株式会社グローバルイノベーションのAD2-PRO(アドツープロ)まとめ!

株式会社グローバルイノベーションが運営するAD2-PRO。当社の事業内容やAD2-PROの特徴についてご紹介いたします。

625
0

運営会社 グローバルイノベーションについて

AD2-PROをご紹介する前に、まずは運営元の株式会社グローバルイノベーションという会社について調査してみました。

本社は北海道札幌市にあるようで、代表者は国松幸雄という人物でした。

様々な事業に取り組んでいる会社のようですが、少しわかりにくかったので、公式HPから引用してみます。
System
AIの概念を超えたシステム開発のプロ集団
今や人工知能は、ただ単に人間の頭脳を超えるというだけではなく、あらゆるリスクを回避させてしまう程、進化し続けています。
膨大なデータ量を用いて誕生した人工知能IPS-AIの精密なプログラムを世界的に配信し続けます。

Network
情報システムコンピューターネットワーク
暗号通貨のブロックチェーン技術を長年に渡り分析し、独自のコンピューターネットワークを構築。
業界の著しい成長にとらわれず一歩先行く進化を追求しております。

Management
システムの開発、運営管理
弊社独自システムの開発を行い、ユーザーの求めている『カタチ』を実現

Operation
自社プログラムにおける資産運用チームの構成
独自のシステムやデータを用いて運用における各分野のスペシャリストを配属。
収益の安定確保だけではなく、全てのデータを蓄積する事により常に新しいシステムを作り上げます

Seminar
各種セミナーや講演会の実施
全国各地でセミナーや講演会を実施しております。
ブロックチェーン技術がもたらした最高のパフォーマンスを世界中にお届致します。
更に多くの投資家の方々とのネットワークを持っている弊社だからこそ知りうる情報を皆様に配信しております。
引用元:www.g-innovation.jp(引用元へはこちらから)
システム系の領域が得意分野のようですね。

公式HPの事業内容では詳細が書かれていませんが、Systemに少し記載のあるIPS-AIが今回ご紹介するAD2-PROの事業と関連しているようです。

AD2-PROとは

スポンサーリンク

スポンサーリンク

AD2-PROと聞いても、なんのことかさっぱりわからないという方が多いのではないでしょうか。

今回この記事でご紹介しようと思ったのも、そういう方が多いんじゃないだろうかと思ったからです。

簡単に筆者の言葉でまとめてしまえば、「AIを用いて全自動で資産形成を行う仕組み」と言えるかと思います。正確にはもう少し説明が必要ですが。

今回はAD2-PROの公式サイトの情報をまとめてみます。

AD2-PROの誕生

AD2-PROは2017年7月より運営が開始され、スタート当時は通常モード・DMGモードと主に手動でのアービトラージ取引を目的としたシステムとして公開されました。

その後、数々のバージョンアップを繰り返しワンクリックのみで取引を行うIPSモード、そして完全全自動システムIPS∞モードが誕生し現在のAD2-PROへと進化を遂げました。

そして今も尚、成長し続ける事により時代を先ゆく世界最高峰ハイブリッドアービトレードシステムとして資産形成の概念を大きく超えるシステムへとこれからも成長を遂げているようです。

AD2-PROの特徴

AD2-PROは、中長期的に『貯めて殖やす』という考え方を採用しており、6つの特徴をあげています。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

AD2-PROの4つのモード

通常モード

一般的なアービトラージで用いられる手動モード。国内取引所間での取引で主に活用可能。

DMGモード

国内と海外間での法定通貨の送金を全てカットし1度に大きな価格差を抜く事が可能。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

IPSモード

取引所ログインが不要で1クリック飲みで取引を行う事が可能
(※設定完了後は初心者でも簡単)

IPS∞モード

設定を行うだけで完全全自動&一切操作不要!!全モードのデータコマンドをIPS-AIで自動化
(現在はこのIPS∞モードのみ利用可能)

AD2-PROの3つのポイント

今までのアービトラージといった仕組み自体は昔からある手法でしたが、自身で行うとなると難易度が非常に高いのが難点とされてきたようです。

それらの問題は難易度だけではなく、取引所の問題・APIの問題・オープンオーダーなどの問題・オーダーする際の板の問題等、外部要因でのリスクやハードルも非常に高いのも事実とされています。

AD2-PROではそれらおこりうる問題点を考え、世界で初のリスク回避型人工知能IPS-AIによりフルオートで取引を行う驚異的な資産形成システムを実現したということで、非常に注目を集めているようです。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

