2024年10月31日更新
野田佳彦 立憲民主党 保険証

立憲民主党・野田代表、優先政策の筆頭に「紙の保険証復活」を挙げてしまう…ネット民「化けの皮剥がれた」

衆院選で議席を伸ばした立憲民主党。しかし野田代表は政権交代を見据えた政策を用意しておらず、優先政策を訊かれた際には「紙の保険証復活」と答えて失笑を買っている。自民党批判だけで議席を取って調子付いているが、この感じでは次の選挙で惨敗するのは目に見えている。

94
0

▼衆院選で議席を伸ばした立憲民主党

出典:news.yahoo.co.jp
前回衆院選から大きく議席を伸ばした立憲民主党
 立憲民主党は公示前勢力の98から議席を1・5倍に伸ばす見通しになった。野党が衆院選で100議席以上を得るのは、政権交代の場合を除くと、2005年に113議席を獲得した当時の民主党以来。今後も裏金問題で自民党に攻勢をかける方針だ。
引用元:www.asahi.com(引用元へはこちらから)
 立憲は9月に野田佳彦元総理が代表に就いて初の国政選挙。野田氏は「自公過半数割れ」と立憲の「比較第1党」を目標に掲げ、従来のリベラル系の支持層をつなぎとめながら、「穏健な保守層」にウィングを広げる戦略で臨んだ。裏金問題で自民に嫌気がさした保守層を取り込もうと、野田氏は「裏金隠し解散」「政権交代こそが最大の政治改革だ」などと自民批判を展開する戦術をとってきた。
引用元:www.asahi.com(引用元へはこちらから)

野田代表「(自民党批判の)一点突破に徹したことが勝因」

元衆院議員の金子恵美氏から、選挙期間中に裏金問題の追及に徹したため連立政権樹立の際の政策ビジョンが見えないと指摘されると、「逆にこの問題で、公示の日から最後まで一点強行突破に徹したから、劇的な変化が生まれてきてると思います。その他の政策がないわけではなくて、政策集にもちゃんと出していますので」と語気を強め回答。金子氏が「そこが全然伝わってこなかった」と反論するのを妨げ、「それがにじみ出るように、今後頑張っていきたいと思います」と主張した。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
 野田氏は今後も裏金問題の追及を強める方針で、企業・団体献金禁止や政策活動費廃止に向けた政治資金規正法の再改正を自民に迫る構え。政界の流動化の可能性も見据え、野党間の連携を強めたい考えだ。27日夜、フジテレビの番組で「明日、立憲の執行役員会を開き、それから各党との誠意ある対話をしていきたい」と述べた。
引用元:www.asahi.com(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

具体的な政策も示さず自民党批判だけで議席を獲った立憲民主党。
それを裏付けるかのような発言が野田代表から飛び出し、
有権者をざわつかせている。

▼野田代表、優先政策を訊かれ「紙の保険証復活」と答えてしまう

出典:twitter.com
野田代表「最優先政策は紙の保険証!」
インタビューした石丸伸二氏もこの表情である。
 立憲民主党の野田佳彦代表が27日、フジテレビ系選挙特番「LIVE 選挙サンデー」に中継で出演。今後、優先したい政策について、真っ先に「紙の保険証も使えるようにすること」と挙げた。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
 番組では、前安芸高田市長で東京都知事選にも出馬した石丸伸二氏がコメンテーターとして出演。野田氏に「たくさん通せる政策が出てきたように思うのですが、何を優先されたいとお考えでしょうか?」と質問した。

 これに野田氏は「まずね、手っ取り早くやるならば、紙の保険証も使えるようにすること。これはすぐ判断できることだと思います」と即答。続けて「もう一つは、われわれが政権を取ったならば、能登の復旧復興の補正予算を1カ月で作り、成立させたいと思います」とし、さらに選択的夫婦別姓の採決にも意欲を見せた。

引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)

紙の保険証!?!??最優先政策が????????


経済対策とか国防とかを差し置いて、紙の保険証!??????
全く意味がわからない。

そもそもなぜ紙の保険証からマイナ保険証に移行したのかを理解できていないのだろうか?

