2024年03月19日更新
玉城デニー 沖縄県知事 中国

『玉城デニー』は【沖縄県知事】の資質ナシ!日本や沖縄の安全保障よりも『中国』への挨拶を優先して誰得?

2023年7月、沖縄県知事の立場を理解しない玉城知事が呑気に訪中してしまった。沖縄を含む日本の安全保障に悪影響を与えかねないと分からないのだろうか?隙あらば領土拡大を狙う中国への警戒心が無さすぎる…。訪中をきっかけに中国が軍事的な挑発行為を激化させたら責任を取れるのか?玉城知事は沖縄県知事失格だ!

896
0

■玉城知事が無防備に中国に擦り寄る?不安視する声も空しく『訪中』してしまった…

沖縄県の玉城デニー知事は23日、7月初旬に中国を訪れる予定だと明らかにした。「互いに信頼を寄せ合い、互恵関係を続けたいと伝えたい」と記者団に意義を語った。

2023年6月23日
引用元:www.nikkei.com(引用元へはこちらから)
出典:japaneseclass.jp
【互恵】ごけい…互いに特別の便宜や利益を与え合うこと。

一介の県知事が
習近平国家主席率いる強かな中国と対等に渡り合えるのだろうか??
浅はかな行動は沖縄の行く末に暗雲をもたらすどころか
日本の外交にも悪影響を及ぼしかねないのだが、
訪中は現実のものとなってしまった…▼

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 沖縄県の玉城デニー知事など、国貿促=国際貿易促進協会の中国訪問団が、北京の空港に到着しました。

 河野洋平元衆議院議長を団長とする国貿促の中国訪問はおよそ4年ぶりで、沖縄県の玉城デニー知事や財界人ら77人が参加しています。

 玉城知事は北京訪問後に福建省も訪れ、「琉球」時代のゆかりの地を訪れる予定です。

引用元:news.tv-asahi.co.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 今回の玉城知事の訪中も中国の大物と会談する可能性があり、誰に会うかによって、経済交流が目的の国貿促訪中も一気に安全保障の問題が絡む生臭いものになる可能性がある。

 習近平氏にしてみれば、中国が内政問題とする台湾問題に、米国に付随する形で日本が関与を強めるのなら、沖縄の帰属問題を持ち出すことで日本に揺さぶりをかけられる。そのためにも、玉城知事を北京滞在中は厚遇し、沖縄の過重な基地負担にも理解するふりをし、日本政府との分断を図るだろう。
引用元:www.cyzo.com(引用元へはこちらから)
尖閣諸島(沖縄県石垣市)の領有権を中国が主張していることについて、玉城デニー知事が県議会で「発言しないことも選択肢」などと答え、物議をかもしている。玉城氏は7月3日から訪中するが、その際の言動を危ぶむ声が強まっている。

物議をかもしたのは、6月26日の県議会本会議での答弁。大浜一郎県議(自民)が「知事の訪中時に(中国政府要人から)尖閣諸島は古来、中国の領土だったと言われたらどう対応するつもりか」と質問したのに対し、玉城氏は「いろいろな対応があろうと思うが、発言しないことも一つの対応。即答しないことも検討したい」と答えた。

大浜氏は「即座に反論しなければ認めたことになる。あいまいな対応が誤解や摩擦を生む」と詰め寄ったが、玉城氏は「その懸念についても十分熟慮し、対応したい」と述べるにとどめた。

2023年6月30日
引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

■習近平国家主席による『琉球発言』をはじめ、中国の覇権主義には最大限用心すべき!

中国共産党機関紙・人民日報は4日付の1面で、 習近平 ( シージンピン ) 国家主席が、沖縄県尖閣諸島に関連して琉球(沖縄)と中国の交流に触れた発言を伝えた。

2023年6月9日
引用元:www.yomiuri.co.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

最近、米中関係では中国の姿勢がより強硬となる一方、米国が焦っている感が否めない。

こういった中国有利な情勢が続いていけば、台湾有事もより現実味を帯びてくる。既に、一部の台湾人は台湾の将来を懸念し、自由や民主主義を求め欧米などへ移動し、永住権を取ろうとする動きも広がっている。台湾有事となれば、世界の半導体産業は壊滅的な影響を受けるだけでなく、日本の経済シーレーンの安定が脅かされ、日中関係の悪化によって在中邦人の安全にも影響が出てくることから、既に台湾有事への懸念は日本でも広がっている。

2023年6月12日
引用元:www.kobe-np.co.jp(引用元へはこちらから)
沖縄県知事には『危機感』を持ち思慮深い行動が求められる。
なぜなら、既に沖縄県民のすぐそばに中国が迫っているからだ。

直近の4月末から6月岳を見ても
日本の領海領空に侵入する異常事態が頻発している▼

スポンサーリンク

スポンサーリンク

玉城知事は誰のために県知事をやっているのか!!
安易な訪中により中国の傍若無人ぶりがヒートアップしたら
責任とれるのか??

