2024年07月23日更新
齋藤元彦 パワハラ おねだり

兵庫県・齋藤元彦知事のパワハラ騒動にネットは紛糾!さらに非常識すぎる「おねだり」行為まで発覚して…

パワハラ騒動が取り沙汰されている兵庫県の齋藤元彦知事。告発した県職員は自ら命を絶ち、さらには齋藤知事がワインなどを「おねだり」している様子を録音したデータまで出てきました。にもかかわらず齋藤知事は断固として辞職を拒否。どれだけ批判を浴びても、知事の座にしがみつくつもりのようです。

530
0

■パワハラ騒動で全国に知られるところとなった兵庫県・齋藤元彦知事

出典:www.fnn.jp
齋藤 元彦(さいとう もとひこ)
第53代兵庫県知事

3月に元幹部が知事のパワハラなどの疑惑を告発するも、齋藤知事は「噓八百」と否定

今年3月に兵庫県・元西播磨県民局長だった男性が、知事のパワハラや贈答品の不当な受け取りなど7つの疑惑を告発。しかし、斎藤知事は3月27日の会見で告発を「嘘八百」と全否定した上で、男性の局長職を解任。5月には懲戒処分に処した。

その後、男性は7月7日に姫路市内の親族宅で死亡しているのが発見された。自死とみられている。男性は音声データを残しており、その中には斎藤知事が出張した先の首長に「また折を見て、よろしくお願いします」と特産品のワインを“おねだり”したととれるやり取りなどが録音されていた。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
斎藤知事(3月)
「事実無根の内容が含まれている。業務時間中に嘘八百を含めて、文章を作って流すという行為は、公務員としては失格」
告発を「嘘八百」と断罪。県も内部調査の結果、告発文の内容に根拠はないとして、元局長を停職3カ月の懲戒処分としました。
引用元:news.tv-asahi.co.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

その後、告発者は「死をもって抗議する」と自ら命を絶った

兵庫県知事のパワハラ疑惑などを巡り、死亡した県の元幹部職員が疑惑に関する録音データや「死をもって抗議する」といったメッセージを残していたことが分かりました。
引用元:news.tv-asahi.co.jp(引用元へはこちらから)

▼県議による独自調査の結果、「パワハラは事実」との告発が続々!百条委員会を設置へ

しかし、その後、1人の県議が独自に県職員に対してアンケート調査を行ったところ、寄せられたのは知事に関する様々な疑惑でした。
県職員A
「知事のパワハラ気質は事実」
県職員B
「訪問先のジェラート店が定休日であったのに、『食べたい』と主張して開けさせた」
県職員C
「イベントでは、いかなる場所でも個室を用意せねば罵倒される。一般人用の授乳室をクローズドにして、知事専用の個室に一時的に切り替えざるを得なかった」

こうしたアンケート結果などを受けて、兵庫県議会は県の内部調査が不十分だとして、知事の疑惑を調べる百条委員会の設置を決定。元局長も証人として、出頭する予定でしたが、今月7日に死亡しました。
引用元:news.tv-asahi.co.jp(引用元へはこちらから)
こうしたアンケート結果などを受けて、兵庫県議会は県の内部調査が不十分だとして、知事の疑惑を調べる百条委員会の設置を決定。元局長も証人として、出頭する予定でしたが、今月7日に死亡しました。

関係者によりますと、元局長は百条委員会での陳述書や知事の疑惑に関する音声データを残していたといいます。
引用元:news.tv-asahi.co.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

▼パワハラに加え、ワインなど特産品の「おねだり」行為も発覚

斎藤元彦・兵庫県知事によるパワーハラスメント疑惑などを内部告発した元県西播磨県民局長の男性(60)が死亡した問題で、元局長が残した音声データが19日、県議会の調査特別委員会(百条委)で再生・公開された。音声データは1分弱で、知事が出張先で特産ワインを地元の首長らに求めたとする内容になっている。
引用元:mainichi.jp(引用元へはこちらから)
2022年11月に知事が公務で兵庫県上郡(かみごおり)町を訪れた際に録音されたとみられる。知事とされる人物が話題になった特産のワインなどについて、「ワインをちょっとまだ私は飲んでいないので、ぜひまた。この間はイチゴ、ジャム、塩はあれですけど、また折をみてよろしくお願いします」などと発言している。
引用元:mainichi.jp(引用元へはこちらから)
また、斎藤知事が2023年9月、同県丹波市の事業所を視察した際、事業所が製作した、売りものでない木製の椅子とサイドテーブルを持ち帰っていたことも明らかになっている。
斎藤知事は「産業振興のためで、おねだりではない」などと反論しているが、こうした行動を知ったXユーザーからは、

