2024年09月09日更新
枝野幸男 立憲民主党 共産党

信念ブレまくり枝野幸男。立憲民主党の結党時掲げた安保法制反対の威勢はどこへ…共産党が怒るのも当たり前

立民結党時の理念だった安保法制への姿勢について、枝野前代表が反対から容認に態度を180度変えてしまった。同じ理念を持っていたはずの立民に共産党が反発を見せるのも当然だろう。安保法制のみならず、政局を見ていともあっさりと主張をひっくり返してしまう枝野前代表、代表に返り咲いたとしても党勢は衰えたままだ。

225
0

■立民代表選に立候補した枝野前代表だが、今さら代表に返り咲いて何ができると言うのか…

わたしは、徹底的に「人」に着目して「人」を支え、すべての「人」の能力を最大限に引き出す経済をつくる。

誰もが存分に力を発揮することができ、ゆとりある暮らしを営み、人生における選択の自由がある。そんな社会であってこそ、全体が発展できる。
知識集約型産業が基軸となる経済システムが前提となったいま、人間の多様で多面的な能力の開発・育成が、持続可能な成長のための必須条件だ。
あわせて、社会保障・生活保障や社会制度、コミュニティのつながりを丹念に強化する「安心の立て直し」が、力強い経済の基盤である。

こうした視点から、わたしは、「人間中心の経済」に関連する8つの柱を設定して、政策の全体的な進捗を図る。これらの政策を実現することで“すべての国民が個人として尊重され、健康で文化的な生活を営むことができる社会”をつくる。
それこそが、新時代の日本の青写真だ。
引用元:edano.gr.jp(引用元へはこちらから)
最終的に候補者は4人となったが
いち早く名乗りを上げ、代表に返り咲くどころか
『首相候補』になる!とやる気スイッチが入ってしまった枝野氏

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 立憲民主党の枝野幸男前代表(60)は9日、国会内で記者団に対し、泉健太代表(50)の任期満了に伴う党代表選(9月7日告示、同23日投開票)に立候補すると表明した。出馬を明言したのは枝野氏が初めて。

 枝野氏は代表選の争点について「自民党と競い合う首相候補として誰が望ましいかの一点だ」と強調。「私なりの選択肢を示し、広く国民、党員・サポーターに問いたいとの思いから決意した」と語った。

2024年8月9日
引用元:www.jiji.com(引用元へはこちらから)
最大野党は政治を進めるための公器だというのが私の一貫した思いだ。何と言っても未来の国民に向けたさまざまな視点で行動していくことが、公の器である最大野党には求められている。ですので、この代表選挙で問われるべきは、この国のこれからの政治の大きな方針は何か、それを実現するリーダーとしていま誰が一番ふさわしいのか、具体的には、国民国家のために政権の選択肢となるべき政治のリーダーとして、つまり遠からず行われる総選挙で自民党と競い合う首相候補として、誰が望ましいか-の一点と考えた。

2024年8月9日
引用元:www.tokyo-np.co.jp(引用元へはこちらから)

■枝野前代表は『安保法制』についての姿勢をしれーっと変えてしまった

スポンサーリンク

スポンサーリンク

代表を務めていた当時は声高に安保法制への反対を唱えていた枝野前代表。

しかし、最近のメディアのインタビューでは
この決意をあっさり翻してしまったことが話題になっている▼
 立憲民主党の代表選(9月7日告示、23日投開票)への出馬を表明した枝野幸男前代表(60)は28日、時事通信のインタビューに応じた。集団的自衛権行使を容認した2015年成立の安全保障関連法について、「現状の運用は個別的自衛権で説明される範囲だ。法律は現状では問題ない」との認識を示した。

2024年8月28日
引用元:sp.m.jiji.com(引用元へはこちらから)
かつて立民は公式アカウントでも安保法制の廃止を声高に訴えていた▼

スポンサーリンク

スポンサーリンク

■共産党は、安保法制に対する姿勢が危ぶまれる立民に『反対』を貫くよう要求

 共産党の小池晃書記局長は3日の記者会見で、立憲民主党代表選(7日告示、23日投開票)の立候補予定者に、集団的自衛権行使を容認した安全保障関連法への反対を貫くよう要求した。「戦争法廃止が野党共闘の一丁目一番地だ。否定するなら共闘基盤を失うことになる」と野党連携に影響しかねないと警告した。

 共産との選挙協力を見直すよう求める立民内の声にも反発。「2021年衆院選で共産は擁立済みの候補を降ろしてまで協力した。誠意も敬意も感じられない議論はいかがなものか」と述べた。

2024年9月3日
引用元:www.tokyo-np.co.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

■共産党といえば…枝野前代表は『共産党との共闘』を後悔?どの面下げて今さら反省などと言うのか

立憲民主党の代表選挙への立候補を表明している枝野幸男前代表は1日、地元・さいたま市で講演し、前回3年前の衆院選での共産党などとの選挙協力について、「ものすごく反省している」と述べた。

