2024年03月23日更新
郡和子 安倍元総理 立憲民主党

民主党出身の郡和子仙台市長が安倍元総理追悼に半旗掲揚を依頼!一方で立憲民主党は国葬反対を叫ぶばかり…

仙台市長の郡和子氏が安倍元総理の葬儀に合わせ、これまでの被災地への貢献や功績に対し敬意を表し全市立学校に半旗掲揚を依頼しました。もともとは民主党出身の郡市長ですが、ここのところ立民とは距離を置いているようです。異常なまでの立民の「国葬反対」の姿勢を見れば当然と言えるでしょう。

1197
0

■安倍元総理の功績を称え、半旗掲揚に理解を示した郡和子市長

出典:matomame.jp
郡 和子(こおり かずこ)
日本の政治家、元アナウンサー。第18・19代仙台市長。

▼郡市長は安倍晋三元首相の通夜と葬儀に合わせ、市教育委員会が全市立学校に半旗の掲揚を求めた

仙台市の郡和子市長は9日の記者会見で、安倍晋三元首相の通夜と葬儀に合わせ、市教育委員会が全市立学校に半旗の掲揚を求めたことに関し「憲政史上最長の首相で、東日本大震災からの復興にも尽力いただいた。弔意を表すため当然と考えた」と述べた。
 教育基本法は、特定政党の支持など学校の政治的活動を禁じるが、「政治的行為と捉えていない。各学校が判断するもので、強制するものでは全くない」と強調した。
引用元:www.tokyo-np.co.jp(引用元へはこちらから)
出典:matomame.jp/user/arieru555/db6ff255cf6d08397ed6
同市は安倍氏の死去が報じられた7月8日夜、市総務局を通じ、各部局に半旗掲揚の対応を依頼。これを受け、市教委は同11日に市立小中学校や高校など計188校に対し、安倍氏の通夜が営まれる同日から、12日の葬儀まで半旗掲揚への協力を依頼した。
引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

教育の政治的中立性を規定した教育基本法に抵触するとの見方について、郡市長は「政治的な行為ととらえていない。各学校が判断するもので強制するものではない」と語った。
引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)

半旗掲揚市民団体から批判も出たが、郡市長は「強制ではない」「哀悼の意をあらわすためで問題ない」と毅然と主張

市や市教委によると、7月11日付の市総務局長名の文書で半旗の掲揚を求め、市教委は各校に「総務局長より依頼がありました」「半旗掲揚についてご協力ください」と要請した。

教育現場での政治的中立性について市民団体などから批判が出ているが、郡市長は「(評価は)教育委員会が判断するべきだ」としつつ「哀悼の意をあらわす半旗の掲揚で、問題はない」と話した。
引用元:digital.asahi.com(引用元へはこちらから)

▼Twitterでは郡市長の判断に「英断」「他の市長も見習ったら」との声が多く上がった

スポンサーリンク

スポンサーリンク

▼元々、郡市長は民主党出身だが、最近は立憲民主党とは距離を置いている模様

2017年任期満了に伴う仙台市長選は当時の民進、共産など野党4党が支援する候補者として当選

任期満了に伴う仙台市長選は23日投開票が行われ、民進、共産など野党4党が支援する新人の元復興政務官、郡和子氏(60)が、自民、公明両党の県組織と日本のこころが支持する葬祭業社長、菅原裕典氏(57)ら他の新人3人を破り、初当選を果たした。内閣支持率が下落する安倍晋三政権にとって、与党候補が民共共闘候補に敗れたことは大きな痛手となる。
引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)

しかし……2021年衆院選では宮城1区の自民党前議員の総決起大会で登壇した

31日投開票の衆院選で、郡和子仙台市長が26日、宮城1区の自民党前議員の総決起大会で登壇した。民進党衆院議員から転じた市長は、1区で前議員と4回の激闘を繰り広げた因縁の相手。応援に駆け付けるのは当然初めてで、聴衆とのやりとりは終始ぎこちなさが漂った。

「明るいステージから皆さんの表情は見えないが『えっ、何で』という顔をしているのではないか」と切り出した市長。2017年の市長就任後、自民党本部や大臣への要望活動を行う際に前議員の力添えがあると強調。「私たちの関係は以前とは違っている」と笑顔でアピールした。
引用元:kahoku.news(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

■東日本大震災からの復興に貢献していた安倍元総理、被災地の住民からは「亡くなったのが今も信じられない」と哀悼する声が絶えない

安倍晋三・元首相の告別式が営まれる12日、地元・山口県や、東日本大震災の被災地では、安倍氏の死を悼む声が相次いだ。地元の人たちに愛され、被災地の復興に力を注いできた安倍氏が亡くなったことを、今なお多くの人が受け止めきれずにいる。
引用元:www.yomiuri.co.jp(引用元へはこちらから)
「東北の復興なくして日本の再生なし」。銃撃され死亡した安倍晋三元首相は、東日本大震災後の第2次政権で何度もこう強調し、震災と東京電力福島第1原発事故からの復興を指揮した。岩手、宮城、福島3県の被災者らは8日、安倍氏との交流を振り返り、哀悼と感謝の言葉を寄せた。

