2024年08月15日更新
立憲民主党 共産党 野党連携

立憲民主党が衆院選に向け野党連携に意欲を示すもそこには共産党の存在も!国民の信用は得られるのか?

立憲民主党が衆院選に向けて、野党連携を実現しようと躍起になっています。しかし、そこには共産党も含まれており、国民民主党をはじめとする他野党や立憲民主党のスポンサーである連合が苦言を呈しています。そもそも政策がバラバラな野党を集めたところで、国民の信用を得られると本気で思っているのでしょうか?

400
0

■衆院選に向けた野党間の連携に張り切っている立憲民主党

立憲民主党の泉代表は、政権交代の実現に向け、次の衆議院選挙での連携のあり方などについて、来週以降、野党各党の幹部と意見を交わしていく考えを示しました。

立憲民主党の泉代表は、(2024年7月)19日の記者会見で「自民党に代わる政権をつくる覚悟や決意があるのか、野党各党に改めて問わなければならない。衆議院選挙の前から、ともに戦う党があるのか、選挙で自民党が過半数の議席を割った時に、われわれと連立政権を組む党があるのか、考え方を聞かなければならない」と述べました。

そのうえで、来週以降、野党各党の幹部と意見を交わしていく考えを示しました。
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)

▼「非自民連立」を各党で協議へ……しかしそこには"共産党"も含まれている

立憲民主党の泉健太代表は(2024年7月)19日の記者会見で、次期衆院選での野党間の選挙協力などに関して来週以降に各党首と協議を重ねたいとの意向を示した。「自民党に代わる政権をつくる覚悟や決意があるのか、各野党に改めて問わなければならない」と述べ、協議の相手として日本維新の会や共産党、国民民主党などを挙げた。
引用元:www.jiji.com(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

泉氏は単独過半数獲得を目指す姿勢を堅持しつつ、より現実的な選択肢として、政治改革や教育無償化など政策ごとに賛同する野党が連携する「ミッション型内閣」構想を改めて提唱。「選挙前から共に戦う党があるのか、それとも自民党が過半数を割ったときに連立を組む政党があるのか、考え方をよく聴かねばならない」と語った。
引用元:www.jiji.com(引用元へはこちらから)

次期衆院選を見据えて国民民主党と会談した立憲民主党

立憲民主党の泉代表と国民民主党の玉木代表が(2024年7月)22日、都内のレストランで会談し、両党の政策などについて意見交換を行いました。

会談は約2時間以上にわたって行われ、出席者の1人は「政策についてさまざまな意見交換をした」と話しました。

泉代表はかねてから、教育無償化や政治改革など政策ごとに協力できる野党が連携する「ミッション型内閣」を作る構想を打ち上げています。そのため22日の会談でも両党の政策のあり方や、次の衆議院選挙にむけた候補者調整などについて意見交換したものとみられます。
引用元:news.ntv.co.jp(引用元へはこちらから)

維新・馬場氏代表とも会食して、「非自民政権」への連携を呼び掛けた

立憲民主党の泉健太代表は24日の記者会見で、日本維新の会の馬場伸幸代表と前夜に会食した際、自民党に代わる政権の樹立に向け、連携を呼びかけたと明らかにした。しかし、馬場氏からはともに政権を担う意向は示されなかったという。泉氏は今後も呼びかけを続ける方針だ。
引用元:digital.asahi.com(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

一方の馬場氏は、これまで「立憲をたたきつぶす」などと立憲批判を繰り返してきた経緯がある。泉氏との会合後、取材に応じた馬場氏は「国会が終わった打ち上げ」と説明。立憲との選挙区調整については、「うちはそれはやらないと言っている。泉代表もよく分かってくれていると思う」と話した。
引用元:digital.asahi.com(引用元へはこちらから)

▼しかし共産党とも会談を調整していることが明らかとなり、他野党から批判が寄せられる

国民民主党の榛葉(しんば)賀津也幹事長(57)が31日、国会内での定例会見で、立憲民主党の泉健太代表(50)と共産党の田村智子委員長(59)との会談が調整されていることに「馬場さん、玉木さんと(会談を)やったことがパーになっちゃうね。広い枠組みで野党連携を模索されようとしているんだろうけど、共産党と連携を取るというところとは我々、連携できなくなる」とけん制した。
引用元:news.infoseek.co.jp(引用元へはこちらから)

国民民主党・榛葉幹事長「共産党と連携するなら我々とは連携できない」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

国民民主党が掲げる「共産党および共産党と協力する政党とは協力しない」との方針を重ねて示した榛葉氏は「空回りしなきゃいいけどね。代表選挙も近いですから、いろんな党内駆け引きがあるんじゃないですか。ただ、一般論として代表がいろんな方々と意見交換するっていうのは悪いことではないですね。しかしその目的が何なのか、私にはわからない」と苦言を呈した。
引用元:news.infoseek.co.jp(引用元へはこちらから)

立民の最大の支持母体である連合も共産党との連携に苦言を呈している

連合の芳野友子会長は(2024年7月)19日の会見で、次期衆院選を見据え、立憲民主党と共産党との選挙連携見直しを重ねて求めた。都知事選で両党が支援した蓮舫氏の敗北を踏まえ「連合と共産は考え方が違う。一緒に何かやるのは非常に難しく、今後もない」と強調。連合が共に支援する立民と国民民主党の協力が望ましいとの見解を示した。
 11日の立民の泉健太代表との会談で、蓮舫氏の敗因を「共産が前面に出過ぎた」と伝えた理由については「だんだん、共産との距離感が縮まっているように見えた」と語った。
引用元:www.tokyo-np.co.jp(引用元へはこちらから)

