 20年ぶりに新人同士の争いとなった兵庫県知事選は18日投開票され、無所属で自民党と日本維新の会が推薦する元大阪府財政課長の斎藤元彦氏(43)が、前県副知事で自民県議団などが支援する金沢和夫氏(65)ら無所属新人の4人を破り、初当選を果たした。投票率は41・10%(前回40・86%)だった。

2021年7月19日
引用元:www.yomiuri.co.jp(引用元へはこちらから)
当時は、前知事の長期体制を受けての就任に意気揚々齋藤知事だが
パワハラ疑惑で持ちきりの『今』を見越していたかのような不穏なリプライも…▼

スポンサーリンク

スポンサーリンク

7月に行われた兵庫県知事選挙で自民党と日本維新の会の推薦を受けて当選した斎藤元彦知事(43)が1日に就任し、今日から本格的に始動する。「大阪以外で初めて誕生した維新系知事」であり、吉村洋文・大阪府知事ら維新幹部は「兵庫でも『身を切る改革』を」「大阪と一体で関西経済活性化を」と期待を寄せる。

神戸市出身の斎藤氏は元総務官僚。19年間の在職中に新潟県佐渡市、福島県飯舘村、宮城県に出向して地方自治の経験を重ね、出馬直前は大阪府の財政課長。松井・吉村両知事の維新府政を3年間支えた。それゆえ、自民党との相乗りとはいえ、維新色の強い人物と見なす人は多く、彼がどこまで「維新スピリッツ」に共鳴し、その手法を県政に取り入れようとしているのかが一つの焦点になっている。

2021年8月2日
引用元:toyokeizai.net(引用元へはこちらから)
齋藤知事が当選した2021年を振り返り
『やっぱりね』納得するコメント▼

■齋藤知事を巡るパワハラ疑惑!職員が『死』をもって抗議する事態に発展…

スポンサーリンク

スポンサーリンク

知事への疑惑は、2024年3月に浮上した。県の元幹部職員が、斉藤知事によるパワハラ行為などの疑惑を文書で告発したのだ。
真相究明に向け、議会は強い調査権限を持つ百条委員会を設置。
しかし7月7日、証人として出席予定だった告発者の元幹部職員が「死をもって抗議する」と言う趣旨のメッセージを残して死亡。自殺とみられている。

この事態を受け、県職員の労働組合も知事の辞職を要求し、さらに自民党兵庫県連の会長が辞職を迫った。

斎藤元彦知事​:
ご指摘は真摯に受け止めさせていただきたいと考えています。一方で、前回の選挙で多くのご負託を私自身いただきました。新しい兵庫県に向けて、よりよい県政を目指していくということが私の責任だというふうに考えています。

元県民局長が亡くなられたことに対しては、心からお悔やみを申し上げたいと思っています。ご指摘の詳細は私自身も承知はしていません。大変残念です。

2024年7月16日

引用元:www.fnn.jp(引用元へはこちらから)
兵庫県の元局長
「公用車を降りて歩かされただけで、出迎えた職員・関係者を怒鳴り散らす」

県職員A
「知事のパワハラ気質は事実」

県職員B
「訪問先のジェラート店が定休日であったのに、『食べたい』と主張して開けさせた」

県職員C
「イベントでは、いかなる場所でも個室を用意せねば罵倒される。一般人用の授乳室をクローズドにして、知事専用の個室に一時的に切り替えざるを得なかった」

引用元:news.tv-asahi.co.jp(引用元へはこちらから)
 元局長は今年3月、斎藤知事が職員にパワハラをしたり、企業などに贈答品を「おねだり」したりしたなどとする7つの疑惑を告発する文書を報道機関に配布。これに対し、斎藤知事は、こう話しました。

斎藤知事(3月)
「事実無根の内容が含まれている。業務時間中に嘘八百を含めて、文章を作って流すという行為は、公務員としては失格」
 告発を「嘘八百」と断罪。県も内部調査の結果、告発文の内容に根拠はないとして、元局長を停職3カ月の懲戒処分としました。
 しかし、その後、1人の県議が独自に県職員に対してアンケート調査を行ったところ、寄せられたのは知事に関する様々な疑惑でした。
 兵庫県議会は県の内部調査が不十分だとして、知事の疑惑を調べる百条委員会の設置を決定。元局長も証人として、出頭する予定でしたが、今月7日に死亡しました。

2024年7月16日
引用元:news.tv-asahi.co.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 今年3月に斎藤元彦・兵庫県知事の違法行為等を西播磨県民局長のX氏が告発した問題は思わぬ展開を迎えた。7月7日にX氏が生家で遺体となって見つかり、12日には片山安孝副知事が辞職願を提出。県庁を揺るがす事態となり、波紋を広げている。

「文書には、『知事のパワハラは職員の限界を超え、あちこちから悲鳴が聞こえてくる』『知事の自宅には贈答品が山のように積まれている』など、7項目にわたる疑惑が記されていました」(地元記者)

 じつは告発文書の中で言及されているのは斎藤知事だけではない。文書の中には片山副知事、県職員の総務部長、産業労働部長、若者・Z世代応援等調整担当理事の4人への言及がある。

