2024年07月22日更新
齋藤元彦 パワハラ おねだり

兵庫県・齋藤知事、「パワハラ」と「おねだり」で世間に悪名が知れ渡ってしまう…なお知事を辞める気はなし

兵庫県の齋藤元彦知事が職員にパワハラをしたり、企業などに贈答品を「おねだり」したりしたという疑惑。一時は「嘘八百」と否定していたが、音声データなどが続々と見つかり窮地に立たされている。本来なら辞職相当の事件だが、齋藤知事は辞職しないつもりだ。知事…というより人として大事なものが欠落している気がする。

472
0

▼兵庫県・齋藤知事の「パワハラ」「おねだり」疑惑…内部告発者は死亡

出典:newsdig.tbs.co.jp
「パワハラ」「おねだり」疑惑がかけられている兵庫県・齋藤知事
大阪府以外では初めての維新系知事となった齋藤知事だったが、
度重なるパワハラやワインを”おねだり”した疑惑をかけられ、窮地に立たされている。
 兵庫県の齋藤元彦知事が「パワハラ疑惑」「おねだり体質」で窮地に立っている。疑惑を告発した文書を配布した前県西播磨県民局長の男性職員が死亡し、知事の最側近である副知事が引責辞任を表明したのだ。県職員労働組合は辞職を求め、県議会最大勢力の自民党も事実上の辞任要求を突きつけている。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)

告発者を「嘘八百」と断罪し、停職3カ月に追い込んでいた

出典:news.tv-asahi.co.jp
告発を「嘘八百」と斬り捨て、告発者を追い込んだ齋藤知事
 元局長は今年3月、齋藤知事が職員にパワハラをしたり、企業などに贈答品を「おねだり」したりしたなどとする7つの疑惑を告発する文書を報道機関に配布。これに対し、齋藤知事は、こう話しました。
引用元:news.tv-asahi.co.jp(引用元へはこちらから)
齋藤知事(3月)
「事実無根の内容が含まれている。業務時間中に嘘八百を含めて、文章を作って流すという行為は、公務員としては失格」
引用元:news.tv-asahi.co.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 告発を「嘘八百」と断罪。県も内部調査の結果、告発文の内容に根拠はないとして、元局長を停職3カ月の懲戒処分としました。
引用元:news.tv-asahi.co.jp(引用元へはこちらから)

県議の独自アンケートにより、告発の信憑性が跳ね上がった

 しかし、その後、1人の県議が独自に県職員に対してアンケート調査を行ったところ、寄せられたのは知事に関する様々な疑惑でした。
引用元:news.tv-asahi.co.jp(引用元へはこちらから)
県職員A
「知事のパワハラ気質は事実」
引用元:news.tv-asahi.co.jp(引用元へはこちらから)
県職員B
「訪問先のジェラート店が定休日であったのに、『食べたい』と主張して開けさせた」
引用元:news.tv-asahi.co.jp(引用元へはこちらから)
県職員C
「イベントでは、いかなる場所でも個室を用意せねば罵倒される。一般人用の授乳室をクローズドにして、知事専用の個室に一時的に切り替えざるを得なかった」
引用元:news.tv-asahi.co.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

告発者「死をもって抗議する。百条委員会は続けてほしい」音声データを残して死亡

出典:news.ntv.co.jp
告発者が自ら命を絶ってしまう事態に…
 こうしたアンケート結果などを受けて、兵庫県議会は県の内部調査が不十分だとして、知事の疑惑を調べる百条委員会の設置を決定。元局長も証人として、出頭する予定でしたが、今月7日に死亡しました。
引用元:news.tv-asahi.co.jp(引用元へはこちらから)
 関係者によりますと、元局長は百条委員会での陳述書や知事の疑惑に関する音声データを残していたといいます。

 音声データには、県内の自治体の首長が地場産品のワインの販売を推し進めたいと伝えた際、こう答える齋藤知事の様子が…。
引用元:news.tv-asahi.co.jp(引用元へはこちらから)
出典:times.abema.tv
音声データに残された”おねだり”証言
齋藤知事(関係者によると)
「ワイン飲んでみないと分からない。飲みたいな」
引用元:news.tv-asahi.co.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