▼批判を受けて反論する泉代表…個人の趣味を持ち出してしまうwww

国民民主党の榛葉(しんば)賀津也幹事長(57)は7月31日の会見で、泉氏と田村氏の会談が調整されていることに触れた。泉氏が国民民主党の玉木雄一郎代表(55)、日本維新の会の馬場伸幸代表(59)らと相次いで会談したことを挙げ「馬場さん、玉木さんと(会談を)やったことがパーになっちゃうね。広い枠組みで野党連携を模索されようとしているんだろうけど、共産党と連携を取るというところとは我々、連携できなくなる」「政権交代からさらに遠のくね」とけん制した。

 榛葉氏の発言について、記者団から問われた泉氏は「いや、意見交換はするでしょ」といさめた。「だってそれ言っちゃったら、かつて玉木さんと志位さん、ピアノ弾いてましたけど、そうすると玉木さんと国民民主党は付き合わないんですかって話になっちゃう」と、玉木氏と共産党の志位和夫議長が2019年、国会内で趣味のピアノを弾き合ったことを例に出した。
引用元:yorozoonews.jp(引用元へはこちらから)

■立民の思惑とは裏腹に、暗雲が立ち込めている野党連携

スポンサーリンク

スポンサーリンク

自民党総裁選と立憲民主党代表選が9月に予定されている。注目度が高いのは、事実上、次期首相を決める総裁選だ。だから、埋没しないように、立憲民主党は自民党よりも先に行いたいらしい。

(中略)

(2024年7月)25日には国会内で、社民党の福島瑞穂党首との会談が実現した。泉氏は「非自民・非共産」の枠組みを目指したいようだ。

一方、強力な「反泉」で動いているのが立憲民主党の重鎮、小沢一郎衆院議員だ。「次期衆院選は政権交代の最後のチャンス」と主張する小沢氏は、共産党との候補者調整を含む〝野党共闘〟を目指す。
引用元:www.zakzak.co.jp(引用元へはこちらから)
それぞれの思惑がうごめく立憲民主党内だが、いっそ爽やかに分裂して「野党再編」を仕掛けるべきではないか。

立憲民主党の分裂で野党の構図が大きく改編されるなら、決定的な候補者が不在とされる自民党総裁選への注目がしぼむ可能性もある。

そもそも、20年に現在の立憲民主党が結成された目的は衆院選対策で、政策本位で結集した結果ではない。
引用元:www.zakzak.co.jp(引用元へはこちらから)

▼ネットでは「政策方針の違う共産党と連携できるの?」と疑問の声が上がっている

スポンサーリンク

スポンサーリンク

立憲民主党が来る衆院選に向けて野党連携を目指しているようだが、政策がバラバラの野党をまとめられるとはとても思えない。
昨今の支持率を見ても国民に信用されていないことが明白な立憲民主党。
野党連携も結局はグダグダな結果に終わるだろう。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【事故】目黒区・山手通りで事故発生!ゲレンデとトラックが衝突

2025年4月3日午後、東京都目黒区の山手通り、目黒不動交差点付近でメルセデス・...

【火事】富山市中島1丁目で工場火災発生、消防車が出動

富山県富山市中島1丁目付近で工場火災が発生し、消防車が出動しました。現場は富山高...

【火事】北海道室蘭市で火災発生:母恋南町付近、黒煙が上がる

2025年4月3日午後2時頃、北海道室蘭市母恋南町付近で火災が発生しました。消防...

【ダイヤ遅延】東武東上線、成増駅で信号トラブル!運転見合わせの影響

東武東上線で成増駅の信号トラブルが発生し、池袋~和光市間で運転見合わせとなってい...

【事故】常磐道・柏IC付近でトレーラー横転事故発生!大渋滞

2025年4月3日午前8時頃、常磐自動車道・柏IC出口付近で大型トレーラーが横転...

【事故】岐阜県海津市でトラック事故:県道220号線、堤防から転落

2025年4月3日、岐阜県海津市でトラックが堤防から転落する事故が発生。県道22...

アクセスランキング

【事故】福山市大門町で道路陥没!現場周辺は通行注意

2025年4月2日、広島県福山市大門町で道路陥没が発生。現場付近は通行止めとなり...

【事故】国道2号線で事故発生!大阪市西淀川区、交通情報

2025年4月2日、大阪市西淀川区の国道2号線北行き、新佃公園付近で事故が発生。...

【ダイヤ遅延】小田急小田原線 下北沢駅で人身事故発生、現場の状況「ホームドアがあるのに」

2025年4月2日に小田急小田原線下北沢駅で発生した人身事故。現場の状況をツイッ...

【ダイヤ遅延】琵琶湖線安土駅で人身事故発生、ダイヤに乱れ

4月2日、琵琶湖線の安土駅で人身事故が発生し、運転見合わせとなっています。JR京...

【火事】新名神高速でトラック火災発生!信楽IC~甲南IC通行止め

2025年4月2日午前、新名神高速道路の信楽IC~甲南IC間でトラック火災が発生...

【事故】表参道でタクシーと警察官の自転車事故発生!交通規制情報

2025年4月2日、表参道駅付近でタクシーと警察官の自転車が絡む事故が発生し、周...

まとめ作者