『芸能人格付けチェック~一流芸能人に「和」の常識はあるのか!?スペシャル~』と題し、日本で活躍する一流芸能人なら当然知っているはずの“和の常識力”を試していく…
古来より日本では人の家を訪ねる際の礼儀が大切にされてきた。ここでは夫婦二人でお宅訪問する際の常識をチェック!一流芸能人たちに二人一組で夫婦になってもらい、普段からお世話になっている目上の方の家に、妻を紹介しにいくという設定で、「玄関先での作法」や「主を待つ作法」「主人が来てからの作法」「お茶菓子を頂く際の作法」「帰り際の作法」など、終始様々な作法がチェックされる。
引用元:www.asahi.co.jp(引用元へはこちらから)
今やってる格付けで日本の礼儀作法として仕事の上司の前で妻が夫を立てるのは分かる。けど夫が脱いだ靴を妻が揃えるのがお手本とされたのは分からない。なぜ自分の脱いだ靴すら揃えないのが良しとされるの?
— chiiiu (@chkrean) Apr 4, 2017
何これ新婚の夫の靴を妻が揃えるのが常識とか訳のわかんないこと言ってるし、「茶托」のこと「受け皿」とか言うし。日本が発明した襷掛けってなんだよ、他のどこの国の服に襷が必要だって言うんだよ、昔からこんな番組だったのか? #芸能人格付けチェック
— 初老の主婦そえじま (@soejimasa) Apr 4, 2017
録画した芸能人格付けチェック見てるんだけど、妻が夫を立てて~っていうのがえらく強調されていた。それが昔からのマナーであることはわかるんだけど、現代には合っていないと改めて感じた。
— トツカマコ@フリーライター (@himerdic) Apr 4, 2017
スポンサーリンク
スポンサーリンク
今日格付け見てて思ったけどマナーってこれから変わっていけるのかなぁまだテレビで「妻は夫が出されたお茶を飲み始めたあとすぐ飲む 夫が置いたら妻も置く」みたいなことやってたけど そういうの必要?というかそういうの良い?別にどっちでも良くない?順番とか……
— 5/20先行7チケ (@Blue_Exit_0) Apr 4, 2017
格付けのマナーの下り、夫が先で妻が後、妻が夫を立てるとか、そうしたいなら別だけど、マナーとしては前時代的だよなあと思いながら見ていた。
— 千織・J・コダック (@Kushikatsu_pan) Apr 4, 2017
格付けの作法は相変わらず意味わからん。マナーや作法なんて周りの気分が悪くならなければなんでもいいし、マナーや作法を定義してる人の方がよっぽど胡散臭い。 見栄ばかり気にするのは日本人の悪いところだわ。#格付けチェック
— K.Sogawa (@Rubokku) Apr 4, 2017
夫を立てる、という言い方が合わないのかも知れない。家長を立てる、だったら良いのではないか?もっと言うと「今回は私(の恩ある人)だから主役である」という役割での作法だという事であると思えば良いのではないだろうか。格付けマナー。
— mado_guy(動く標的) (@mado_guy) Apr 4, 2017
格付けチェックとかマナーチェックとかの番組、日本の悪い部分を見せつけられて気持ちがでる
— らち (@06clutch) Apr 4, 2017
マナーって人に押しつけるものじゃなくて、人を気遣うものだと思うから、この格付けでマナー違反なのはすぐ顔に出して揚げ足取りまくってる招いてる側の夫婦
— まりー (@marikeru) Apr 4, 2017
格付けチェックのお宅訪問マナー、妻が夫を立てるっていうの多くて時代錯誤だけどりばいさんならえるびんが脱いだ靴もきちんと揃えてくれそう(´-`)
— ユサ🐰 (@yusa9096) Apr 4, 2017
マナーの格付けやってるけど、こんだけお年の方ができないってことはどーーーでもいいマナーってことだよな。
— けいこ (@candyrainy_days) Apr 4, 2017
スポンサーリンク
スポンサーリンク
格付けの作法、亭主を立てろみたいなのをマナーとか言ってんの時代錯誤だなって思う…
— ハネズ★5/3東5ち66a (@hanezu125) Apr 4, 2017
格付けチェックでお宅訪問のマナーをやってて、案の定「時代錯誤だ」って感想がTwitterで見つかったけど、事実こういった礼儀作法がまだ必要な世界は存在するし、そういった場では時代錯誤だなんて言い訳は通用しない。…っていうか時代錯誤だと感じる人は多分そういった場に呼ばれない。
— rise (@rise_t) Apr 4, 2017
今日の格付けマナーの押し付けでうざい
— Umaibou_ex (@Umaibou_ex1) Apr 4, 2017
格付けのやつ見てるけど、今の時代にこのマナーは合わんね。
— hiro (@talegames) Apr 4, 2017
格付けのお宅訪問マナー、毎回思うけど時代錯誤だよなあ…
— mim (@naminori3131_bf) Apr 4, 2017
格付けの夫婦のお宅訪問のやつ時代錯誤すぎてなんだかなぁ
