2024年03月16日更新
安倍元総理 TPP イギリス

【安倍外交の功績】英国がTPP正式加入!安倍元総理が築いた日英関係を岸田総理が発展させるという好循環

英国のTPP加入が正式に決定した。TPP発足後、新たな国が正式加入するのは初となる。その背景には安倍元総理と英国との信頼関係があり、安倍元総理が生前「英国を”両手を上げて”TPPに歓迎する」と発言していたことも大きいだろう。岸田総理も英国との関わりを重視しており、今後の両国関係に期待が持てる。

400
0

▼英国がTPPに加入することが正式に決まった

出典:www.youtube.com
英国がTPPに加入することが決まった
TPP閣僚会議にて英国の加入が正式に認められた。
日本などが参加するTPP=環太平洋パートナーシップ協定の閣僚会議が7月16日に開かれ、イギリスが協定に加入することを正式に決めました。2018年のTPP発足後、新たな国が加わるのは初めてで、経済圏はヨーロッパにも広がることになります。
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)
日本時間の午前、各国の閣僚などが署名を行い、イギリスがTPP協定に加入することを正式に決めました。
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)
イギリスはEU=ヨーロッパ連合を離脱したあと、おととし加入を申請し、各国と交渉を続けてきました。2018年のTPP発足後、新たな国が加わるのは初めてとなります。
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)

英国が加入することで、TPP参加国は「12」となる

出典:www3.nhk.or.jp
もちろんヨーロッパ圏からの加入も「初」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

今後、国内手続きを経た上でイギリスで協定が発効すれば、TPPは12か国による体制となり、ヨーロッパにも広がることになります。
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)
これによって参加国のGDP=国内総生産の合計はこれまでのおよそ11兆8000億ドルから12か国でおよそ15兆ドルに拡大し、人口はおよそ5億8000万人となります。
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)
会議はその後、イギリスも参加して続けられ、日本時間の16日午後、閉幕しました。今回の会議では、中国や台湾、ウクライナなどイギリスのあとに加入を申請した6つの国や地域について、加入に向けた手続きを始める決定はしませんでした。
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)
一方で、閉幕後に発表された共同声明では加入申請に対し、「TPPの高い水準を満たすことができるかどうか情報収集を行っている」とし、それぞれの国や地域が貿易ルールを守っているかなどについて調べ始めたことを明らかにしました。
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)

後藤経済再生相「イギリスへの輸出の関税撤廃率はほぼ100%

出典:www3.nhk.or.jp
後藤茂之・経済再生相
閣僚会議のあとの記者会見で後藤経済再生担当大臣は、イギリスのTPP加入について、日本からイギリスに輸出される精米などの関税が撤廃されることを明らかにし「品目数ベースでは日本からイギリスへの輸出の関税撤廃率はほぼ100%となった。より円滑にTPP域内の貿易が拡大することにも期待できる」と述べて評価しました。
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)
また加入を申請している国や地域については、中国を念頭に「市場アクセスだけではなく、電子商取引や知的財産、国有企業など、幅広い面で高いレベルを完全に満たすことができるのか引き続きしっかり見極めていく必要がある。我が国としては戦略的な観点や国民の理解をふまえながら対応していく」と述べ、慎重な姿勢を示しました。
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

EUを離脱し、「グローバル・ブリテン」という外交政策を掲げている英国

イギリスは3年前のEU=ヨーロッパ連合からの離脱の前から、EU以外の国や地域との関係強化を進める「グローバル・ブリテン」という外交政策を掲げています。
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)
TPP=環太平洋パートナーシップ協定への加入はその一環で、成長著しいインド太平洋地域への門戸を開き、イギリス企業が巨大な市場に製品を輸出することができるようになるとイギリス政府は期待しています。
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)

英国メーカーによる喜びの声「TPPは大きな助けとなる」

出典:www3.nhk.or.jp
「関税撤廃で競争力が高まる」と期待を膨らませている。
TPP加入を受けて、イギリスの企業は、参加国への輸出が拡大することに期待を寄せています。
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)
その1つ、イギリス中部にある、創業200年以上の老舗の陶器メーカーです。
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

