『立憲民主党』が魔女狩り?『旧統一教会問題』で政権批判どころじゃない…『信教の自由』を侵す大失態!

旧統一教会問題に便乗した政権批判パフォーマンスに躍起になるあまり、憲法で保障されているはずの『信教の自由』を侵害する発言を始めた立憲民主党。時代錯誤の『魔女狩り』だとネットで炎上!『立憲』を掲げるはずの立憲民主党が『憲法に反する発言』と集中砲火を浴びているが、党幹部は何の対処もなく全力で逃げ回る。

901
0

■お得意の政権批判パフォーマンスでは済まされない!『信教の自由』の侵害発言

立憲民主党の打越さく良氏(参院新潟選挙区)が19日の参院予算委員会で、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)との接点が次々と発覚している山際大志郎経済再生担当相に対し、旧統一教会の信者かどうかをただす場面があった。「信教の自由」は憲法で保障されており、国会審議の中で個人の信仰に関する質問が出るのは極めてまれだ。
引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

■まるで『魔女狩り』ような発言に、左派も含め全方位から非難轟々…

 立憲民主党の打越さく良参院議員が19日の国会質疑で、山際経済再生相に「世界平和統一家庭連合」(旧統一教会)の信者かどうかをただしたことについて、自民党内からは、「信教の自由を保障する観点から大きな問題だ」と批判の声が相次いでいる。

 自民の牧原秀樹衆院議員は自らのツイッターで、「明確な憲法違反で極めて危険なことだ。護憲だと言いながら、基本的人権の尊重を理解できない議員は辞職すべきだ」と投稿した。
引用元:www.yomiuri.co.jp(引用元へはこちらから)
 三浦氏は「立憲民主党の打越さく良議員が、山際さんの個人的な信教について問うたんですよ。憲法を知ってるはずなんですよね、弁護士さんなんで。その人の内心の何の宗教を信じてますかっていうのを、カジュアルなカンバセーションで聞くのも問題なのに、国会という場で聞くっていうのは、これは相当な信教の自由の侵害にあたる」と指摘し、「たぶん皆さん、あんまり重さがまだ分かってらっしゃらないけど、じゃあ他にどうですか。創価学会の信者ですか、とかね、いろんなことを聞けるようになりますよね。そうするといろんな差別が生まれるかも知れないし、本当にそういう社会にするんだったら憲法を改正しなきゃいけなくなるんですよね。信教の自由をいうのは、ある程度までしかありませんという憲法にしないと。それをどうですか、皆さんは」と問いかけた。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:www.irasutoya.com
令和の『魔女狩り』『踏み絵』??
世耕氏は、21日の会見で、「公人といえども、信教の自由、内心の自由というのは保障されるべきだと思っているので、質問は、私は適切ではなかったと思う」と述べた。

また、公明党の石井啓一幹事長も会見で、「憲法の観点から言えば、自分が信じているものを言わない自由も当然ある。公の場で聞くということは、ちょっと行き過ぎではないか」と述べた。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
自民党サイドからの反発はもちろんド正論であるが、
『野党支持サイドの学者』からもを刺される始末▼

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:netacheck.com
山口 二郎(やまぐち じろう)
旧民主党政権とも関係が深い左派。
特に自民党の議員に批判的なことで有名。

■長い日本の歴史から導かれた、憲法で保障される『信教の自由』とは?

信教の自由
しんきょうのじゆう
宗教を信仰し、宗教上の行為を行う自由。宗教の自由ともいう。信教の自由は、宗教的権威から人間精神を解放することにより、近代の精神的自由の確立に大きな役割を果たした。また、信教の自由は、人間の魂の救済にかかわる自由として、精神的自由の源をなし、近代以来の人権宣言で保障されてきた。明治憲法も、信教の自由を保障していたが、同憲法のもとでは、「神社は宗教にあらず」という解釈のもとに、天皇の祖先を神として祀 (まつ)る神社神道は、実質上国教として優遇され、この結果、信教の自由は制限された。また、神道の教義は、軍国主義の台頭とともに、その精神的支柱としての役割を果たすことになった。

 こうした経緯から、第二次世界大戦後、GHQ(連合国総司令部)は、国家と神道の分離を内容とする「神道指令」を発し、これを受けて、日本国憲法は、信教の自由(20条1項・2項)を定め、また、同自由を実効的に保障するために、厳格な政教分離の原則(20条1項・3項、89条)を採用した。
引用元:japanknowledge.com(引用元へはこちらから)
出典:www.freebie-ac.jp
宗教は古くから日本人にとって当たり前のように身近にあった。
歴史の教科書でも神社仏閣に関わるトピックスは多い。
明治維新を迎え、世界大戦を経て、形は少しずつ変わったものの
現在、人々の精神的支柱となる宗教の自由憲法で保障されている▼