年間約500万件の”差し戻し”が起きていた紙の保険証

出典:kgoom.grlzradio.org
本人確認書類としてはあまりにも穴がありすぎた旧保険証

スポンサーリンク

スポンサーリンク

自民党の平井元デジタル大臣(当時)は、2024年の秋に廃止予定の紙の健康保険証について、本人確認ができないことなどを理由に、年間およそ500万件の差し戻しが起きているとして、マイナンバーカードとの一体化の必要性を訴えました。
引用元:newsdig.tbs.co.jp(引用元へはこちらから)
自民党 平井卓也 元デジタル大臣(当時)
「現行の紙の保険証は(年平均)20億回使われて、約500万件、本人確認と違うんです。医療機関へ差し戻しが毎年起きているんです」
引用元:newsdig.tbs.co.jp(引用元へはこちらから)
平井氏はBS-TBSの番組でこのように指摘した上で、紙の健康保険証では、▼使いまわしや、▼外国人による不正利用なども起きているとして、問題解決のためにもマイナンバーカードとの一体化が必要だと強調しました。
引用元:newsdig.tbs.co.jp(引用元へはこちらから)

顔写真もなく、犯罪の温床になっていた

写真もついてない保険証だから不正利用は膨大で、しかも、それが身分証明書として使用されることは犯罪の温床であり、安全保障上も重大な懸念がある。
引用元:president.jp(引用元へはこちらから)
だから、携帯電話の契約では、各社が保険証を本人確認に使用することを受け付けなくなってきているわけである。もしマイナカードと一体化しないなら、保険証を写真付きのものにすべきで、それは、マイナカードとも照合されるべきであろう。
引用元:president.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

このような背景も考えず「紙の保険証も使えるようにしたい」と公言した野田代表。
それだけでも政策オンチであることがわかる。

ネット民も唖然「化けの皮が剥がれた」「政権交代が目的になってる」

野田代表の「紙の保険証」発言は多くの有権者をズッコケさせ、
「この政党には政権担当能力がない」と印象付けるものだった。
もともと批判だけでのし上がった政党ではあったが
ここまで無策だったとは…。

ちなみに立憲民主党の政策オンチっぷりは選挙期間中から発揮されており、
他党議員からも苦言を呈されるレベルであった。

▼選挙公約に「物価上昇0%超」を盛り込んで失笑を買った立憲民主党

出典:www.nippon.com
選挙公約を発表したら経済オンチが露呈してしまった野田代表
 立憲民主党は7日、次期衆院選の公約を発表した。自民党派閥の裏金事件を踏まえ、政治の信頼回復を最優先課題と位置付け、企業・団体献金の禁止や政策活動費の廃止など、政治資金規正法の再改正を打ち出した。
引用元:www.jiji.com(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 公約は「政権交代こそ、最大の政治改革」と題し、政治改革など7本柱で構成。国会議員の世襲を制限するため、親族間で政治資金の引き継ぎを禁じる措置などを提起した。

 過去の国政選挙で主張した消費税減税は盛り込まず、給付と減税を組み合わせる「給付付き税額控除」導入を明記。日銀の物価安定目標を現在の「2%」から「0%超」に変更するなど金融政策の転換を強調した。
引用元:www.jiji.com(引用元へはこちらから)

有識者「デフレ脱却が危うくなる政策」

立憲民主党が衆院選に向けた公約で、「新しい金融政策」への転換として、日銀の物価安定目標を現在の「2%」から「0%超」に変更することを盛り込んだ。元日銀審議委員でPwCコンサルティングチーフエコノミストの片岡剛士氏は「デフレ脱却が危うくなる政策」と指摘する。
引用元:www.zakzak.co.jp(引用元へはこちらから)
日銀審議委員として金融政策に携わった経験を持つ片岡氏は、物価目標の変更についてこう解説した。