《おねだり知事は辞職したら?ここまで証拠もあり、証言もあり、言い逃れができない状況で、なお続行って、恥ずかしくないの?》
《おねだり知事のコメントがツッコミどころ満載だよね》

と、斎藤知事を「おねだり知事」と揶揄する発言が多く聞かれている。まるで、世間を騒がせた「頂き女子」のようだ。
引用元:smart-flash.jp(引用元へはこちらから)

齋藤知事は当初「回答できない」「今は記憶にない」と逃げていたが、最終的に「自宅で飲んだ」と認めた

スポンサーリンク

スポンサーリンク

兵庫県 斎藤元彦知事 「その件については報道等で出ている。それに対して自分の記憶とか、そういったものが、なんて言うんですかね、回答できない」

兵庫県 斎藤元彦知事 「(Q.そういう場面があったことも含めて記憶がない?)どういう場面の話か詳細を承知していない」

上郡町 梅田修作町長 「(Q.知事にワインを贈ったことがあるかないか?)私がきょう答えてしまうと、亡くなられた元県民局長が望んでいた形ではないと思うので」

兵庫県 斎藤元彦知事 「(Q.ここ数年で上郡町産のワインが贈られたことは?)そこは現時点では承知をしてませんが」
引用元:www.khb-tv.co.jp(引用元へはこちらから)
19日午前、斎藤知事は取材に対して、「おととし11月の地域の意見交換会で、上郡町でワインが生産されているということから、私はまだ飲ませていただいたことがないので、また折を見てぜひ飲ませて頂いたりして、特産品としての素晴らしさをPRしたいという趣旨で、よろしくお願いしますと言った。たしか自宅で飲ませて頂いたと記憶しています」と、音声データが自身の発言だと認め、ワインを受け取ったことも認めました。
引用元:www.mbs.jp(引用元へはこちらから)

■ここまで大騒ぎになっても辞職しようとしない齋藤知事に批判が殺到

▼橋下徹氏「組織のトップは辞めなきゃいけない」とバッサリ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

橋下氏は「斎藤知事を応援した維新の会は、事実究明が先だと。その話を聞くと、本当に『おねだり』とかパワハラが、もしなかったら、別に辞める必要はないというのが、維新の考え方なのかなと思う」と推察。「僕はこれ反対です。斎藤知事は部下に対して、いきなり『ウソ八百』ってことをメディアを通じて公にしたわけですよ。それはウソ八百ではなかったんです。そのことで因果関係は別としても1人の職員が亡くなったという、この事実だけで組織のトップは辞めなきゃいけないと思います」とバッサリ。
引用元:www.tokyo-sports.co.jp(引用元へはこちらから)
続けて「ただし事実関係を明らかにするその職務において、職を継続するのは分かります。明らかになった段階で辞めるべきだ」と持論を述べた。

 最後に「パワハラがなかったから『おねだり』がなかったから、そのままやりますって言ったら、『ウソ八百』と言った発言が不問に付されるから。『ウソ八百』ってメディアを通じて公に部下に対して言った発言、これは極めて(罪が)重いと思いますよ」と厳しい表情を浮かべた。
引用元:www.tokyo-sports.co.jp(引用元へはこちらから)

▼元鳥取県知事「すぐに辞めるべきだ」と猛批判

兵庫県の斎藤元彦知事らを内部告発した県の元西播磨県民局長の男性(60)が死亡した問題をめぐり、斎藤知事は16日の定例記者会見で、「より良い県政を目指していきたい」と述べ、改めて続投する意向を示しました。元鳥取県知事で大正大特任教授の片山善博さんは「すぐに辞職すべきだ」と話します。考えを聞きました。
引用元:digital.asahi.com(引用元へはこちらから)

「齋藤知事の下で県政を立て直すのは、事実上無理」と厳しい言葉も

告発を受けた知事が取るべき対応は、反省して改めるか、第三者に調査をゆだねるかのどちらかだと思います。

 しかし、斎藤知事は全く違いました。告発文について「うそ八百」と会見で発言。さらに、告発者の元県民局長が公益通報をした後に、県の内部調査だけで懲戒処分をしました。

 公益通報の結果が出て、全くの誹謗(ひぼう)中傷だとわかれば、その段階での処分はあり得ます。しかし、第三者の客観的な評価がない中で処分するのはあってはならないことです。

