2024年03月17日更新
しんぶん赤旗 佐藤優 官邸の代弁

【どの口が言うんだ?】佐藤優氏に『官邸の代弁』などと難癖付ける【しんぶん赤旗】の方が終わってる…

共産党の機関紙である「しんぶん赤旗」は、自分たちに都合の悪い存在に対しては徹底的に攻撃。今回、佐藤優氏に日本学術会議騒動に関し辛辣な正論を説かれ「官邸の代弁している!」と逆ギレする始末。時に政権に対し批判するフラットな人物までも攻撃するのは、廃刊まっしぐらで必死に悪あがきする背景があったのだろうか。

2516
0

■しんぶん赤旗の【佐藤優氏】に対する『あらぬ言いがかり』

出典:www.beyondpositive.org/2014/03/26/lizzie-questions...
佐藤優氏の発言に対して
『フェイク』『攻撃』など悪者に見立てた論調だが
まったく悪質な要素のない寄稿をしただけ。

『赤旗』は何をそんなにいきり立っているんだろうか?

■学術会議問題で赤旗を叩きまくったから、佐藤氏へ嫌がらせしている?

「学術会議」と「官邸」の二者の間だけでやりとりが続けられていれば、“軟着陸”の余地は十分あったと佐藤氏は見る。これが、妥協不可能な“政争”となってしまったのは、10月1日に『しんぶん赤旗』の“スクープ”が出てしまったからだ。

〈しかし、学術会議の事務局員は、公務員として守秘義務があるはずなのに、人事発令の前に、なぜこういう情報が革命政党である共産党に流れたのか。官邸からすれば、これは“スクープ”ではなく“情報漏洩”です〉
引用元:bunshun.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:i-sare.com
そう、『赤旗』ごときの論調に動じない
格が違う視点を持つのが、佐藤優氏だ。

■政治的に『中立な視点』で『幅広い見識』から本質をつく力がある佐藤氏

出典:sankei.com
佐藤 優(さとう まさる)
作家・元外務省主任分析官。1960年生まれ。同志社大学神学部卒業後、外務省に入省。ロシア大使館、国際情報分析第一課などで情報活動に従事し、「外務省のラスプーチン」の異名をとる。2002年に背任容疑で逮捕。著書『国家の罠』で鮮烈デビュー。『自壊する帝国』で大宅壮一ノンフィクション賞、新潮ドキュメント賞を受賞。
引用元:gendai.ismedia.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:publicdomainq.net
そう、特定の政党紙なだけの『赤旗』とは違い
多くの人に影響を与えるような著書が多数ある作家さんだ。

■俯瞰したフラットな視点だから、反政府側の意見だって聞き入れている

9月14日には菅自民党総裁が、そして、16日には「菅首相」が誕生する見込みだ。なぜこの流れが一気に加速したのか、菅氏の首相としての資質はいかばかりか。ジャーナリストの池上彰さんと作家で元外務省主任分析官の佐藤優さんとがじっくり語り合った
引用元:dot.asahi.com(引用元へはこちらから)
出典:girlschannel.net
『赤旗』の言うように、菅政権擁護という見解ではなく
正論で政権に耳の痛いことも…
だからこそ、興味深い記事と思う人が多いのだろう

スポンサーリンク

スポンサーリンク

■結局、落ち目の『しんぶん赤旗』最後の悪あがきが見苦しい…ってだけ。

2019年の時点でもかなり発行が苦しかったようで…

共産党の財政を支える機関紙「しんぶん赤旗」の読者数減少に歯止めがかからない。8月29日付紙面で、読者数がピーク時の3割程度となる100万を割ったことを報告し「『しんぶん赤旗』と党の財政を守るために」と危機感を訴えた。党費を支払う党員も減ってきており、3年後に結党100年を迎える老舗政党の足元を揺るがしつつある。
引用元:special.sankei.com(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:irasutoya.blogspot.com/2016/10/blog-post_699.html
若者には特に見向きされない…って『未来がない』も同然。

