2024年03月20日更新
玉城デニー 中国 麻生太郎

【中国に従順】沖縄県・玉城デニー知事、麻生副総裁の「戦う覚悟」発言に反発!ww【誤った受け取られ方】

自民党・麻生副総裁が台湾有事を念頭において「戦う覚悟を示して阻止を図る必要がある」と発言したことに対し、沖縄県の玉城デニー知事が「(中国側に)誤った受け取られ方をしないよう対話すべき」と反発した。しかし玉城知事こそ中国で”誤った受け取られ方”を助長する言動を取っており、どの口が言う?という状態だ。

651
0

▼自民党・麻生太郎副総裁、台湾有事を念頭に置き「戦う覚悟」と発言

出典:www.jiji.com
自民党・麻生副総裁による「戦う覚悟」発言
日本の立場と姿勢を国内外に示した形だ。
自民党の麻生太郎副総裁は8月8日、台北市内で講演した。日本や台湾の安全保障環境について、軍事的圧力を強める中国の動向を念頭に「非常時に確実に変わっている」と危機感を表明。台湾海峡で有事とならないよう「戦う覚悟」を示して抑止を図る必要があるとの認識を示した。
引用元:www.jiji.com(引用元へはこちらから)

「最も大事なことは、台湾海峡を含むこの地域で戦争を起こさせないことだ」

 麻生氏は抑止力について、「能力」とそれを行使する「意志や国民的合意」、さらに覚悟を「相手に教えておくこと」の三つで構成されると指摘。「防衛力を持っているだけでは駄目だ。いざとなったら台湾防衛、台湾海峡の安定のために使う明確な意志を相手に伝えることが抑止力になる」と訴えた。「最も大事なことは、台湾海峡を含むこの地域で戦争を起こさせないことだ」とも語った。
引用元:www.jiji.com(引用元へはこちらから)

「日本のこの毅然とした態度は、岸田政権以後も変わらない」

 また、日米台連携の重要性を強調。「特に台湾と密接な隣人関係にある日本が、率先して中国を含む国際社会に(戦う覚悟を)発信し続けることは重要だ。日本のこの毅然(きぜん)とした態度は、岸田政権以後も変わらない」と述べた。
引用元:www.jiji.com(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

麻生副総裁は台湾有事を念頭において、
「日本が積極的に『戦う覚悟』を発信しつつづけることが重要だ」と述べた。
これは中国が強引に進める軍事拡大に対する牽制であり、
同時に「台湾を守る」という強い意志表示でもある。

これは安倍政権以降、日本政府が取ってきた姿勢そのものであり、
麻生副総裁の発言は何もおかしいところはない。

しかし、そんな発言に噛み付く人物がいる。
中国大好きでお馴染みの沖縄県・玉城デニー知事だ。

▼玉城デニー知事、麻生副総裁の「戦う覚悟」発言に反発!

出典:nordot.app
”親中派”の玉城知事、「戦う覚悟」発言に反発!
中国との「対話」をしきりに求めていた。
 沖縄県の玉城デニー知事は8月10日の記者会見で、自民党の麻生太郎副総裁が台湾海峡の平和と安定に強い抑止力が必要だとして、日米や台湾に「戦う覚悟」が求められていると発言したことに苦言を呈した。
引用元:nordot.app(引用元へはこちらから)

「政府は誤った受け取られ方をしないよう、中国側と丁寧な対話を重ねてほしい」

「従来の政府方針に反するとの指摘がある。政府は誤った受け取られ方をしないよう、中国側と丁寧な対話を重ねてほしい」と求めた。
引用元:nordot.app(引用元へはこちらから)

「抑止力強化がかえって緊張を高める」という論調

 玉城氏は、沖縄県内に米軍基地が集中し、自衛隊配備も急速に拡大していると指摘。「抑止力強化がかえって緊張を高め、不測の事態を生ずることがあっては絶対にならない」とも強調した。
引用元:nordot.app(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

玉城知事は「中国と丁寧な対話を重ねろ」と主張するが、
「中国が話の通じる相手」だという認識を持っている時点で色々とお察しだ。

また、玉城知事の「誤った受け取られ方をしないように」という発言にも引っかかる。
なぜなら玉城知事自身が中国を訪問した際、
中国を含む国際社会に対し”誤った受け取られ方”を助長するような言動を行っていたからだ。

▼「尖閣」を完全スルー…玉城知事、中国に忖度しまくり!

「(中国に尖閣の領有権を主張されても)発言しないことも必要」←は??

出典:twitter.com
「そこで即答しないことも必要」というトンデモ発言
玉城知事は、沖縄県の尖閣諸島について
中国側から領有権を主張されても「即答しないことも必要」と言い放ったのだ。
沖縄県知事がそんなことでいいのか???
尖閣諸島(沖縄県石垣市)の領有権を中国が主張していることについて、玉城デニー知事が県議会で「発言しないことも選択肢」などと答え、物議をかもしている。玉城氏は7月3日から訪中するが、その際の言動を危ぶむ声が強まっている。
引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)
物議をかもしたのは、6月26日の県議会本会議での答弁。大浜一郎県議(自民)が「知事の訪中時に(中国政府要人から)尖閣諸島は古来、中国の領土だったと言われたらどう対応するつもりか」と質問したのに対し、玉城氏は「いろいろな対応があろうと思うが、発言しないことも一つの対応。即答しないことも検討したい」と答えた。
引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)
大浜氏は「即座に反論しなければ認めたことになる。あいまいな対応が誤解や摩擦を生む」と詰め寄ったが、玉城氏は「その懸念についても十分熟慮し、対応したい」と述べるにとどめた。
引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