安倍氏は2019年参院選の第一声を福島市飯坂町の果樹園で上げ、原発事故による農作物の風評払拭を誓った。

果樹園代表吾妻一夫さん(74)は、安倍氏がモモにかぶりついた姿を今でも覚えている。「『福島のモモ、安全でおいしいんだよ』と太鼓判を押してくれた。福島の復興と再生に懸ける思いが伝わった」と話す。
引用元:kahoku.news(引用元へはこちらから)

震災当時、物資を14トン積んだトラックで被災地に訪れた安倍元総理

出典:7ch02.blog.fc2.com/blog-entry-94.html
安倍晋三先生が物資を積んだトラックで被災地へ

そこに、14㌧もの物資を積んだトラックで安倍晋三先生(現総理)が到着、奪還の会メンバーと一緒になって物資を配った。さすが人気者、すぐに人だかりができた。丁寧に一人ずつ握手し、激励した。安倍先生の人気の源は、被災者の皆さんと同じ目線で接すること。これが当時の政府の人達に一番欠けているものだ。安倍先生は相馬から新地へと避難所を世耕弘成先生と一緒に回り、たくさんの物資を届けてくださった。最後に福島市の私の事務所に寄り、事務職員と同じカレーを食べて帰った。
引用元:www.kameokayoshitami.com(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:newspicks.com
郡和子市長は震災当時の大変さを知っているからこそ、安倍元総理が東北の復興に尽力していたことを理解し弔意を示すご判断をされたのだろう。

■立憲民主党は相変わらず「国葬反対」を叫ぶばかり、郡市長が距離を置くのも無理はない

延々と国葬の問題点(?)について批判する馬淵澄夫国会対策委員長

立憲民主党 国対委員長の馬淵でございます。
 今日は国葬の問題について、国論を二分するような議論という中で、残念ながら臨時国会は3日で閉じてしまいました。

この国葬問題、まさに国民の中でも過半数の方々が反対と述べられるようになり、また内閣の支持率も急落するような状況です。
 なぜこのような状況の中で国葬を行おうとするのか、その問題点について簡単にお伝えをしていきたいと思います。
まず我が国においては現行憲法下では国葬を規定する法律はありません。かつての大日本帝国憲法の時には勅令。しかし現行憲法が施行された段階で、これは無効となりましたので、国葬を規定するものはないということになります。
引用元:cdp-japan.jp(引用元へはこちらから)

▼他、異常なまでに”国葬”を反対する立憲民主党の面々のツイート

小沢一郎氏「これだけの国葬反対の意見を無視するなんて」…郡市長とは同じ東北を拠点にしているのに、雲泥の差だ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

渡辺てる子氏「国葬反対!神格化するな!」…そもそも”国葬したら神格化”という考え方が不気味

▼立憲民主党の異常な「国葬反対」主張に国民はドン引きしている

被災地に貢献してきた安倍元総理に敬意を表すのは当然であり、郡市長の判断は正しい。
立憲民主党の非常識な振る舞いを見れば郡市長が距離を置くのも無理はないだろう。
立民の面々は淡々と弔意を示す郡市長の爪の垢でも煎じて飲んでみてはいかがか。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【Amazonプライムデー】2025年最新!体感-15℃を実現する最強空調冷風服

2025年最新モデルの空調冷風服が登場!32V超高出力、26段階微調整、日本製ブ...

【Amazonプライムデー】Bulonchiペルチェベスト:酷暑を乗り切る新定番ギア

2025年最新版Bulonchiペルチェベストは、-28℃の瞬間冷却と20000...

【火事】札幌市手稲区で火災発生、周辺地域は注意を!

2025年7月13日早朝、札幌市手稲区手稲前田付近で火災が発生。消防車が出動し、...

【火事】首都高湾岸線、横浜ベイブリッジ付近で車両火災発生!

2025年7月12日深夜、首都高湾岸線西行き、横浜ベイブリッジ付近で車両火災が発...

【火事】千葉市蘇我駅付近でビル火災発生、早朝に消防車が出動

7月13日早朝、千葉市中央区今井2丁目でビル火災が発生しました。京葉線蘇我駅西口...

【Amazonプライムデーセール中だよ】PYKES PEAK 救急トイレで災害に備えよう

災害時のトイレ問題は深刻です。防災士が推奨するPYKES PEAKの救急トイレは...

アクセスランキング

【事故】関越道下り、鶴ヶ島~坂戸西で事故発生!渋滞情報

2025年7月12日、関越自動車道下り線でタンクローリーと乗用車の衝突事故が発生...

【文豪ストレイドッグス】各キャラの性格・能力名の元ネタとなった文豪・文学作品のまとめ!

アニメ『文豪ストレイドッグス』には太宰治、宮沢賢治など実在した文豪と同一の名前を...

【このすば】めぐみんのエクスプロージョン呪文詠唱まとめ 1期2期完全対応

『この素晴らしい世界に祝福を!』のめぐみんが爆裂魔法エクスプロージョンを発動させ...

【火事 千葉】習志野市東習志野で建物火災発生、消防が出動

2025年7月12日夕方、千葉県習志野市東習志野5丁目で建物火災が発生しました。...

【沿線火災】東海道線辻堂駅付近で火災発生、運転見合わせ

2025年7月12日、東海道線辻堂駅付近で線路脇から火災が発生し、運転見合わせと...

【おそ松さん】コンビ名とその由来のまとめ!数字松、若葉松など全種類網羅!【カップリング】

『おそ松さん』に登場する六つ子のコンビ名(カップリング名)とその由来をまとめまし...

まとめ作者