— 暁。 (@akatsuki_ciel) Apr 4, 2017
格付けの礼儀作法の常識って時代錯誤だなーって感じるけど、それが実践レベルで生きてる社会もあんだろなぁ。
— びゃくよー (@byaku_you) Apr 4, 2017
スポンサーリンク
スポンサーリンク
格付けチェックのお宅訪問マナー、妻が夫を立てるという時代錯誤もさることながら、訪問宅側の様相もまったく現代になさそうなの笑う。
— 紅藍 (@akaai5555) Apr 4, 2017
こんな時代錯誤な礼儀作法いいやー。なんで立てないとダメなのか。 #格付け
— じゅり@FF15クリアしましたー (@juliette_1213) Apr 4, 2017
格付けチェック、夫の靴を妻に揃えさせるってヤバくない?時代錯誤も甚だしい。
— せいた (@__seita__) Apr 4, 2017
格付けで作法とかやってると、詰まるところ男尊女卑なのがもう本当に正しい作法なのかどうなのか疑わしくなってきた時代だわ。
— くずぬぅ (@kuzunun) Apr 4, 2017
@imagawa_u TVで格付けやってんだけど常識って言われてんのがめっちゃ男尊女卑でイラッ☆ってしたのだ(^q^)
— らぶ@あいはら (@aihalove_n) Apr 4, 2017
格付けでさっき放送していたお宅訪問のマナー、「男尊女卑だ!」と騒ぐ人はいそうだなと思ったけど、それ以上に北野氏が思ったのは
— きたの いと (@kitano_ito) Apr 4, 2017
「これは本当に日本古来から伝わるマナーなのか?そうでないとして、由緒ある団体が提唱しているものなのか?」
ということ。
格付けでやってる訪問の作法って男尊女卑っぽい
— 満月 籠香@スマホ画面割れ (@RicoMonarca) Apr 4, 2017
格付けチラッと見て思ったけど昔の日本のマナーみたいなのって完全に男尊女卑だけど実際今時こんな事してないからあんまり言われないのかな
— たまうた (@tamauta) Apr 4, 2017
<芸能人格付け番組>夫婦でお宅訪問の礼儀作法て思いっきり男尊女卑てんこ盛りで男女平等の欠片もねえな。夫が脱いだ靴を揃えるのは妻の役目とかモロモロふざけんじゃないよ。自分の事は自分でやれ。クソ日本会議かよ
— sara (@OrisaraniSara) Apr 4, 2017
スポンサーリンク
スポンサーリンク
格付けチェック、いくら昔ながらのマナーだろうが今回のはちょっと男尊女卑では……?
— ぬえもと (@nueayad76) Apr 4, 2017
格付け、いつも面白いから見てたけど、夫婦でのお宅訪問のお手本がただの男尊女卑。怒りしか感じない。
— モフ (@mmok_luv) Apr 4, 2017
あ、芸能人格付けチェックですが
— 黒兎のトム (@kurousagiTOM) Apr 4, 2017
確実に男尊女卑だっ!やつが出てくるから先に言って置くけど
古式の美しい作法に習うのであって
もちろん古式の現代実状に合わない男尊女卑な部分もあるけど、だからといって作法は変わらないし
完成された美に及ばないのだよな
格付けの作法は厳しすぎる(笑)
— a k♡ω♡ (@anepiyo613) Apr 4, 2017
てかこれは無理だよね(笑)
立てるって大事だけど、、男尊女卑ではないのかい(°∀°)?(笑)
和の格付け、予想どおり、男尊女卑文化を伝えようとしてる。。。気持ち悪い。
— Imanaka Daisuke (@cienowa_otto) Apr 4, 2017
格付け見てて思ったけど、やっぱり昔の日本は男尊女卑あるよね。
— かかはり (@k_k_ansatu) Apr 4, 2017
格付けチェック見てるけど男尊女卑が行き過ぎてない?
— ミナリ (@got_twice123) Apr 4, 2017
それが作法なの?
必ず妻は、夫を立てたり夫⇨妻の順とかなんかナレーション腹立つ
芸能人格付けをみてるなう、多少は知ってるよ!しかし、、夫の靴を揃えなあかんとかさ、♀も男女平等は男尊女卑にある!みたいに難しいけど、男女平等にゆくから、意味深を面白さでも真面目でも語れる場を無くしたらだめと思います
— よちゃぶ (@isseiyoshino) Apr 4, 2017
日本の男尊女卑文化に従わないだけで「マナーも常識も知らない人間」だと言われるんだったら、別に私は非常識でいいです。キモい文化。
— くもー (@kumo_inferno) Apr 4, 2017
昨夜
— 吉田順子 (@hahasmasamasu) Apr 5, 2017
格付け番組で
日本のマナーやってたけど
いつの時代?と不思議感満載
夫より遅れて歩くとか、茶をいただくとか畳の歩き方や座布団とか4、50年も前の生活様式だよ
現在は洋間でソファー、コーヒーか紅茶の好みで茶を出すもんだよ
あの頃も今も電通の目論見で世が変わる
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。