 結果的には後からボロボロと、告発文の中には本当のこともあるようだということが分かってきた。こうなると、もう知事の言うことへの県民や県職員からの信頼はなくなってしまっていると思います。

 斎藤知事の下で県政を立て直すのは、私は事実上無理だと思います。県政を停滞させないために、県議会の調査特別委員会(百条委員会)の結果を待たずに辞職すべきです。
引用元:digital.asahi.com(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

▼これだけ言われても「続投表明」…またすごいモンスターが現れたな…

兵庫県の斎藤元彦知事らを内部告発した県の元西播磨県民局長の男性(60)が死亡した問題をめぐり、斎藤知事は16日、定例記者会見で「(県民から)多くの負託を受けており、より良い県政を目指していきたい」と述べ、改めて続投する意向を示した。14日に神戸市内で開かれた自民党県連大会で、斎藤知事の辞職を事実上求める声が上がっていた。
引用元:digital.asahi.com(引用元へはこちらから)

齋藤知事を推薦した自民党兵庫県連も事実上の辞職を要求

自民党は前回知事選で初当選した斎藤知事を推薦した。だが、元県民局長の死亡や片山安孝副知事の辞職表明などを受け、県連会長の末松信介参院議員は14日の県連大会で「知事には大きな、正しい決断をしていただきたい」と発言。事実上の辞職要求にあたり、県議会最大会派の自民を中心とした「知事離れ」の加速が浮き彫りになっている。
引用元:digital.asahi.com(引用元へはこちらから)

▼ネットからも齋藤知事に対し「早く辞めろ」「こんな人物が知事で恥ずかしい」と非難轟々

スポンサーリンク

スポンサーリンク

これだけパワハラや「おねだり」行為が発覚しているのに、まだ県政のトップに居座り続けようとは、厚顔無恥にも程がある。
もはや県民からの信頼を完全に失った齋藤知事に居場所はないだろう。
これ以上醜態をさらさないためにも、潔く知事の職を辞するべきだ。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【事故】中山峠トンネル内で多重事故発生!札幌方面へ渋滞

2月22日、中山峠のトンネル内で車両4台が絡む事故が発生し、国道230号線は札幌...

【事故】山陽道下り、加古川付近でトラック事故発生!渋滞情報

2月22日、山陽道下り、加古川北ICから志方西トンネル付近でトラック事故が発生。...

【事故】北陸道下り線、糸魚川~名立谷浜IC間で通行止め!

2月22日、北陸自動車道下り線の糸魚川ICから名立谷浜IC付近で大型トレーラーに...

【事故】関越道下り、渋川伊香保~沼田IC間で事故発生!通行止め情報

2025年2月22日、関越自動車道下り線、渋川伊香保ICから沼田IC間において事...

【事故】関越道下り鶴ヶ島JCT付近で事故発生、連休中の交通に影響

2月22日、関越道下り鶴ヶ島JCT付近で大型トラックを含む複数台の事故が発生し、...

【事故】圏央道でトラック横転事故発生!久喜白岡JCT付近で渋滞

2月22日、圏央道外回りの久喜白岡JCT~幸手IC付近で、積荷の砂利を散乱させた...

アクセスランキング

【ダイヤ遅延】京葉線・武蔵野線で窓ガラス破損!原因と影響を調査

2月21日、京葉線と武蔵野線で相次いで電車の窓ガラスが破損するトラブルが発生。舞...

【自殺志願者】横浜駅で飛び降り未遂、各線に遅延 「ビルから飛び降りようとしてる人がいる」

2月20日、横浜駅で発生した飛び降り未遂事案により、横須賀線、湘南新宿ライン、相...

【火事】大阪市東淀川区で火災発生!現地の様子と被害状況

2月21日、大阪市東淀川区付近で火災が発生しました。黒煙が立ち上る様子や、消防に...

【火事】神戸市灘区で住宅火災発生、消防が消火活動

2月21日、神戸市灘区畑原通で住宅火災が発生しました。王子公園駅北側の住宅街から...

【文豪ストレイドッグス】各キャラの性格・能力名の元ネタとなった文豪・文学作品のまとめ!

アニメ『文豪ストレイドッグス』には太宰治、宮沢賢治など実在した文豪と同一の名前を...

【火事】群馬県高崎市下小塙町で火災発生:被害状況まとめ

2月21日、群馬県高崎市下小塙町付近で発生した火災に関する情報をまとめました。現...

まとめ作者