補足:アービトラージとは

ここまでAD2-PROについてご紹介してきましたが、その中でたびたびアービトラージという言葉が登場しましたよね。

今更ですが、このアービトラージについて引用ではありますが補足説明いたします。
裁定取引(アービトラージ)とは、同一の価値を持つ商品の一時的な価格差(歪み)が生じた際に、割高なほうを売り、割安なほうを買い、その後、両者の価格差が縮小した時点でそれぞれの反対売買を行うことで利益を獲得しようとする取引のこと。機関投資家などが、リスクを低くしながら利ざやを稼ぐ際に利用する手法です。株価指数などの現物価格と先物価格を利用した取引などが代表的です。理論価格よりも高くなっている割高な先物を売却するのと同時に現物を購入することを「裁定買い」といい、理論価格よりも低くなっている割安な先物を購入するのと同時に現物を売却することを「裁定売り」といいます。また、たとえば、先物を売って現物を買うという裁定取引のポジションを組み、その後、利益を確定するために先物を買い戻して現物を売るといった反対売買を行うことを「裁定解消」と呼び、その際に行われる現物の売りのことを「裁定解消売り」ともいいます。なお、裁定取引は、株式市場の現物と先物だけでなく、為替、金利、商品(コモディティ)など、さまざまな市場で行われています。

裁定取引は、機関投資家などが大きな資金でサヤ抜きを狙う手法として使われるのが一般的です。そのため、その取引が市場全体に与える影響も比較的大きく、マーケットを見るうえでは、その動向もチェックしたいところです。日本経済新聞のマーケット総合面では、株式市場の裁定取引の残高などが記載されています。なお、裁定取引は、その取引を積極的に行う市場参加者が増えるほど、市場の歪みが短時間で解消される方向にはたらくため、適正な価格形成に役立っているともいわれます。
引用元:www.smbcnikko.co.jp(引用元へはこちらから)

まとめ!

今回は株式会社グローバルイノベーションと同社が運営するAD2-PROについてご紹介しました。
AIが全自動で取引を行ってくれるなんて、まるでSFの世界みたいですよね。
こういったシステム化の流れは今後ますます加速するでしょうね。それに応じて、AD2-PROももっともっと進化する可能性もありますね。

これからのグローバルイノベーションとAD2-PROの活躍に期待です。
興味がある方はぜひ公式サイトをのぞいてみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

その他の新着

【Amazonセール】SOLEMOODホットプレート:焼肉を快適に楽しむ!

SOLEMOODのホットプレートは、高火力、減煙機能、お手入れのしやすさが魅力。...

【Amazonセール】COMFEE' 薄型IHクッキングヒーター:一人暮らしの強い味方

COMFEE'のIHクッキングヒーターは、薄型設計で収納しやすく、一人暮らしに最...

【Amazonセール】BESROYハンドブレンダー:一台6役で時短調理を実現!

BESROYのハンドブレンダーは、無段階変速で思い通りの仕上がりに。離乳食作りか...

【Amazonセール】山善IHコンロ:一人暮らしに最適!手軽に使える卓上IH

山善のIHコンロEER-S100(W)は、一人暮らしや二人暮らしに最適な卓上IH...

【Amazonセール】ANABAS ゆで玉子名人:手軽に使えるスチームクッカー

ANABASのスチームクッカーは、ゆで卵や温野菜を手軽に調理できる便利なキッチン...

【Amazonセール】運動会やイベントに!トーエイライト カラーラインパウダー

トーエイライトのカラーラインパウダーは、運動会やイベントのライン引きに最適。炭酸...

アクセスランキング

【ダイヤ遅延】埼京線池袋駅で人身事故、運行に大幅な乱れ

7月4日、埼京線池袋駅で発生した人身事故により、湘南新宿ラインを含む複数路線で運...

【衝撃】暇空茜「暇空さんに教えてあげて!」自演らしきポストをしてしまう  『シンプルに嘘つきじゃん』

6月18日、フリー記者として活動する暇空茜氏がSNSでの投稿により、自演疑惑が浮...

【火事】徳島県藍住町で火災発生、ラーメン店付近で煙

2025年7月3日正午過ぎ、徳島県藍住町奥野猪熊のラーメン店付近で火災が発生。消...

【107巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【107巻】まで発売さ...

【このすば】めぐみんのエクスプロージョン呪文詠唱まとめ 1期2期完全対応

『この素晴らしい世界に祝福を!』のめぐみんが爆裂魔法エクスプロージョンを発動させ...

【文豪ストレイドッグス】各キャラの性格・能力名の元ネタとなった文豪・文学作品のまとめ!

アニメ『文豪ストレイドッグス』には太宰治、宮沢賢治など実在した文豪と同一の名前を...

まとめ作者