枝野氏は、2021年の衆院選で、代表として共産などとの選挙協力を進めたが、敗れて引責辞任している。

2024年9月1日
引用元:www.fnn.jp(引用元へはこちらから)
 立憲民主党代表選への立候補を表明した枝野幸男前代表(60)は1日、地元・さいたま市の会合で、次期衆院選では共産党など他の野党との連携を見直す考えを重ねて示した。「全国共通して他の党と組んでいる限り、政権は取れない」と述べた。代表として共産と共闘した2021年衆院選に触れ「3年前と決定的に考えが違う」とした。

2024年9月1日
引用元:mainichi.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

■2021年衆院選で野党共闘を推し進め、結果的に大惨敗を喫していた枝野前代表

 立憲民主党は12日午後、枝野幸男代表の辞任を正式に了承し、後任の代表を決める代表選を「19日告示、30日投開票」で行うことを決めた。来夏の参院選に向けて、岸田政権に対抗する野党第1党としてのあり方が問われる選挙となる。

 枝野氏は2017年の立憲結党から4年間、立憲を率いてきたが、先月31日の衆院選で議席を減らした責任を取り、辞意を表明していた。

2021年11月12日
引用元:www.asahi.com(引用元へはこちらから)
立憲民主党は、2020年9月の野党合流を経て衆議院の所属議員は100人を超え、2009年に当時の民主党が政権交代を果たす前の勢力に匹敵する規模となった。

その後、1年余りで着実に党の基盤を固め、今回の衆議院選挙では、衆議院定数の過半数を超える240人を擁立し、政権交代を目指した。

一方の与党は、新型コロナ対応などをめぐって批判を浴び、決して盤石とは言えない情勢で、野党内には立憲民主党が議席を増やすという見方が大勢だった。
しかし、立憲民主党の議席は、選挙前の109に届かず、96にとどまった。

選挙対策委員長の平野博文や元副代表の辻元清美など、党の中核メンバーも落選。
まさかの結果だった。

2021年11月10日
引用元:www.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

■代表を降りた後は『消費税減税』についても『手のひら返し発言』で野党支持者から猛バッシングを受ける

 立憲民主党の枝野幸男前代表は12日、さいたま市内で講演し、昨年10月の衆院選で当時代表として消費税率の引き下げを訴えたことについて「政治的に間違いだったと反省している」と述べた。立憲は今夏の参院選でも消費減税をかかげていたが、次期衆院選の選挙公約では「見直すべきだと思っている」との見解を示した。

2022年11月13日
引用元:www.asahi.com(引用元へはこちらから)
★結論:枝野前代表共闘をしてきた共産党に対して『不義理』を働き、立民党内においてはもはや『老害』と思われている様子。政治家としては安保法制への反対を旗印に『立憲民主党』を立ち上げたが、今になって本末転倒な手のひら返しを披露してしまう。今さら代表選に出馬して代表に返り咲いたとしても、意見がコロコロ変わる代表の元では議員達がまとまるはずもない。ましてや、裏切られた共産党は選挙では全力で襲い掛かってくることだろう。枝野前代表は今すぐ引退した方が本人のため、立民のためになるのではないか。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【火事】福岡県宇美町で建物火災発生!消防車が出動、周辺は注意を

2025年7月11日、福岡県糟屋郡宇美町井野付近で建物火災が発生し、消防車が出動...

【事故】大阪・阿倍野区千秋通で交通事故、マクドナルド付近で渋滞

2025年7月11日正午過ぎ、大阪市阿倍野区の千秋通、マクドナルド文の里店付近で...

【冠水】横浜環状2号線、記録的豪雨で道路冠水が発生!

2025年7月10日、横浜市港北区の環状2号線、トレッサ横浜付近で記録的な豪雨に...

【冠水】妙正寺川が氾濫危険水位に!ゲリラ豪雨で中野区などに影響

2025年7月10日、東京都内を襲ったゲリラ豪雨により、妙正寺川が氾濫危険水位に...

【冠水】群馬県太田市・大泉町で記録的大雨、道路冠水が発生

2025年7月10日、群馬県太田市と大泉町で記録的な短時間大雨が発生し、道路冠水...

【火事】神戸センタープラザ東館で発煙騒動!エスカレーター付近で何が?

2025年7月10日午前、神戸市中央区のセンタープラザ東館でエスカレーターからの...

アクセスランキング

【文豪ストレイドッグス】各キャラの性格・能力名の元ネタとなった文豪・文学作品のまとめ!

アニメ『文豪ストレイドッグス』には太宰治、宮沢賢治など実在した文豪と同一の名前を...

【このすば】めぐみんのエクスプロージョン呪文詠唱まとめ 1期2期完全対応

『この素晴らしい世界に祝福を!』のめぐみんが爆裂魔法エクスプロージョンを発動させ...

【冠水】妙正寺川が氾濫危険水位に!ゲリラ豪雨で中野区などに影響

2025年7月10日、東京都内を襲ったゲリラ豪雨により、妙正寺川が氾濫危険水位に...

【炎上】瑞島フェレリ「AIでニトロプラスの裏方の画風パクって金儲けしよう!」→本人に見つかり大騒ぎ

裏方は、ニトロプラスの「咲うアルスノトリア」、「MuseDash」、「HoloE...

【火事】三軒茶屋で火災発生:駅南側集合住宅、交通規制も

2025年7月10日午前、東京都世田谷区三軒茶屋の駅南側で集合住宅火災が発生。消...

【107巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【107巻】まで発売さ...

まとめ作者