2024年03月27日更新
立憲民主党 減税 無責任

【立憲民主党】が政府の『減税』議論に【無責任】だと噛付くが…その言葉、そっくりそのままお返しします!

立憲民主党・泉代表が与党内で減税政策が議論されることを『無責任だ』と批判している。しかし立憲民主党こそ票欲しさに実現の当てもない『消費税減税』を掲げてきた。減税に対する党内の意見も真っ二つで二転三転しており、『無責任』と批判されるのは立憲民主党の方では?批判ばかりで党の理念など皆無なのだろう。

322
0

■自民党を中心とした政府与党が『国民生活』を守るため『減税政策』などを議論

新たな経済対策をめぐり、与党内から所得税の減税なども検討の対象になり得るという声が出ていることについて、岸田総理大臣は、与党の議論も踏まえ効果的な対策を策定したいという考えを示しました。

2023年10月4日
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)
政府の新たな経済対策について、自民・公明両党は、税収が増えた分を国民に還元する観点で所得税の減税などを行うべきだという意見が相次いでいて、提言のとりまとめに向けた検討を加速させる方針です。

物価高を受けた新たな経済対策について、自民・公明両党は今月中旬にそれぞれ政府に対して提言を行う方針で、両党からは、家計負担を軽減するため、税収が増えた分を国民に還元する観点で減税措置を講じるべきだという意見が相次いでいます。

2023年10月7日
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)
自民党の世耕弘成参院幹事長は10日の定例会見で、政府が今月まとめる経済対策に関し、物価高対策には所得税の減税が有効と述べた。法人税の引き下げや、生活困窮世帯向けへの支援金給付にも賛同の意を示した。

2023年10月10日
引用元:jp.reuters.com(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

物価高に悲鳴をあげる国民にとって
どのような施策が良いのか?と議論が白熱すること
とても良い事だ。

しかし…この話題に噛み付いたのが立憲民主党

■立憲民主党・泉代表が国民のために取り組む『与党の減税議論』を批判!

立憲民主党・泉健太代表(発言録)

 (所得税や消費税の減税を訴える声が与党内であることについて)「減税、減税」と急に叫び始めるのは無責任。即効性がない政策で、それが経済対策というのは少し不思議。現下の生活を支える施策という意味では、減税では間に合わない。

2023年10月9日
引用元:www.asahi.com(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

立憲民主党の泉健太代表は9日、政府が月内に取りまとめる経済対策を巡り、与党内で出ている所得税減税論を批判した。長崎県佐世保市で記者団に「実現はだいぶ後になり、即効性がない。今の生活を支える意味では、所得税減税は間に合わない」と強調した。

2023年10月9日
引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

■一方、立憲民主党は票欲しさに実現不可能な『消費税減税』を掲げようとしていた

 立憲民主党が、次期衆院選の公約で消費税減税の扱いに苦慮している。過去の国政選挙では明記したが、党内には削除を求める声も少なくない。対応を誤れば新たな火種となりかねず、執行部は難しい判断を迫られそうだ。

 立民は2021年衆院選の公約に、新型コロナウイルス感染拡大に伴う支援策として「税率5%への時限的な消費税減税を目指す」と明記。22年参院選の公約も、これを踏襲した。
 しかし、コロナ禍が収束に向かう中、ベテラン議員は「時限措置なのだから、次の公約では当然削除だ」と主張。党政調の議論でも「取り下げるべきだとの意見が多い」(若手)という。

 一方で、党内には消費税減税を支持する意見も根強い。有志議員が15日、泉健太代表に申し入れた消費税率5%への引き下げを求める提言には、党所属議員134人のうち60人超が名を連ねた。その一人は「消費税減税は国民生活に不可欠だ。公約に入れるべきだ」と訴える。

2023年06月24日
引用元:www.jiji.com(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 立憲民主党は、6月13日、「消費税還付法案」(正式名称:消費税の逆進性を緩和するための給付付き税額控除の導入等に関する法律案)を衆院に提出しました。

 具体的には、中低所得者世帯が負担する消費税の半額相当を、所得税の額から控除し、控除しきれない分は給付することにより、負担した消費税の一部を実質的に還付する仕組みとしています。
引用元:cdp-japan.jp(引用元へはこちらから)
消費税減税を訴え続けていたはずの立憲民主党
『小手先』だけの提案をしても信頼は得られないようで…▼
物価の上昇が続く中、立憲民主党は、中・低所得の世帯を対象に、消費税の負担額の半分が実質的に還付される法案を国会に提出しました。

