2024年03月20日更新
クリスマスケーキ 大量廃棄 500kg

クリスマスケーキ大量廃棄 一日500kgがブタのエサに?

12月26日

749
0
クリスマスケーキ 大量廃棄の実態 一日500kgがブタのエサに 家庭ゴミにはホールの半分が捨てられ

井出留美 | 食品ロス問題専門家・ジャーナリスト・博士(栄養学)
12/26(水) 9:52

2018年12月26日放送のTBS系列「ビビット」に収録で出演した。テーマは「クリスマスケーキ大量廃棄の実態」。


一日400~500kgのケーキがリサイクル工場に運ばれ、破砕処理されブタのエサに

ある食品リサイクル工場に、一日400~500kgものケーキが、ケーキ工場や百貨店、スーパーなどから、食べられることなく運ばれてくる様子が放映された。

このリサイクル工場では、2017年度の受け入れ量が一日平均32トンだった。

クリスマスケーキが大量に運ばれてきた日は、一日34トンと、平均を上回る処理量となった。

内容は、ショートケーキやチョコレートケーキ、チーズケーキ、モンブラン、紅芋タルト、スポンジの台など。

140リットル入るゴミ箱が次々一杯になり、溢れていった。


リサイクル工場の社長によれば、クリスマスの時期、ケーキやローストチキンが増えるそうだ。

普段の2倍以上の食品が運ばれてくる。

2月になれば、恵方巻だ。通常の量の2倍から3倍、来るという。

このリサイクル工場では、入ってきた食品は、処理された上で、ブタのエサにリサイクルされる。

お笑い芸人のマシンガンズ滝沢さん「家庭ゴミでクリスマスケーキがホールの半分捨ててあった」

「コンビニ弁当や回転寿司の廃棄に物申す!お笑い芸人滝沢秀一さん『このゴミは収集できません』はなぜ売れる」で紹介した、マシンガンズの滝沢秀一さん。

お笑い芸人であると同時に、ゴミ清掃員として働いている。

その観察眼で日々発掘した「ゴミに関するネタ」は、Twitterでも評判になり、著書『このゴミは収集できません』は、たちまち重版に。

現在、3刷となっている。

滝沢さんは、ホール(丸型)のクリスマスケーキが、半分くらいの食べかけで捨てられているのを、ここ数年、家庭ゴミの中によく目にする、と語る。

クリスマスケーキが、(この時期)やっぱり出るんですよね。(ホールの)半分くらい残されてるものとか。

食べきれないっていう理由なんでしょうけど。

ここ数年、ちょっと(そういうのが)多いような気もしないでもないですね。

細かく(小さいのを)買って食べればいいのかなーなんて思ったりするんですけど、そうなると、インスタ映えしないっていうことなのかもしれません。


理由はいろいろ考えられるだろう。

滝沢さんの言う通り、インスタ映えを狙って買い、食べきれないから捨てたのか。

勤めている店でノルマが課せられ、必要以上に買い、食べきれなくて捨てたのか。

「本日中にお召し上がりください」と貼られる消費期限を見て、「あ、もう昨日切れたからダメだ」と捨てたのか。

捨ててでも売り上げを伸ばしたい企業と、そのコストを知らずに負担させられている消費者

筆者は、前述の番組に、専門家として出演した。

毎年のように、季節商品の食品ロスが発生する背景には、営業時間内に売り切れて品物が無くなると、その分、売り上げが無くなることを恐れることがあると考えている。「足りなくなるより余って捨てた方がいい」という考え方である。


その廃棄コストの、すべてとは言わないが、負担させられているのは消費者である。

企業は赤字を出してまで経営し続けることはできない。慈善事業ではないのだから。

廃棄コストの分も収入として得ているからこそ、毎日のように捨て続ける経営が成り立つ。

誰がその収入を成り立たせているのか。消費者だろう。

消費者は、食べ物を捨てているコストを、実は自分たちが日々負担しているということに対し、あまりにも自覚がない。

人が作ったイベントに振り回されて、人と同じ食べ物を買う必要はない、ということだ。

12月24日か25日に、一斉にケーキを食べる必要はない。

自分が食べたくなるタイミングで買うなり作るなりして食べればいい。

みんなが買っていると買いたくなる、店で売っていると買いたくなる、というのはあるかもしれないが・・・。

消費者が、自分たちのお金が損すると自覚を持ってNOと言わない限り、「もったいない」を忘れた食品ロス大国の汚名は晴らせないだろう。



引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

Amazonふるさと納税「あとからセレクトギフト」で賢く寄付!

Amazonのふるさと納税で提供される「あとからセレクトギフト」は、寄付額に応じ...

【事故】東名高速で多重事故発生!三ケ日JCT~豊川IC通行止め

2025年4月6日正午頃、東名高速下り線で複数台が絡む事故が発生し、三ケ日JCT...

【事故】東名高速で多重事故発生、名古屋方面通行止め

2025年4月6日、東名高速下り線で複数台が絡む事故が発生し、三ケ日JCTから豊...

【火事】静岡市葵区川合で火災発生、消防車が出動し鎮火活動

2025年4月6日正午頃、静岡市葵区川合付近で火災が発生し、消防車が出動しました...

【事故】東北道・宇都宮IC付近で事故発生!上り線で一時通行止め

2025年4月6日、東北自動車道上り線の宇都宮IC付近で車両事故が発生し、一時通...

【事故】弥彦神社で高齢者運転の軽自動車が参道階段を走行

2025年4月、新潟県の弥彦神社で、高齢者運転の軽自動車が参道の階段を走行する目...

アクセスランキング

【火事】墨俣一夜城址公園で車両火災発生!花見客で大混雑

岐阜県大垣市の墨俣一夜城址公園駐車場で車両火災が発生し、花見客で賑わう中、現場は...

【火事】茨城 日立駅西側で火災発生!さくらまつり開催中の平和町

2025年4月5日、茨城県日立市平和町1丁目付近で火災が発生しました。現場は常磐...

【火事】横浜都筑区焼肉きんぐ付近で火災発生!従業員と客が避難

2025年4月5日、横浜市都筑区の焼肉きんぐ横浜都筑店付近で火災が発生し、消防が...

『ユーリ!!! on ICE』の気づきにくい伏線まとめ!勇利が本当にカツ丼禁止されてる、など

「2話のカツ丼禁止令を3話でも勇利が守っている」「2話で箸を使えなかったユリオが...

【事故】中央道で観光バス同士の事故発生、35人負傷 – 八王子JCT付近

2025年4月5日午前、中央自動車道下り線、八王子JCT付近で観光バス同士の事故...

【火事】目黒区東山で集合住宅火災発生!池尻大橋駅近く

2025年4月5日夕方、目黒区東山2丁目付近で集合住宅火災が発生。消防車が出動し...

まとめ作者