「この“4人組”は、みんなもともと人事課出身。2013~16年に当時総務官僚だった斎藤知事が宮城県に出向していたころ、東日本大震災の復興関連で、兵庫県も職員を派遣することが多かった。するとこの4人組と斎藤知事は仲良くなり、いつも仙台でつるんでいた。兵庫県庁では知事以下5人を『牛タン倶楽部』と陰で呼んでいます」(県職員)

 県庁周辺では、こんな目撃談がある。

「人事課を管轄する総務部長が、大きなカバンを持ち歩くようになった。中には大きな2つのリングファイルに綴じられた文書が入っており、県職員や県議らにその中身を見せて回っていたようです。リングファイルの中身は、3月下旬に押収したX氏のPCの中にあった私的な文章。どうやらその文章は、4人組によって、県議や県職員の間に漏れていたようです」(前出・県職員)

 X氏は告発文書の発表以来、陰に陽に“個人攻撃”を受けつづけ、ついに自死を選んだ。

2024年7月18日
引用元:bunshun.jp(引用元へはこちらから)

■パワハラ告発に際して更なる犠牲者…『2人目の自殺者』が出ていたことが発覚!

兵庫県の斎藤元彦知事に関する疑惑の告発文書で、担当していたプロ野球阪神・オリックス優勝パレードの業務で疲弊し、療養中だと記載されていた県職員の男性が4月に死亡していたことが24日、県などへの取材で分かった。自殺とみられる。県はプライバシー保護などを理由に、約3カ月にわたり公表していなかったが、23日に県職員向けのサイトに訃報を掲載した。

文書では、県が大阪府と昨年11月に開催した優勝パレードの資金集めのため、信用金庫への補助金を増額して企業協賛金としてキックバックさせたと指摘。パレードを担当した男性職員が「大阪府との調整に精神が持たず、現在病気休暇中」などと記されていた。

文書を作成した元県西播磨県民局長の男性(60)も今月7日に亡くなっている。

2024年7月24日
引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

■『おねだり』場面を録音したパワハラの生々しい音声データに苦しい言い訳

 7月16日、この件を調査する百条委員会は、遺族から提供された音声データについて、一分の内容を公表。

 2022年11月、斎藤知事が公務出張で訪れた同県上郡町の町長から、特産品であるワインについて話が出た際に「まだ飲んだことがないから味がわからない。飲んでみたい」「折を見てお願いします」と、知事からワインの贈呈を“おねだり”する内容があったことを明かしていた。

 また、斎藤知事が2023年9月、同県丹波市の事業所を視察した際、事業所が製作した、売りものでない木製の椅子とサイドテーブルを持ち帰っていたことも明らかになっている。

 斎藤知事は「産業振興のためで、おねだりではない」などと反論しているが、こうした行動を知ったXユーザーからは、

《おねだり知事は辞職したら?ここまで証拠もあり、証言もあり、言い逃れができない状況で、なお続行って、恥ずかしくないの?》

《おねだり知事のコメントがツッコミどころ満載だよね》

 と、斎藤知事を「おねだり知事」と揶揄する発言が多く聞かれている。

2024年7月17日
引用元:smart-flash.jp(引用元へはこちらから)
音声データは、疑惑を告発し、その後死亡した元幹部職員が残したもので、陳述書とともに百条委に提出されています。

19日午前、斎藤知事は取材に対して、音声データが自身の発言だと認めました。

「おととし11月の地域の意見交換会で、上郡町でワインが生産されているということから、私はまだ飲ませていただいたことがないので、また折を見てぜひ飲ませて頂いたりして、特産品としての素晴らしさをPRしたいという趣旨で、よろしくお願いしますと言った。たしか自宅で飲ませて頂いたと記憶しています」と、ワインを受け取ったことも認めました。

いっぽう、兵庫県西部にある上郡町の梅田修作町長も、午後に会見を開きました。
記者から「知事の発言は、おねだりだと思ったか」と聞かれた梅田町長は、「発言をおねだりとは思わなかった。」としながら、「トップが公の場で発言したのは重いと思う。多少影響されて、町としてもワインを翌週の機会に持参した。」と当時を振り返りました。

2024年7月19日
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

兵庫県の斎藤元彦知事の疑惑を告発する文書を作成し、今月7日に死亡した元県西播磨県民局長の男性(60)が残した音声データをめぐり、斎藤氏がイチゴや塩などを受け取ったことを示唆するような発言があったことが18日、関係者への取材で分かった。

上郡町で開かれた会合に出席した際に、同町特産品のワインについて「飲んだことがない」「折をみてお願いします」と話した様子が記録されていた。そのやりとりのなかで、「この間はイチゴ、ジャム、塩…」と過去の地元産品の受け取りを示唆するような発言も含まれていた。

2024年7月18日
引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)

■知事経験者や県連、県民にいたるまで『齋藤知事に辞職を求める声』が上がる

 元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏が17日、関西テレビ「旬感LIVE とれたてっ!」に出演。おねだり疑惑を告発された斎藤元彦兵庫県知事について言及した。