立憲民主党が13日衆議院に提出した法案では、消費税について、所得の低い世帯ほど税の負担割合が高くなる「逆進性」があると指摘しています。

2023年6月13日
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

泉代表のどっちつかずなフラフラ加減も酷いが
前代表の枝野氏もあまりにも政治信念が見えない発言▼

■手のひらを反すように消費税減税を『間違いだった』と言い放った枝野前代表

 立憲民主党の枝野幸男前代表は12日、さいたま市内で講演し、昨年10月の衆院選で当時代表として消費税率の引き下げを訴えたことについて「政治的に間違いだったと反省している」と述べた。

 枝野氏は、衆院選を振り返り、「敗軍の将として、あれ(消費減税を訴えたこと)が敗因の大きな一つだ」と述べた。

 また、枝野氏は「消費税減税で(選挙に)勝てるんだったら、とっくの昔に社民党政権ができている」と述べ、消費減税の訴えだけでは選挙での支持拡大にはつながらないとの見方を示した。

2022年11月13日
引用元:www.asahi.com(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

代表の座を降りてなお、党の足を引っ張り続ける元代表。
立憲民主党『自分のことだけ考える輩』の集合体とよく分かるww
枝野氏の発言に対し、SNSが紛糾している。

《立憲民主党の衆議院議員の皆さんは、消費税減税の共通公約を前提に、他の野党の支援も得て当選しているんですよね。》

《立憲が議席を減らした原因はそこじゃない》

《枝野氏は何を言っているのだ?》

《消費税減税は、票のためじゃない。》

公約を掲げて当選して議員を務めている人間が、公約を反故にするような発言をしたという意見は根強いです。消費税に代わる財源が提案できていない点に、立憲民主党の限界を指摘する声も出ています」(政治担当記者)

 少なくとも、公約を信じて枝野氏に投票した人たちには、裏切りにしか聞こえない発言だろう。

2022年11月13日
引用元:smart-flash.jp(引用元へはこちらから)
出典:ameblo.jp
東日本大震災の発生時、官房長官として国民の前に立った枝野氏
常に後手後手に回った震災対応に国民は幻滅したものだ。
思い返せば、当時から、信念など感じられない言葉を発していた。
★結論:立憲民主党は政権批判をすることが一番の存在意義のようだ。なぜなら国民生活を支えるために行われた『減税』に関する議論を『無責任』と批判しているからだ。もはや党の理念など存在せず、時の政権を批判して選挙に勝ちたいだけの野党第一党。代表自らが意見をコロコロ変え信念のかけらも見えない立憲民主党が、政党としての体面を保つことには無理がある。対案もなく批判ばかりの野党に存在価値ナシ!国民は『無責任』なのは寧ろ『立憲民主党』の方だと思っている。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【事故】GWの新青梅街道で多重事故発生!現場の状況は?

2025年5月3日、ゴールデンウィーク中の新青梅街道で多重事故が発生しました。現...

【事故】GWアクアラインで玉突き事故発生! 千葉方面は大渋滞

2025年GW、アクアライン下り線トンネル付近で玉突き事故が発生し、千葉方面へ向...

【事故】山陰道で軽乗用車事故、GW中の鳥取で渋滞発生

ゴールデンウィーク中の山陰道で軽乗用車の事故が発生し、鳥取県内で交通規制と渋滞が...

【事故】GW山陽道で事故発生!福山東IC付近で大渋滞

2025年5月3日、ゴールデンウィーク中の山陽道下り、福山東IC付近で乗用車の事...

【事故】東北道下り宇都宮IC付近で追突事故発生、GW中の交通に影響

2025年5月3日、ゴールデンウィーク中の東北道下り線、宇都宮ICから上河内SA...

【事故】山陽道下り福山東IC付近で事故発生!GWの交通に影響

2025年5月3日、山陽道下り福山東ICから山手トンネル付近で乗用車による事故が...

アクセスランキング

【106巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【106巻】まで発売さ...

【火事】大阪市西淀川区で火災発生、住宅街に影響と周辺情報

5月2日早朝、大阪市西淀川区の住宅街で火災が発生し、消防車が出動。現場周辺はJR...

京葉線・武蔵野線、落雷で一時運転見合わせ!GWの足に影響

5月2日、浦安から西船橋周辺で発生した落雷により、京葉線と武蔵野線で一時停電が発...

上智大学構内で倒木事故発生!ゴールデンウィーク中の注意喚起

2025年5月2日、ゴールデンウィーク中の上智大学構内で倒木事故が発生。付近を通...

【事故】静岡県熱海市昭和町で建物火災発生、金城館付近で煙

2025年5月3日早朝、熱海市昭和町で火災が発生しました。金城館付近で煙が確認さ...

【火事】栃木県小山市出井で建物火災発生、消防が出動

2025年5月1日、栃木県小山市出井付近で建物火災が発生し、消防車が出動しました...

まとめ作者