元局長は遺族に残したメッセージの中で、こう記していたということです。

元局長
「死をもって抗議する。百条委員会は続けてほしい」
引用元:news.tv-asahi.co.jp(引用元へはこちらから)

今もなお内部告発が相次いでいる

出典:times.abema.tv
齋藤知事の疑惑を独自に調査している長瀬県議
 15日、番組が取材したのは、疑惑を独自に調査している長瀬たけし県議会議員。元局長の告発以降、長瀬県議の元には、複数の職員からの内部告発が相次いでいるといいます。
引用元:news.tv-asahi.co.jp(引用元へはこちらから)
長瀬県議
「3月以降に、徐々に私の元にもSNSなどを通じた通報、あるいは直接お目にかかって、職員の方、OBの方の話を伺ったことがあります」
「(Q.告発の具体的な中身は?)私が聞いているいくつかの話を今ここで具体的に述べますと、情報提供された方の身元が、分かってしまう可能性もあります」
引用元:news.tv-asahi.co.jp(引用元へはこちらから)
長瀬県議
「特に対面でお話を伺っている場合、信憑性(しんぴょうせい)というのは相当に高い。ほぼ真実に間違いないんだろうなというお話をお聞きしておりまして。百条委員会の議論のテーブルに乗せていくかというのが、これから一番大事なところだろうと思います」
引用元:news.tv-asahi.co.jp(引用元へはこちらから)
知事として…というより人間性そのものに疑問符が付く事案だ。
維新と共に齋藤知事を推薦した自民党兵庫県連も、さすがに看過できなかったようだ。

維新と共に齋藤知事を推薦した自民、辞職要求に踏み切る

出典:news.yahoo.co.jp
自民党兵庫県連、ブチギレる。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 兵庫県の齋藤元彦知事らを内部告発した県の元西播磨県民局長の男性(60)が死亡した問題をめぐり、斎藤知事は16日、定例記者会見で「(県民から)多くの負託を受けており、より良い県政を目指していきたい」と述べ、改めて続投する意向を示した。14日に神戸市内で開かれた自民党県連大会で、斎藤知事の辞職を事実上求める声が上がっていた。
引用元:www.asahi.com(引用元へはこちらから)
 自民党は前回知事選で初当選した齋藤知事を推薦した。だが、元県民局長の死亡や片山安孝副知事の辞職表明などを受け、県連会長の末松信介参院議員は14日の県連大会で「知事には大きな、正しい決断をしていただきたい」と発言。事実上の辞職要求にあたり、県議会最大会派の自民を中心とした「知事離れ」の加速が浮き彫りになっている。
引用元:www.asahi.com(引用元へはこちらから)
齋藤知事への批判は日増しに強くなり、辞職を求める声も高まっている。
しかし当の齋藤知事には、辞職する意向など全くないようだ。

▼齋藤知事、”3年前の民意”を盾にして知事職にしがみつく意向

出典:times.abema.tv
「辞職しない」意向を示した齋藤知事
それで民意は納得するのだろうか…?
「前回の選挙で多くの負託を私自身いただいた。コロナ後の新しい兵庫県に向けて、より良い県政を目指していくということが私の責任だと考えている。今後、百条委員会、第三者委員会などを通じて今回の問題の調査への対応をしっかり行っていく。その上で県職員との信頼関係を再構築し、県政を立て直していくことは時間がかかるかもしれない、道は険しいかもしれないが、前に進めていくことが私の県民の皆さんに対する知事としての責任の果たし方だと考えている」

 齋藤知事は7月16日の記者会見で改めて辞任する考えはないことを強調し、その理由の1つに前回知事選における「民意」をあげた。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
 一見すると当たり前のように思えるかもしれないが、政治家が頻繁に利用する「民意」という言葉には違和感を覚えてしまうのは私だけではないだろう。