 橋下氏は「斎藤知事を応援した維新の会は、事実究明が先だと。その話を聞くと、本当に『おねだり』とかパワハラが、もしなかったら、別に辞める必要はないというのが、維新の考え方なのかなと思う」と推察。「僕はこれ反対です。斎藤知事は部下に対して、いきなり『ウソ八百』ってことをメディアを通じて公にしたわけですよ。それはウソ八百ではなかったんです。そのことで因果関係は別としても1人の職員が亡くなったという、この事実だけで組織のトップは辞めなきゃいけないと思います」とバッサリ。

2024年7月17日
引用元:www.tokyo-sports.co.jp(引用元へはこちらから)
元鳥取県知事で大正大特任教授の片山善博さんは「すぐに辞職すべきだ」と話します。

――斎藤知事は続投理由の一つに「(県民から)多くの負託を受けている」ことを挙げています。元知事でもある片山さんは、この言葉をどう受け止めますか?

 3年前の兵庫県知事選で斎藤知事が県民の負託を受けたことは確かですよね。しかし、今回の一連のプロセスを受けて県民の負託は空洞化しているのではないでしょうか。

2024年7月17日
引用元:www.asahi.com(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 自民党は前回知事選で初当選した斎藤知事を推薦した。だが、元県民局長の死亡や片山安孝副知事の辞職表明などを受け、県連会長の末松信介参院議員は14日の県連大会で「知事には大きな、正しい決断をしていただきたい」と発言。事実上の辞職要求にあたり、県議会最大会派の自民を中心とした「知事離れ」の加速が浮き彫りになっている。

2024年7月16日
引用元:www.asahi.com(引用元へはこちらから)
 兵庫県の斎藤元彦知事がパワーハラスメントなどの疑惑を文書で告発された問題を巡り、兵庫県庁舎(神戸市中央区)の前では19日、有志らが知事に辞職を求める抗議集会を開いた。SNS(ネット交流サービス)で集まった約100人の市民らが横断幕やポスターを手に「知事は辞めろ」と声を上げた。

2024年7月19日
引用元:mainichi.jp(引用元へはこちらから)
★結論:兵庫県の齋藤知事が県知事という立場を利用して明らかなパワハラ。職員が『自らの死』によってしか事実をにできなかった状況から見ても、知事のお山の大将ぶり勘違いぶりが想起できる…。齋藤知事がトップを務める組織から、犠牲者2名も出している時点で県民の支持は得られるはずもなく、ましてや許してもらえるはずがない。齋藤知事は、一刻も早く辞任すべきだ。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【事故】中山峠トンネル内で多重事故発生!札幌方面へ渋滞

2月22日、中山峠のトンネル内で車両4台が絡む事故が発生し、国道230号線は札幌...

【事故】山陽道下り、加古川付近でトラック事故発生!渋滞情報

2月22日、山陽道下り、加古川北ICから志方西トンネル付近でトラック事故が発生。...

【事故】北陸道下り線、糸魚川~名立谷浜IC間で通行止め!

2月22日、北陸自動車道下り線の糸魚川ICから名立谷浜IC付近で大型トレーラーに...

【事故】関越道下り、渋川伊香保~沼田IC間で事故発生!通行止め情報

2025年2月22日、関越自動車道下り線、渋川伊香保ICから沼田IC間において事...

【事故】関越道下り鶴ヶ島JCT付近で事故発生、連休中の交通に影響

2月22日、関越道下り鶴ヶ島JCT付近で大型トラックを含む複数台の事故が発生し、...

【事故】圏央道でトラック横転事故発生!久喜白岡JCT付近で渋滞

2月22日、圏央道外回りの久喜白岡JCT~幸手IC付近で、積荷の砂利を散乱させた...

アクセスランキング

【ダイヤ遅延】京葉線・武蔵野線で窓ガラス破損!原因と影響を調査

2月21日、京葉線と武蔵野線で相次いで電車の窓ガラスが破損するトラブルが発生。舞...

【自殺志願者】横浜駅で飛び降り未遂、各線に遅延 「ビルから飛び降りようとしてる人がいる」

2月20日、横浜駅で発生した飛び降り未遂事案により、横須賀線、湘南新宿ライン、相...

【火事】大阪市東淀川区で火災発生!現地の様子と被害状況

2月21日、大阪市東淀川区付近で火災が発生しました。黒煙が立ち上る様子や、消防に...

【火事】神戸市灘区で住宅火災発生、消防が消火活動

2月21日、神戸市灘区畑原通で住宅火災が発生しました。王子公園駅北側の住宅街から...

【文豪ストレイドッグス】各キャラの性格・能力名の元ネタとなった文豪・文学作品のまとめ!

アニメ『文豪ストレイドッグス』には太宰治、宮沢賢治など実在した文豪と同一の名前を...

【火事】群馬県高崎市下小塙町で火災発生:被害状況まとめ

2月21日、群馬県高崎市下小塙町付近で発生した火災に関する情報をまとめました。現...

まとめ作者