スポンサーリンク

スポンサーリンク

信教の自由とは、宗教を信じ、信じない自由のことで、憲法20条1項前段において、「信教の自由は、何人に対してもこれを保障する。」と規定されています。

一般的な憲法の学説において、信教の自由には、①信仰の自由、②宗教的行為の自由、③宗教的結社の自由が含まれているとされています。
①信仰の自由とは、宗教を信仰し、または信仰しないこと等の内心につき自由であることです。思想良心の自由(19条)の宗教版ということができます。例えば、江戸時代に行われた踏み絵を強要することはは許されません。
②宗教的行為の自由とは、信仰に関し、祭壇を設ける、礼拝や祈祷を行う等の宗教的行為を行う自由のことです。宗教的行為をしない自由、宗教的行為への参加を強制されない自由を含みます。
③宗教的結社の自由とは、宗教の宣伝や宗教的行為を行うことを目的とする団体を結成する自由のことです。結社の自由(21条の)宗教版といえます。
引用元:www.yokohama-roadlaw.com(引用元へはこちらから)
出典:ameblo.jp
一般社会の日常会話の中でも『宗教』に関わる質問は安易にできない。
ましてや、返答を拒めない公人公の場で受ける質問ではない。

■憲法を蔑ろにする行為から話題に上がる『立憲主義』の意味とは?

立憲主義とは、もともと権力者の権力濫用を抑えるために憲法を制定するという考え方のことをいい、広く「憲法による政治」のことを意味している、とされる。そして、近代以降に、国民主権・権力分立・基本的人権保障の基本原理を伴った近代憲法が成立して立憲主義が定着したため、これを近代立憲主義の意味で用いることが多い。
引用元:www.nichibenren.or.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:stayhome-publicity.com/sozai/2018/10/22/nattokurabbit
…ということは、
立憲民主党立憲主義ではないってことだな。

■いっせいにダンマリ…打越議員の発言から逃げ回る立憲民主党の面々

立憲民主党の長妻昭政調会長は20日の記者会見で、同党の打越さく良参院議員が山際大志郎経済再生担当相に対し、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の信者であるかを尋ねた質疑の是非について「(打越氏が)どういう状況でどう言ったのか分からないが、旧統一教会との関連性を断ち切ると岸田文雄首相が明言している。その範疇(はんちゅう)の中の発言とするのか、そうでないのか。詳細が分からないのでコメントができない」と述べた。
引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

立憲民主党の泉代表は21日の記者会見で、同党の打越さく良参院議員が予算委員会で山際経済再生相に「世界平和統一家庭連合」(旧統一教会)の信者かどうか質問したことに批判が出ていることについて、「(過去に)自民党議員が『あなたは創価学会員ですか』という質問を閣僚にしている」と反論した。

泉氏は打越氏の質問の是非については「国会の中で判断されていくことだ」と、明言を避けた。自民などは、打越氏の質問は信教の自由の観点から問題があるなどとしている。
引用元:www.yomiuri.co.jp(引用元へはこちらから)
ましてや、立憲民主党公式サイトでの扱いが
これでは…▼
★結論:国会質疑における、打越議員『魔女狩り』を彷彿させる常軌を逸した発言が物議をかもしている。さらに、このような議員の尻拭いもろくにせずのらりくらりの党幹部は言語道断!打越議員を野放しにすることで立憲民主党の『自称:立憲主義者』メッキがはがれたと言えよう。どんなに立憲主義を装っても、政権批判パフォーマンスに全力を注ぐしか能のない集団なのだから、遅かれ早かれ国民にバレるのは当たり前。支持率が一向に上がらないのも納得だ。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【火事】渋谷道玄坂でビル火災発生、JR渋谷駅西側付近で煙

2025年4月20日夜、渋谷区道玄坂のJR渋谷駅西側付近でビル火災が発生。消防車...

【事故】中国道宝塚西トンネル付近で玉突き事故、8人軽傷

2025年4月20日、中国自動車道上り線の宝塚西トンネル付近で車両5台が絡む玉突...

【事故】富山県高岡市新高岡駅付近で電線事故、停電と交通への影響

2025年4月20日、富山県高岡市の新高岡駅付近で電線が切れる事故が発生し、周辺...

【事故】京葉道路上り、武石IC付近で事故発生:渋滞情報

2025年4月20日、京葉道路上り線武石IC付近でバイクと乗用車の接触事故が発生...

【火事】京都駅近くで集合住宅火災発生:最新情報と現場の様子

2025年4月20日、京都市下京区で集合住宅の火災が発生。JR京都駅北西付近で煙...

【事故】箱根新道でS2000が事故、一時通行止めで渋滞発生

2025年4月20日、箱根新道でスポーツカーS2000が絡む事故が発生し、小田原...

アクセスランキング

【106巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【106巻】まで発売さ...

【火事】大阪市鶴見区で火災発生:ロピア島忠付近、情報まとめ

2025年4月19日午前、大阪市鶴見区のロピア島忠鶴見店付近で火災が発生。消防車...

【速報】埼京線赤羽駅で一時騒然、警察が一部階段を封鎖し現場検証

2025年4月18日、埼京線赤羽駅で警察による階段の封鎖と現場検証が行われ、駅利...

【火事】泉大津市要池住宅で火災発生、和泉府中駅付近で黒煙

2025年4月19日正午、大阪府泉大津市要池住宅付近で火災が発生しました。阪和線...

【火事】加古川市尾上町で建物火災発生、浜の宮駅付近で消防活動

2025年4月19日午後3時頃、兵庫県加古川市尾上町口里付近で建物火災が発生しま...

【事故】東北道下り、蓮田付近で多重事故発生!通行止めで大渋滞

2025年4月19日未明、東北自動車道下り線、蓮田SA付近でトラックと乗用車が絡...

まとめ作者