2024年03月22日更新
国民民主党 玉木雄一郎 国会

国民民主党の『玉木雄一郎氏』が正論すぎ…どこかの批判しかできない『野党』と違う理想の【国会】 を説く

国民民主党の玉木代表が、国会の在り方について正論を語った。まさに『野党はこうあるべき』という姿を説いたツイートには『その通りだ!』といった声が多数。一方、非生産的な批判しかできない野党の筆頭である『立憲民主党』は昨年の衆院選で惨敗…元は同じ民主党系の政党ではあるが、まったく別の道を歩んでいる。

2342
0

■国民民主の玉木代表⇒誰もが『納得の正論』で国会の在り方を示した!

出典:www.sankeibiz.jp
国民民主党(こくみんみんしゅとう)
穏健保守からリベラルまでを包摂する中道政党。
党首は玉木雄一郎氏である。

旧民主党系が再編される中
2018年に『国民民主党』が誕生した。
政権への批判しかできない立憲民主党とは一線を画する野党
国民民主党・玉木代表の発言が注目されている▼

スポンサーリンク

スポンサーリンク

■『立憲民主党』と袂を分かったのは当然のこと『国民民主党』こそ真っ当な野党!

自民、公明両党は25日、衆院憲法審査会の運営方針を協議する与党幹事懇談会を開き、改憲に積極的な野党の日本維新の会、国民民主党、無所属議員会派「有志の会」も参加した。

国民民主は、テーマごとに議論を具体化する分科会設置を求めた。自民内でも「憲法全般の自由討議ばかりやっていても仕方がない。絞るべきだ」との意見は多く、テーマとして新型コロナウイルス禍を受けた緊急事態対応が有力視される。
引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)
いつまでこんな古臭いことを続けるのか。定例日に開催しないなんて、もはや国民の理解は得られない。

会は開いた上で反対なら反対の論陣を貼ればいい。
引用元:sn-jp.com(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:kosotatu.jp/study/子どもの「勉強しなければ...
出典:heavypeat.com
審議拒否をする無責任な野党と違う国民民主党
選挙への姿勢も大きな違いを見せた▼

スポンサーリンク

スポンサーリンク

国民民主党は11日、党大会を開き、夏の参議院選挙の1人区での積極的な候補者の擁立を盛り込んだ活動方針を採択した。

引用元:www.fnn.jp(引用元へはこちらから)
政策本位で協力できる政党と与野党を問わず連携すると明記。
夏の参院選改選1人区で積極的に候補者の擁立を検討すると打ち出した。
玉木雄一郎代表はあいさつで「参院選に勝利しなければならない。政策本位で改革中道の仲間を増やしていく」と決意表明した。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
出典:seijichishin.com
立憲民主党枝野前代表が多用した『まっとう』という言葉は
国民民主党のような野党にこそ使うべき。

■批判こそが『野党の仕事』と勘違いし続ける立憲民主党に未来はない…

スポンサーリンク

スポンサーリンク

衆院選で、立憲民主党では辻元清美氏が落選した。
社民党から議員生活を始めた辻元氏は「ソーリ!」と答弁者を指名するスタイルで有名になった。

引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)
出典:tekito-m.blog.jp/archives/12436209.html
余裕ぶっていたが、比例区で維新候補惨敗
比例復活もできず、議員ではなくなった辻元氏
出典:nekochan.jp
しっかりと見てる…
コロナ禍スタートの前後も
無駄な揚げ足取りばかりだった議員は軒並み落選
黒岩宇洋、今井雅人、川内博史各氏ら国会審議で政権批判やスキャンダル追及をしてきた「論客」が落選した。

黒岩氏は野党による官僚に対する「合同ヒアリング」の中心人物。「桜を見る会」前日に氏の事務所が主催した夕食会をめぐる発信に対し、氏が「真っ赤な噓」と反論したこともある。

森友学園問題などで政府を追及してきた今井氏は、平成21年の旧民主党を振り出しに毎回政党を変え、いずれも比例復活で4回連続当選してきたが、立民で臨んだ今回は5回目の当選を果たせなかった。
引用元:tweetsoku.com(引用元へはこちらから)
出典:ameblo.jp
『元』衆議院議員の黒岩宇洋氏

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:seikeidouga.blog.jp/archives/1072980287.html
『元』衆議院議員の今井雅人氏
出典:iwj.co.jp
『元』衆議院議員の川内博史氏
 1998年にできた民主党は「与党批判だけでは政権は取れない」と考えていた旧社会党の議員、「自民党では改革できない」と自民党を飛び出した議員らで結党されました。その精神は、既得権益に縛られた自民党に代わり、官僚主導の政治を変えるというものでした。しかし今は、もっぱら与党のスキャンダルを追及する野党というイメージが定着しています。
引用元:www.asahi.com(引用元へはこちらから)
出典:www.youtube.com
政権批判に終始してきた立憲民主党の存在意義は
国民が求める正しい野党像には、ほど遠い。
夏の参院選まで持つのか?持ったとしても惨敗確定だ。
★結論:理想の野党像について語った国民民主党玉木代表の言葉が『正論』すぎて、肯定意見がネット上に溢れた。同じ民主党系にも拘らず、政権批判ばかりに力を入れ、都合が悪い審議は拒否の姿勢が変わらない立憲民主党に、未来はない。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【火事】福岡県宇美町で建物火災発生!消防車が出動、周辺は注意を

2025年7月11日、福岡県糟屋郡宇美町井野付近で建物火災が発生し、消防車が出動...

【事故】大阪・阿倍野区千秋通で交通事故、マクドナルド付近で渋滞

2025年7月11日正午過ぎ、大阪市阿倍野区の千秋通、マクドナルド文の里店付近で...

【冠水】横浜環状2号線、記録的豪雨で道路冠水が発生!

2025年7月10日、横浜市港北区の環状2号線、トレッサ横浜付近で記録的な豪雨に...

【冠水】妙正寺川が氾濫危険水位に!ゲリラ豪雨で中野区などに影響

2025年7月10日、東京都内を襲ったゲリラ豪雨により、妙正寺川が氾濫危険水位に...

【冠水】群馬県太田市・大泉町で記録的大雨、道路冠水が発生

2025年7月10日、群馬県太田市と大泉町で記録的な短時間大雨が発生し、道路冠水...

【火事】神戸センタープラザ東館で発煙騒動!エスカレーター付近で何が?

2025年7月10日午前、神戸市中央区のセンタープラザ東館でエスカレーターからの...

アクセスランキング

【文豪ストレイドッグス】各キャラの性格・能力名の元ネタとなった文豪・文学作品のまとめ!

アニメ『文豪ストレイドッグス』には太宰治、宮沢賢治など実在した文豪と同一の名前を...

【このすば】めぐみんのエクスプロージョン呪文詠唱まとめ 1期2期完全対応

『この素晴らしい世界に祝福を!』のめぐみんが爆裂魔法エクスプロージョンを発動させ...

【冠水】妙正寺川が氾濫危険水位に!ゲリラ豪雨で中野区などに影響

2025年7月10日、東京都内を襲ったゲリラ豪雨により、妙正寺川が氾濫危険水位に...

【炎上】瑞島フェレリ「AIでニトロプラスの裏方の画風パクって金儲けしよう!」→本人に見つかり大騒ぎ

裏方は、ニトロプラスの「咲うアルスノトリア」、「MuseDash」、「HoloE...

【火事】三軒茶屋で火災発生:駅南側集合住宅、交通規制も

2025年7月10日午前、東京都世田谷区三軒茶屋の駅南側で集合住宅火災が発生。消...

【107巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【107巻】まで発売さ...

まとめ作者