 20年ぶりの新顔対決となった2021年7月の知事選で、元大阪府財政課長の齋藤氏は自民党や日本維新の会の推薦を受けて初当選を果たした。吉村洋文府知事や自民党の西村康稔経済再生相(当時)らが全力支援し、前副知事らを退けた。「新しい兵庫をつくる」と掲げた斎藤氏は神戸市出身の元総務官僚で、新潟県佐渡市や福島県飯舘村、宮城県にも出向した経験を持つ。維新にとっては「大阪以外で初の維新系知事」であり、その手腕に期待を集めていたはずだ。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
 投開票の結果、齋藤氏は約86万票を獲得し、次点に25万票以上の差をつけている。得票率は46.9%だ。たしかに齋藤氏は「民意」を背景に県政運営を担うことになったのだが、この時と今は決定的に状況が異なる。言うまでもなく、「パワハラ疑惑」「おねだり体質」を県民が想定していなかったからだ。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
 つまり、齋藤氏の言う「民意」は3年前のものであって今のものではない。それを1つの理由として明確な説明責任を果たそうとしない姿勢は極めて残念と言える。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)

「民意」を盾に辞職を渋るなら、もう一度「民意」を問うべき

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 首長は選挙での「民意」を背景に部下である職員らに絶大な権限を行使する。だが、そこに違法性が疑われる言動があった時、職員が「公」のために通報することを躊躇してしまうような組織であってはならない。通報者が不利益を受ける組織は問題外だろう。そこは職員との間にも、議会との関係も一定の緊張関係を持つことが必要と感じる。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
 3年前の知事選で「守るべきは守り、変えるべきは変えたい」と掲げた齋藤氏。今は何を「変え」「守ろう」としているのか。県政が停滞し、信頼を損なっている以上、大切にしてきた「民意」を改めて問うことをオススメしたい。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
齋藤知事は「民意で選ばれたからには責任を果たしたい」と主張するが、
果たして今、民意は齋藤知事の味方をするのか?
「知事を続投する」ことが責任の取り方として正しいのか?

今一度考えてもらいたい。

▼齋藤知事に「NO」を突き付ける人々の声

スポンサーリンク

スポンサーリンク

齋藤知事が説明責任を果たし、民意に従ってくれることを願っている。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

明治通り田端新町でタクシーと乗用車の衝突事故発生

2025年4月18日午前6時頃、東京都北区田端新町一丁目付近の明治通りで、タクシ...

【事故】外環道でトラックと軽バンの事故発生、渋滞情報

2025年4月18日朝、東京外環道外回りでトラックと軽バンが絡む事故が発生し、大...

【ダイヤ遅延】相鉄線、かしわ台駅で信号故障。東急線にも影響

相鉄本線かしわ台駅での信号故障により、相鉄線と東急線に遅延や運休が発生。朝の通勤...

【火事】大分県佐伯市新女島で火災発生!国道388号線沿いの事務所

大分県佐伯市新女島で発生した火災について速報。国道388号線沿い、九州マツダ佐伯...

【火事】鎌倉市大船駅付近で沿線火災発生!現場の状況は?

2025年4月17日、神奈川県鎌倉市台2丁目付近で火災が発生しました。大船駅周辺...

【事故】環七通り青戸付近で人身事故、通行止めと渋滞が発生

2025年4月17日、東京都葛飾区青戸の環七通り内回りで人身事故が発生し、通行止...

アクセスランキング

【火事】鎌倉市台で沿線火災発生!大船駅付近、交通機関に影響

2025年4月17日、鎌倉市台の大船駅付近で沿線火災が発生し、激しい炎と黒煙が立...

【事故】川口市国道122号で衝突事故、南鳩ヶ谷駅周辺で渋滞

2025年4月17日朝、埼玉県川口市南鳩ヶ谷の国道122号で軽トラと乗用車の衝突...

【火事】名鉄岐阜駅付近で火災発生、早朝の街に騒然とした空気が流れる

2025年4月17日早朝、岐阜県岐阜市長住町2丁目で建物火災が発生しました。名鉄...

【106巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【106巻】まで発売さ...

【炎上】マツコの知らない世界に登場 クレープ食べ放題「ラフェットドフィーユ」キャンセルすると9万円!

マツコの知らない世界に出てた目黒にあるクレープ食べ放題の店「ラフェットドフィーユ...

【火事】鎌倉市大船駅付近で沿線火災発生!現場の状況は?

2025年4月17日、神奈川県鎌倉市台2丁目付近で火災が発生しました。大船駅周辺...

まとめ作者