■お気楽な県知事と違い、『沖縄の最前線』に立つ自治体首長は中国に警戒感

アメリカを初めて訪れたという沖縄の玉城デニー沖知事が3月9日、ワシントンでのシンポジウムで沖縄の基地問題や日米同盟のあり方、さらには台湾有事などについて語った。玉城知事はそのなかで「中国の台湾攻撃はまずありえない」と断言する一方、沖縄県の一部である尖閣諸島の日本領海に中国の武装艦艇が頻繁に侵入している事実にはまったく触れず、中国の軍事的な膨張や攻勢を指摘することもなかった。結果として同知事はアメリカと日本の両政府の対中抑止のための防衛力増強には反対の姿勢を打ち出す形となった。

2023年3月10日
引用元:japan-indepth.jp(引用元へはこちらから)
出典:ameblo.jp
頭の中、お花畑すぎる…

最前線に身を置く自治体首長の方が状況を正しく理解している▼

スポンサーリンク

スポンサーリンク

防衛力強化をめぐり、沖縄県内で〝軋轢(あつれき)〟が生じている。地元紙・八重山日報によると、「台湾有事」などを想定した政府の安全保障政策を批判する玉城デニー知事に対し、中国の脅威を身近に感じる八重山地域(石垣市と竹富町、与那国町)の首長らが不満を募らせているという。

石垣市の中山義隆市長は「南西諸島の防衛体制は、奄美大島から与那国島まで自衛隊配備がつながっている中で完成する」「地域が受け入れ、配備が進んでいる状況で、県が懸念を示すのは理解できない」と同紙に語っている。
引用元:www.zakzak.co.jp(引用元へはこちらから)
★結論:沖縄を守る責任があるはずの玉城デニー知事は、完全に『中国』を向いているようだ。訪中による日本(沖縄)の安全保障への悪影響が分からないのだろうか?もしくは確信犯か?既に領海や領空への侵犯行為を繰り返している中国を咎めることもなく『互恵関係を築きましょう!』と働きかけても、お気楽な県知事が腹黒い中国と対等に会話できるわけがない。中国側に逆に利用される危険性に気づくべきで、無防備に訪中したことが日本の『国益』を奪うことになりかねない。中国『利』を献上しようとする玉城知事は沖縄県知事失格だ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【火事】墨俣一夜城址公園で車両火災発生!花見客で大混雑

岐阜県大垣市の墨俣一夜城址公園駐車場で車両火災が発生し、花見客で賑わう中、現場は...

【火事】仙台北部道路で車両火災発生!通行止めで渋滞発生

2025年4月4日、仙台北部道路で車両火災が発生し、利府しらかし台IC~富谷IC...

【事故】赤羽環八通りで鉄骨落下事故:運転手は無事、交通に影響

2025年4月4日夕方、東京都北区赤羽の環八通りで、JR高架下の鉄骨が落下しトラ...

【事故】東名高速海老名SAで火災発生、一時立ち入り禁止に

2025年4月4日午後、東名高速上り線海老名サービスエリアで火災が発生し、消防車...

日本製造が目指す新しい製造業 AMS-AnythingManufacturingServiceとは。

日本の「ものづくり」を支える優れた技術を持つ中小企業。 そのような企業の戦略的集...

【事故】常磐道でキャンピングカー横転事故、一時通行止めで大渋滞

2025年4月4日、常磐道上りでキャンピングカーの横転事故が発生し、一時通行止め...

アクセスランキング

【火事】千葉市中央区赤井町で建物火災発生、大網街道沿い

2025年4月3日早朝、千葉市中央区赤井町の大網街道沿いで建物火災が発生。消防車...

【火事】渋谷 桜丘町でプリウスが燃える!国道246号で一時交通規制

2025年4月2日夕方、渋谷区桜丘町付近の国道246号でプリウスが炎上する火災が...

【事故】常磐道・柏IC付近でトレーラー横転事故発生!大渋滞

2025年4月3日午前8時頃、常磐自動車道・柏IC出口付近で大型トレーラーが横転...

『ユーリ!!! on ICE』の気づきにくい伏線まとめ!勇利が本当にカツ丼禁止されてる、など

「2話のカツ丼禁止令を3話でも勇利が守っている」「2話で箸を使えなかったユリオが...

【火事】北海道室蘭市で火災発生:母恋南町付近、黒煙が上がる

2025年4月3日午後2時頃、北海道室蘭市母恋南町付近で火災が発生しました。消防...

【文豪ストレイドッグス】各キャラの性格・能力名の元ネタとなった文豪・文学作品のまとめ!

アニメ『文豪ストレイドッグス』には太宰治、宮沢賢治など実在した文豪と同一の名前を...

まとめ作者