「物価安定目標を『2%』から『0%超』に変更するという立憲民主党の主張には違和感を禁じ得ない。2%から0%超に変更することは、現在よりも低めの物価上昇率で良いというメッセージにつながり、デフレからの脱却が危うくなる。消費者物価指数の上方バイアスを考慮に入れれば、『0%を超えれば良い』という目標設定はデフレ容認にもつながるし、政策当局による早すぎる引き締め策を助長するリスクもある。更に、先進諸国が2%の物価目標にコミットしている現状を踏まえれば、わが国の物価安定目標が『0%超』となることは、円高という形で継続的に海外からデフレ圧力が加わることも意味する。1985年のプラザ合意以降、アベノミクスが始まる2012年末まで、わが国は為替レートの理論値である購買力平価を上回る円高を経験した。この間、インフレ率は低下して1990年代後半以降マイルドなデフレとなり、失業率は高まり、賃金が上がらない状況となった。立憲民主党は日本経済を再び長期停滞にしたいというのだろうか」
引用元:www.zakzak.co.jp(引用元へはこちらから)

「最低賃金1500円」という公約との整合性が取れない

片岡氏はまた「立憲民主党は最低賃金を全国平均1054円(2024年度)から1500円へと引き上げるとのことだが、『0%超』の物価安定目標の下では賃金上昇率は現在よりも低くなることは必定である。最低賃金を1500円にどうやって引き上げるというのか。少なくとも現政権を上回るベースで引き上げる事は無理であろう」とも指摘している。
引用元:www.zakzak.co.jp(引用元へはこちらから)

国民民主・玉木代表にも呆れられてしまう

スポンサーリンク

スポンサーリンク

泉前代表「誤解です!”0%超”は”0%近傍”ではありません!」←言葉遊びで草

紙の保険証が最優先政策だったり、しょうもない言葉遊びで有権者を困惑させたりと
立憲民主党からは何の政策ビジョンも見えてこない。
これで「政権交代!総理大臣指名!」と息巻いている人たちの気が知れない。

本当に政権が欲しいのなら、自民批判ではなくまともな政策を打ち出すべきだ。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【現地画像】京王線人身事故による新宿駅大混乱!小田急線入場規制で帰宅ラッシュ激化

11月21日、京王線で発生した人身事故の影響で、新宿駅の小田急線が入場規制を実施...

【事故】広島市東広島バイパスで人身事故による大渋滞発生!通行止め情報と現場状況

11月21日、広島市安芸区の東広島バイパス下り線で人身事故が発生し、中野東IC~...

【速報】六本木ヒルズ近辺で火事発生!「めちゃくちゃ煙出てて、消防車が何台も向かっていた」

2023年10月27日、六本木ヒルズ近辺で火災が発生しました。多数の消防車が駆け...

【ダイヤ遅延】京王線 下高井戸駅で人身事故発生!帰宅ラッシュ時、利用者大混乱

11月21日夕刻、京王線下高井戸駅で人身事故が発生し、帰宅ラッシュに直撃。新宿~...

【事故】札幌市東区で発生した交通事故による大規模渋滞:現場状況と詳細

11月21日、札幌市東区北23条東8丁目付近の道銀前交差点で発生した交通事故によ...

兵庫県知事選に不満の玉川徹氏「メディアは公職選挙法で縛られて云々」←それ以前に「放送法」守ってない説

元テレ朝社員の玉川徹氏が兵庫県知事選で斎藤氏が勝利したことを巡り、「メディアが公...

アクセスランキング

せきねもん給付金の注意喚起!お金配り当選者/仮想通貨投資の評判まとめ

せきねもんこと関根義光は、株式会社BLITZ Marketing及び仮想通貨取引...

【動画】石破首相、おにぎりの食べ方が汚すぎる!「カバでも、もうちょっと綺麗に食うぞこれ」

2024年11月19日、石破茂首相が食事をする際のマナーがSNSで大きな話題とな...

【事故】群馬県渋川市で人身事故発生!国道17号上武道路が一時通行止め

群馬県渋川市半田付近の国道17号上武道路上りで11月20日、人身事故が発生し、一...

【火事】埼玉県飯能市マンション火災:東飯能駅近くで火災発生

2024年11月20日午前6時58分頃、埼玉県飯能市栄町、東飯能駅東口付近のマン...

【火事】栃木県大田原市住吉町で火災発生!被害状況と詳細情報

2024年11月20日、栃木県大田原市住吉町で火災が発生しました。現場からは炎と...

【足場崩壊】東京都千代田区神田錦町でビル解体事故発生!鉄骨が道路に落下

11月19日、東京都千代田区神田錦町でビル解体工事中の事故が発生。鉄骨らしきもの...

まとめ作者