大浜氏は石垣市区選出で、尖閣をめぐる情勢が悪化しているとの危機感が強い。玉城氏から納得のいく答弁を引き出せず、質疑時間が終わると悲痛な声を上げた。

「知事、もう少し考えてください」
引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)

訪中時に「尖閣」という話題を一切出さなかった玉城知事

出典:www.sankei.com
玉城知事、訪中時に「尖閣」というワードを出さず(写真右)
本当に沖縄県知事ですよね???
中国訪問中の日本国際貿易促進協会(国貿促、会長・河野洋平元衆院議長)の代表団は7月5日、北京の人民大会堂で李強首相と会談した。李氏は代表団訪中を「高度に重視している」と評価し、日中関係の強化を呼び掛けた。日本の財界人らで構成する同代表団の訪中は2019年以来で、沖縄県の玉城デニー知事も参加した。
引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)
同行筋によると、玉城氏は会談で「日本と中国の友好強化、アジアの繁栄と安定に貢献したい」と発言。双方とも中国が挑発行為を続ける尖閣諸島(沖縄県石垣市)に言及しなかった。
引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)
玉城氏は会談後、尖閣について「話に出なかったので、私からあえて言及することもなかった」と記者団に説明。「県としては政府の立場を踏襲する」と語った。
引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)
日本の安全保障の要となっている沖縄県の知事が、
中国から不当に領有権を主張されている尖閣諸島を「スルー」するという暴挙。

いくら玉城知事が親中派だからと言ってもこれは許されない。



玉城知事が政府・麻生副総裁に対して言い放った「誤った受け取られ方をしないように」という言葉が
そっくりそのまま自身に返ってくる形となっている。


そんな玉城知事だが、今度は台湾訪問を画策しているようだ。
はっきり言って嫌な予感しかしない。

▼「年度内に台湾訪問」を明言した玉城知事

出典:ryukyushimpo.jp
やけに積極的な台湾訪問…
もしかして、また何か”やらかす”つもりでは?

スポンサーリンク

スポンサーリンク

台湾をめぐる問題など日本をとりまく安全保障環境が厳しさを増す中、沖縄県の玉城知事は記者会見で今年度中に台湾を訪問したいという意向を示しました。
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)
玉城知事は8月10日の記者会見で台湾への訪問について問われ、「年度内に訪問する方向で日程は焦ることなく丁寧に調整しどのような方々とお会いできるのか台湾側としっかりと連携していきたい」と述べました。
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)
また、「来年1月の総統選挙になるべく近くない時期の方がお互いに余裕を持って対応できるのではないか」と述べ総統選挙前後の訪問は避けたいという考えを示しました。
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)
ネット民「観光なら自費で行ってくれよ」「余計なことするな」「台湾有事があったら責任者だ」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

台湾訪問に対し、妙に積極的な玉城知事。

親中派である玉城知事の言動で日台関係が悪化しないことを祈る。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【事故】愛媛県今治市国道196号でタンクローリー事故発生!

2025年8月2日正午過ぎ、愛媛県今治市大西町脇付近の国道196号線でタンクロー...

【火事】熊本市帯山で集合住宅火災発生、交通規制も実施

8月2日正午過ぎ、熊本市中央区帯山1丁目付近で集合住宅火災が発生しました。現場か...

【火事】さいたま市中央区で火災発生:上落合4丁目付近で煙

2025年8月2日午後、さいたま市中央区上落合4丁目付近で火災が発生しました。消...

【事故】関越道下り、水上IC→湯沢ICで事故発生!渋滞・通行止め

2025年8月2日、関越道下り、水上ICから湯沢IC間、関越トンネル付近で衝突事...

【事故】江別市野幌住吉町で事故発生、トラックと乗用車が住宅に

北海道江別市野幌住吉町付近で、トラックと乗用車2台が住宅に突っ込む事故が発生。現...

【火事】岐阜市金園町で建物火災発生、周辺地域は一時交通規制

2025年8月2日午前、岐阜市金園町9丁目で建物火災が発生しました。消防車が出動...

アクセスランキング

【火事】豊橋市飯村町で火災発生、住宅街に消防車が出動

愛知県豊橋市飯村町西山付近の住宅街で建物火災が発生し、消防車が出動しました。東海...

【現場情報】JR神戸線 塚本駅~尼崎駅間で沿線火災「大阪駅ハチャメチャ。」

14:00頃、尼崎~塚本駅間で沿線火災発生のため、尼崎~大阪駅間の運転見合わせ...

【ダイヤ遅延】武蔵野線、南越谷駅付近で信号トラブル発生!「このあと電車は来ません だって」

8月1日早朝、武蔵野線南越谷駅付近で発生した信号トラブルにより、京葉線を含む広範...

【全てのJR線止まってる…】日暮里駅で人身事故発生、JR各線に遅延 - 最新情報

8月1日、日暮里駅で発生した人身事故により、常磐線、山手線、京浜東北線などJR各...

【文豪ストレイドッグス】各キャラの性格・能力名の元ネタとなった文豪・文学作品のまとめ!

アニメ『文豪ストレイドッグス』には太宰治、宮沢賢治など実在した文豪と同一の名前を...

【炎上】Snow Manの「それスノ」初のプライム帯も目黒蓮不在でファン紛糾!

 人気グループ「Snow Man」の冠番組「それSnow Manにやらせて下さい...

まとめ作者