共産党の機関紙である「しんぶん赤旗」は、自分たちに都合の悪い存在に対しては徹底的に攻撃。今回、佐藤優氏に日本学術会議騒動に関し辛辣な正論を説かれ「官邸の代弁している!」と逆ギレする始末。時に政権に対し批判するフラットな人物までも攻撃するのは、廃刊まっしぐらで必死に悪あがきする背景があったのだろうか。
目次
いわゆる「日本学術会議問題」が紛糾している。だが、そもそも何が問題になっているのだろうか。〈「政府の一連の対応は、学問の自由に対する介入だ」という批判がなされていますが、もともと菅政権にそこまでの意図…
「学術会議」と「官邸」の二者の間だけでやりとりが続けられていれば、“軟着陸”の余地は十分あったと佐藤氏は見る。これが、妥協不可能な“政争”となってしまったのは、10月1日に『しんぶん赤旗』の“スクープ”が出てしまったからだ。
〈しかし、学術会議の事務局員は、公務員として守秘義務があるはずなのに、人事発令の前に、なぜこういう情報が革命政党である共産党に流れたのか。官邸からすれば、これは“スクープ”ではなく“情報漏洩”です〉
引用元:bunshun.jp(引用元へはこちらから)
【日本共産党】系の
— 谷口太吾 (@fUgNojVa3IH2gcK) Nov 26, 2020
機関紙の【赤旗】による
【佐藤優】氏への
【指摘】と【批判】の
名を借りた不当な
記事と論評こそが
【フェイク ニュース】
であり、こうした
敵対的な中傷に対しては
【佐藤優】さんは
論争か論争と異なる
非難合戦などの対立が
非生産的で不毛なら
応戦はしないだろう twitter.com/ld_blogos/stat…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「現代ビジネス」は、第一線で活躍するビジネスパーソン、マネジメント層に向けて、プロフェッショナルの分析に基づいた記事を届ける新創刊メディアです。政治、経済からライフスタイルまで、ネットの特性を最大限にいかした新しい時代のジャーナリズムの可能性を追及します。
作家・元外務省主任分析官。1960年生まれ。同志社大学神学部卒業後、外務省に入省。ロシア大使館、国際情報分析第一課などで情報活動に従事し、「外務省のラスプーチン」の異名をとる。2002年に背任容疑で逮捕。著書『国家の罠』で鮮烈デビュー。『自壊する帝国』で大宅壮一ノンフィクション賞、新潮ドキュメント賞を受賞。
引用元:gendai.ismedia.jp(引用元へはこちらから)
立花隆さん佐藤優さん『ぼくらの頭脳の鍛え方』読了。大学のとき立花さんはすごい人だと思っていたけれど、佐藤さんはもっとすごい…。小学館『本の窓』連載の「勉強法」はものすごく刺激的だ。思えば頭が悪くなる勉強しかしてこなかったなあ。
— booksandlibrary (@booksandlibrary) Mar 6, 2010
佐藤優の文庫本、私のマルクス。いや、すごい知的遍歴ですね。すごく冷めた目で対象を観察しながら心に熱い意思がある。すごい人です。知識の詰め込みを肯定する文章は教育者必読です。知識が次第に整理されて思考の基礎となる。知識なくしてかたれませんからね。すごい。総理にしたい。
— ぶんきょう (@tokyobunkyo) Dec 11, 2010
佐藤優すごい人だと思う。この人が日本人だと思う。
— H (@hide_gori) Oct 18, 2012
スポンサーリンク
スポンサーリンク
史上最長政権の突然の幕引き。急きょ実施されることになった自民党総裁選は、「安倍継承」をうたう菅義偉官房長官が本命となり、9月14日には菅自民党総裁が、そして、16日には「菅首相」が誕生する見込みだ。...