陶器メーカー「Denby」のセバスチャン・ラゼルCEOは「私たちの目標は売り上げに占める国外販売の割合を80%にまで増やすことだ。世界的にはまだ小さなブランドだが、200年の歴史と技術をグローバルに広げるうえでTPPは大きな助けとなるだろう」と話しています。
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)
TPP発足後初となる新規加入は英国となった。
その背景には、故・安倍晋三元総理が英国のTPP加入を後押ししていたことが挙げられる。

▼安倍元総理「英国のTPP加入を”両手を広げて”歓迎する」

出典:newsphere.jp
安倍元総理は英国の参加を大歓迎していた
※写真は安倍元総理(左)と英・メイ元首相(右)
日本の安倍晋三総理(当時)は、欧州連合(EU)離脱後の英国を「両手を広げて」環太平洋パートナーシップ協定(TPP)に歓迎すると英紙フィナンシャル・タイムズに述べた。総理はさらに、北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)委員長との首脳会談や、改憲議論に決着をつけることに意欲を示した。
引用元:www.bbc.com(引用元へはこちらから)
安倍総理は、ブレグジット(英国のEU離脱)によって英国は欧州への玄関口ではなくなるものの、「世界的な力」をもつ国であり続けると話した。さらに、英国とEUに、「合意なし」ブレグジットを避けるよう「見識」を活用してほしいと呼びかけた。
引用元:www.bbc.com(引用元へはこちらから)
英国のEU離脱派は、EUを出た方が英国に有利な貿易協定をより簡単に締結できると主張しているだけに、英国をTPPに歓迎するという安倍氏の発言は離脱派に好感される可能性が高い。
引用元:www.bbc.com(引用元へはこちらから)

TPPの主導権を握っていたのは日本の安倍元総理

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【画像】東京メトロのマナー啓発ポスターに「白人差別だ」との声 『この広告はおかしい』

東京メトロが制作したポスターが、海外から「人種差別」と批判される事態に発展してい...

USJが『NO LIMIT! サマー 2024』にてHYBE JAPANが初のコラボ決定。

USJがHYBE JAPANと初コラボするとのことです。大人気となっているK-P...

BABYMONSTERアンバサダー就任のadidas Originalsからスペシャルムービー公開。

『adidas Originals』のブランドアンバサダーに怪物新人ガールズグル...

『JOIN ALIVE』22組追加の第二弾発表。マイファスやブルエン、NiziUも参加に。

北海道・いわみざわ公園で開催される野外音楽フェス『JOIN ALIVE』の追加第...

『INSPIRE TOKYO』UVERworld×BE:FIRSTツーマン含む7組発表に。

J-WAVEフェスとして7月13日から3日間に渡って開催の『INSPIRE TO...

亀梨和也主演のドラマ『ゲームの名は誘拐』にて追加出演者発表&予告も解禁に。

亀梨和也主演の連続ドラマW『ゲームの名は誘拐』へ出演するキャストが発表となってい...

アクセスランキング

【脱線事故】近鉄奈良線 大和西大寺駅近くの車庫で電車が脱線!「パンタグラフがえらいことになってる」

 近畿日本鉄道によると、4月26日午後1時20分頃、大和西大寺駅近くの車庫で電車...

【動画】テニスサークルのイジメ動画が拡散! ネットでは投稿者を特定へ!「中大のコートじゃん」

2024年4月、新潟県上越市にて発生したテニスサークルのイジメ動画がソーシャルメ...

【遅延】 東海道線 川崎駅ー横浜駅で人身事故「踏み切りで事故ってる」

東海道線 川崎〜横浜で人身事故が発生しました。 現在運転の運転見合わせ・遅れが...

【訃報】金バエ、死亡説が流れる 関係者らしき人物が投稿「4月26日 午前4時32分に亡くなりました」

金バエこと山崎誠は4月26日 午前4時32分に亡くなりました。 彼らしい最期でし...

【動画】鈴木貴子議員(自民)、隣の男性議員とスマホ見ながらイチャイチャ 「仕事しろよ!(怒)」

Twitter上での反応は、鈴木貴子議員の行動に対する厳しい批判が目立ちます。議...

【遅延】京浜東北線 大森-蒲田間で踏切立ち入り!「京浜東北線ホームは、川崎駅で大規模的な入場規制」

京浜東北線:『遅延』 京浜東北線は、東海道線内での踏切安全確認の影響で、上下線の...

まとめ作者