2020年には更なる『オワコン』を感じる記事が出された

「コロナ危機のもと、『しんぶん赤旗』を守るために力をお貸しください」と題して小木曽陽司・赤旗編集局長と山本豊彦・日曜版編集長の連名で出され、

「次のことを、心から訴えます」として、読者に3つの事柄を訴えた。最初の2つが購読の継続と知人への紹介で、3つめが

「インターネットのホームページで、『しんぶん赤旗』のテキスト記事をご覧になっている方もおられると思います。紙面を一覧できる「紙」の日刊紙、日曜版、あるいは電子版をぜひご購読いただくようお願いします」
というもの。つまり、無料で読める記事だけではなく、有料の記事も読むように求める内容だ。
引用元:www.j-cast.com(引用元へはこちらから)
出典:seijichishin.com
確かに、あの『オウム』と同じく
公安監視団体である共産党の発行する広報誌だから、
あまり宣伝してあげてはいけないよね!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:www.pinterest.jp
確かに!悪あがきが見苦しい!
★結論:他の新聞とはまったく異なる政党のPR目的である『赤旗』が、幅広い見識から発言した佐藤優氏を『フェイク』だと批判する資格はない…大多数の国民から必要とされていない可哀そうな末路だけが待っている『赤旗』に同情はしないで良し!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【事故】愛媛県今治市国道196号でタンクローリー事故発生!

2025年8月2日正午過ぎ、愛媛県今治市大西町脇付近の国道196号線でタンクロー...

【火事】熊本市帯山で集合住宅火災発生、交通規制も実施

8月2日正午過ぎ、熊本市中央区帯山1丁目付近で集合住宅火災が発生しました。現場か...

【火事】さいたま市中央区で火災発生:上落合4丁目付近で煙

2025年8月2日午後、さいたま市中央区上落合4丁目付近で火災が発生しました。消...

【事故】関越道下り、水上IC→湯沢ICで事故発生!渋滞・通行止め

2025年8月2日、関越道下り、水上ICから湯沢IC間、関越トンネル付近で衝突事...

【事故】江別市野幌住吉町で事故発生、トラックと乗用車が住宅に

北海道江別市野幌住吉町付近で、トラックと乗用車2台が住宅に突っ込む事故が発生。現...

【火事】岐阜市金園町で建物火災発生、周辺地域は一時交通規制

2025年8月2日午前、岐阜市金園町9丁目で建物火災が発生しました。消防車が出動...

アクセスランキング

【火事】豊橋市飯村町で火災発生、住宅街に消防車が出動

愛知県豊橋市飯村町西山付近の住宅街で建物火災が発生し、消防車が出動しました。東海...

【現場情報】JR神戸線 塚本駅~尼崎駅間で沿線火災「大阪駅ハチャメチャ。」

14:00頃、尼崎~塚本駅間で沿線火災発生のため、尼崎~大阪駅間の運転見合わせ...

【ダイヤ遅延】武蔵野線、南越谷駅付近で信号トラブル発生!「このあと電車は来ません だって」

8月1日早朝、武蔵野線南越谷駅付近で発生した信号トラブルにより、京葉線を含む広範...

【全てのJR線止まってる…】日暮里駅で人身事故発生、JR各線に遅延 - 最新情報

8月1日、日暮里駅で発生した人身事故により、常磐線、山手線、京浜東北線などJR各...

【文豪ストレイドッグス】各キャラの性格・能力名の元ネタとなった文豪・文学作品のまとめ!

アニメ『文豪ストレイドッグス』には太宰治、宮沢賢治など実在した文豪と同一の名前を...

【炎上】Snow Manの「それスノ」初のプライム帯も目黒蓮不在でファン紛糾!

 人気グループ「Snow Man」の冠番組「それSnow Manにやらせて下さい...

まとめ作者