9月14日には菅自民党総裁が、そして、16日には「菅首相」が誕生する見込みだ。なぜこの流れが一気に加速したのか、菅氏の首相としての資質はいかばかりか。ジャーナリストの池上彰さんと作家で元外務省主任分析官の佐藤優さんとがじっくり語り合った
引用元:dot.asahi.com(引用元へはこちらから)
有働アナに対してムキになって…「菅首相」の“野心”が見えた瞬間 池上彰と佐藤優が語る (3/3) 〈AERA〉|AERA dot. (アエラドット) dot.asahi.com/aera/202009160…
— 温○企○ (@OJPG_from201408) Nov 3, 2020
「私は苦労人礼賛とか、努力によってここまできたっていう美談に対しては、批判的になったほうがいい」確かに。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
後で読む。
— しんたまり (@maxlt) Sep 21, 2020
------
有働アナに対してムキになって…「菅首相」の“野心”が見えた瞬間 池上彰と佐藤優が語る〈AERA〉(AERA dot.)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/a0b03…
有働アナに対してムキになって…「菅首相」の“野心”が見えた瞬間 池上彰と佐藤優が語る (AERA)
— MY Hobbyらいふ (@topicdays) Sep 21, 2020
興味のある記事。
後で読ませていただきます。
news.line.me/issue/oa-aera/…
共産党の財政を支える機関紙「しんぶん赤旗」の読者数減少に歯止めがかからない。8月29日付紙面で、読者数がピーク時の3割程度となる100万を割ったことを報告し「『…
共産党の財政を支える機関紙「しんぶん赤旗」の読者数減少に歯止めがかからない。8月29日付紙面で、読者数がピーク時の3割程度となる100万を割ったことを報告し「『しんぶん赤旗』と党の財政を守るために」と危機感を訴えた。党費を支払う党員も減ってきており、3年後に結党100年を迎える老舗政党の足元を揺るがしつつある。
引用元:special.sankei.com(引用元へはこちらから)
共産「赤旗」100万割れ 異例の“告白” 財政悪化で支援訴え - 産経ニュース
— ささみねお🦀 (@karuizawaexpres) Sep 6, 2019
こんなカルト新聞誰も見ねぇってこったな!笑 廃刊でいいぞ?廃刊で!まあせいぜい頑張れよわら
#共産党
#9条を守る会 special.sankei.com/a/politics/art…
「財政が逼迫しているので支援を〜〜」
— 1st.WOLF (@ys13xxxx) Sep 6, 2019
党が党だけに信じるも信じないもあなた次第。
"共産「赤旗」100万割れ 異例の“告白” 財政悪化で支援訴え - 産経ニュース" special.sankei.com/a/politics/art…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
定期購読しているのって築数十年経っている家に住んでいるジイさんバアさんがほとんどだろうから今後更に減るだろうな 5chやはてなで騒いでいる奴らは買わないだろうしw : 共産「赤旗」100万割れ 異例の“告白” 財政悪化で支援訴え - 産経ニュース special.sankei.com/a/politics/art…
— パクチーぴーぽー (@pakuchiiipeople) Sep 7, 2019
@Sankei_news 共産党も赤旗も要らないですから。
— あう㌠ (@au3033) Sep 7, 2019
共産党の機関紙「しんぶん赤旗」が2020年5月17日の紙面で、新型コロナウイルスの感染拡大が原因で継続的な発行に「大きな困難」をもたらしているとして、読者に協力を求める記事を掲載した。共産党は、過去の党大会や赤旗紙面でも部数拡大を訴えてきたが、今回の記事で異例なのは、ウェブサイトの無料記事を読んでいる人に対して、有料の紙媒体や電子版の購読を求めている点だ。赤旗は党の関係者が配達する定期購読が原則だ
「コロナ危機のもと、『しんぶん赤旗』を守るために力をお貸しください」と題して小木曽陽司・赤旗編集局長と山本豊彦・日曜版編集長の連名で出され、
「次のことを、心から訴えます」として、読者に3つの事柄を訴えた。最初の2つが購読の継続と知人への紹介で、3つめが
「インターネットのホームページで、『しんぶん赤旗』のテキスト記事をご覧になっている方もおられると思います。紙面を一覧できる「紙」の日刊紙、日曜版、あるいは電子版をぜひご購読いただくようお願いします」
というもの。つまり、無料で読める記事だけではなく、有料の記事も読むように求める内容だ。
引用元:www.j-cast.com(引用元へはこちらから)
NowBrowsing: しんぶん赤旗、新型コロナで「大きな困難」 ウェブ読者に「『紙』あるいは電子版購読を」(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース: headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200518-…
— 蝦夷Giants 🇯🇵和と動🇯🇵 @G党 (@ezo_Giants1934) May 18, 2020
すごいね!
公安監視団体の広報新聞をこんな風に大々的に伝えるなんて
しかも、コロナに便乗して嘘の情報を流す
フェイクニュース
しんぶん赤旗、新型コロナで「大きな困難」 ウェブ読者に「『紙』あるいは電子版購読を」
— こはるん112233 (@algmnorRXjit7Hq) May 19, 2020
無料で読むな反日新聞を無料で買えと?w
他の新聞社も反日だけど、買ってくれ〜無料でみないで〜って言い出すのかな?w
j-cast.com/2020/05/183861…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
しんぶん赤旗、新型コロナで「大きな困難」 ウェブ読者に「『紙』あるいは電子版購読を」 - 記事詳細|Infoseekニュース news.infoseek.co.jp/article/202005… <“コロナ禍のもと、読者が少なくなり”…いやいや、それ以前から「ジリ貧」だったでしょう、『赤旗』の部数は…。
— にどまりいちろう (岡山県 倉敷市) (@nidomari) May 19, 2020
しんぶん赤旗、新型コロナで「大きな困難」 ウェブ読者に「『紙』あるいは電子版購読を」|ニフティニュース news.nifty.com/article/domest…
— ツバキジ・ケン (@Kttro51) May 18, 2020
見苦しいな(笑)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。
『フェイク』『攻撃』など悪者に見立てた論調だが
まったく悪質な要素のない寄稿をしただけ。
『赤旗』は何をそんなにいきり立っているんだろうか?