2024年03月17日更新
うまい棒 1万本 寄贈

東武鉄道に勤務41歳男性が「うまい棒10000本」を小学校に寄贈、ほっこりとするその理由

寄贈したのは、さいたま市在住で、墨田区内に本社がある東武鉄道に勤務する桐生大輔さん(41)。

786
0

目次閉じる

うまい棒10000本! 小学校に41歳が寄贈、心温まるサプライズの理由は? 全校朝会で歓声、教材にも

2/1(木) 7:00配信 withnews


定番駄菓子「うまい棒」。

1本10円として10000本なら10万円になります

 さいたま市在住の男性が先月下旬、駄菓子「うまい棒」1万本を小学校に寄贈しました。

1本10円として10万円にもなりますが、なぜ、こんなに大量にプレゼントすることになったのでしょうか?

男性や校長に話を聞きました。


 体育館の舞台の緞帳(どんちょう)が開くと、積み上げられた段ボール17箱が現れ、全校児童約250人から「キャー」「すごい」といった歓声が上がりました。

 段ボールには定番駄菓子「うまい棒」がぎっしり1万本。児童たちから見えるように並べられており、味も12種類が取りそろえられていました。

 ・コーンポタージュ
 ・シュガーラスク
 ・ピザ
 ・やきとり
 ・チーズ
 ・めんたい
 ・とんかつソース
 ・エビマヨネーズ
 ・サラミ
 ・チキンカレー
 ・たこ焼
 ・牛タン

 これらを寄贈したのは、さいたま市在住で、区内に本社がある東武鉄道に勤務する桐生大輔さん(41)。

 「子どもたちが喜んでくれて、本当によかったです」と振り返ります。


 なぜ1万本も寄贈することになったのか? 桐生さんは「実はこれ、墨田区が企画した動画コンテストの賞品なんです」と話します。

 区が昨年実施した「すみだの魅力PR動画コンテスト」に、「太眉愛護団体」という名義で応募した桐生さん。

 見事グランプリを受賞し、以下の4つのうちから賞品1つを選ぶことになりました。

 ・ブタの落としぶた100頭分
 ・消しゴム1000個
 ・うまい棒10000本
 ・東京スカイツリーの天望デッキ内にあるスカイレストラン634にグループで招待

 4つの選択肢について、コンテストの事務局である墨田区の広報広聴担当者は、こう説明します。

 「区内に本社があるなど墨田区ゆかりの会社の品々です。金額にして約10万円になるように選びましたが、きっと受賞者はレストラン招待を選ぶものと思っていました」


一度は断った贈呈式

 応募の時点で「自分は独身でレストランに連れて行く相手もいないから、うまい棒しかない」と決めていた桐生さん。

 昨年末にあった表彰式に参加した際、賞品の実物はありませんでしたが、やはりうまい棒を選ぶつもりでいました。

 その時、総合的な学習の一環として応募し、特別賞を受賞した錦糸小の5年生児童たちが表彰式に参加していることに気づきました。

 「今回のコンテストは、大人とか小学生とか部門分けがなかったんです。Facebookを通じて錦糸小の子どもたちの一生懸命な姿を見ていたので、ちょっと申し訳ない気持ちになりました」

 式が終わった後、区の担当者に「この賞品、小学生に譲ることはできませんか」と相談した桐生さん。

 その後、寄贈することが決まって贈呈式の開催を打診されましたが、一度は断ったそうです。

 「あんまり恩着せがましいのも嫌ですし、知らないおじさんが来てもねぇ、という思いでした」

 ところが、学校側から「ぜひ参加してほしい」と再び声がかかりました。

その理由について、伊藤康次校長はこう説明します。

 「本校は外国と関わりのある児童が多くいます。そんな児童たちが街の魅力を探して作った動画を評価してくれた人がちゃんといた。そのことを児童に実感してもらいたかったのと、物をもらっておしまいではなく、本物の人とのつながりを感じてほしかったんです」

 桐生さんの参加が決まり、事前に学校に1万本を搬入。全校朝会が開かれた当日の朝に舞台上に並べて、緞帳を開く演出もしました。

 体育館で初めて1万本を目にしたという桐生さん。「やっぱりもらわなくてよかったと思いました。一人暮らしの家にあんなに届いたら、寝るとこがなくなっちゃいますよ」。

 贈られたうまい棒は、数字の量感をつかむ教材として2年生が活用。

箱から出して体育館に並べ、1万本の多さを実感した後、全校児童に配布しました。

 贈呈式で「人と人とのつながりが強い墨田区で育つことを誇りに思ってほしい」とあいさつした桐生さん。事前に文章を考えて暗記して臨みましたが、緊張したそうです。

 「私もいい経験をさせてもらいました。うまい棒を見た時の子どもたちの歓声を聞いた時は、グランプリだと知らされたときよりも、ずっとうれしかったですから」

最終更新:2/1(木) 9:01

引用元:withnews

街の声

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【事故】愛媛県今治市国道196号でタンクローリー事故発生!

2025年8月2日正午過ぎ、愛媛県今治市大西町脇付近の国道196号線でタンクロー...

【火事】熊本市帯山で集合住宅火災発生、交通規制も実施

8月2日正午過ぎ、熊本市中央区帯山1丁目付近で集合住宅火災が発生しました。現場か...

【火事】さいたま市中央区で火災発生:上落合4丁目付近で煙

2025年8月2日午後、さいたま市中央区上落合4丁目付近で火災が発生しました。消...

【事故】関越道下り、水上IC→湯沢ICで事故発生!渋滞・通行止め

2025年8月2日、関越道下り、水上ICから湯沢IC間、関越トンネル付近で衝突事...

【事故】江別市野幌住吉町で事故発生、トラックと乗用車が住宅に

北海道江別市野幌住吉町付近で、トラックと乗用車2台が住宅に突っ込む事故が発生。現...

【火事】岐阜市金園町で建物火災発生、周辺地域は一時交通規制

2025年8月2日午前、岐阜市金園町9丁目で建物火災が発生しました。消防車が出動...

アクセスランキング

【火事】豊橋市飯村町で火災発生、住宅街に消防車が出動

愛知県豊橋市飯村町西山付近の住宅街で建物火災が発生し、消防車が出動しました。東海...

【現場情報】JR神戸線 塚本駅~尼崎駅間で沿線火災「大阪駅ハチャメチャ。」

14:00頃、尼崎~塚本駅間で沿線火災発生のため、尼崎~大阪駅間の運転見合わせ...

【ダイヤ遅延】武蔵野線、南越谷駅付近で信号トラブル発生!「このあと電車は来ません だって」

8月1日早朝、武蔵野線南越谷駅付近で発生した信号トラブルにより、京葉線を含む広範...

【全てのJR線止まってる…】日暮里駅で人身事故発生、JR各線に遅延 - 最新情報

8月1日、日暮里駅で発生した人身事故により、常磐線、山手線、京浜東北線などJR各...

【文豪ストレイドッグス】各キャラの性格・能力名の元ネタとなった文豪・文学作品のまとめ!

アニメ『文豪ストレイドッグス』には太宰治、宮沢賢治など実在した文豪と同一の名前を...

【炎上】Snow Manの「それスノ」初のプライム帯も目黒蓮不在でファン紛糾!

 人気グループ「Snow Man」の冠番組「それSnow Manにやらせて下さい...

まとめ作者