瞬時表示切替!エレコムの新型ドッキングステーション、出張や外出先でも活躍!

エレコムから、外部ディスプレイの表示をワンタッチでON/OFFできる便利なドッキングステーション2機種が登場!USBポートやSDカードスロット搭載モデルも。プレゼンや会議に最適なスリムデザインで、出張や外出先でも活躍します。

463
0

Amazonでチェック

こういうこと

■ エレコムが、外部ディスプレイの表示をスイッチ一つで瞬時に切り替えられるノートPC用ドッキングステーション2機種を発売しました。
■ USBポートに加え、SD/microSDカードスロット搭載モデルもあり、プレゼンや会議での資料の秘匿性向上に貢献します。
■ スリムで持ち運びやすく、USB Power Delivery対応でPC充電も可能な、ビジネスシーンに最適な製品です。

瞬時表示切替!エレコムの新型ドッキングステーション

スポンサーリンク

スポンサーリンク

エレコム株式会社は、ノートパソコンユーザーの利便性を高める画期的なドッキングステーション2モデル「DST-S060BPSV」と「DST-S080BPSV」を発表しました。これらの製品の最大の特徴は、外部ディスプレイの表示を、本体に搭載されたスイッチ一つで瞬時に切り替えられる点です。プレゼンテーション中、誤って機密情報が表示されてしまった場合でも、落ち着いてスイッチを操作するだけで画面を非表示にできます。再表示も同様に簡単です。

「DST-S060BPSV」は、USB-Aポート3つとUSB-Cポート2つ(うち1つは100WのUSB Power Delivery対応充電専用ポート)を搭載しています。「DST-S080BPSV」は、USB-Aポート2つ、USB-Cポート3つ(うち1つは100WのUSB Power Delivery対応充電専用ポート)、そしてSDカードスロットとmicroSDカードスロットを備えています。どちらのモデルもHDMIポートを介して最大4K/60Hzの高解像度出力に対応し、鮮明な映像表示を実現します。

幅約3cmのスリムな設計は、ビジネスバッグやブリーフケースへの収納にも最適です。出張や外出先でのプレゼンテーション、会議など、場所を選ばずにノートパソコンの機能を拡張できます。また、ケーブルは本体に直付けされており、紛失の心配もありません。さらに、エレコムの環境配慮への取り組みとして、『THINK ECOLOGY』認定製品となっており、環境にも配慮した製品です。

ただし、パソコン充電用のUSB Type-C対応AC充電器は別途購入が必要です。また、USB Power Delivery対応とはいえ、製品本体で15W消費するため、実際の出力は最大85Wとなります。85W以上の給電が必要な場合は、100W出力のAC充電器の使用をおすすめします。これらの点に注意して、最適なモデルを選択することが重要です。
今回のエレコムの新製品ドッキングステーションは、単なる周辺機器の接続を容易にするだけでなく、ビジネスパーソンにとって非常に重要な「機密情報の保護」という側面にも着目した、画期的な製品だと感じます。プレゼンテーションや会議の場では、うっかり画面に機密情報が表示されてしまうリスクが常に存在します。従来は、ケーブルの抜き差しによって対応せざるを得ませんでしたが、この製品はスイッチ一つで瞬時に表示をオフにできるため、そのような状況でも冷静に対処できます。

スリムなデザインと持ち運びやすさも魅力的です。出張や外出先でも、手軽にノートPCの機能を拡張できることは、生産性向上に大きく貢献するでしょう。また、SD/microSDカードスロット搭載モデルは、データの読み込みを迅速に行えるため、業務効率の改善にも繋がります。

価格面も、機能を考慮すると妥当な範囲内と言えるでしょう。ビジネスシーンでの活用を想定した機能とデザイン、そして環境への配慮まで考慮されている点は、企業姿勢としても高く評価できます。個人的な意見としては、USB-Cポートの数をさらに増やすことで、より多くの周辺機器を接続可能にするなど、さらなる改良に期待したいところです。しかし、現状でも十分な機能と利便性を提供してくれる、素晴らしい製品であることに間違いありません。

ここがミソ

注目すべき点はこちらです。

Q. このドッキングステーションの最大の特長は何ですか?

A. 外部ディスプレイの表示/非表示を、本体のスイッチ一つで瞬時に切り替えられることです。プレゼンテーション中などに便利です。

Q. どのようなモデルがありますか?

A. USBポートのみ搭載のモデルと、USBポートに加えてSD/microSDカードスロットを搭載したモデルの2種類があります。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

Q. USBポートは何種類搭載されていますか?

A. USB-AポートとUSB-Cポートを搭載しており、USB-Cポートのうち1つは100WのUSB Power Deliveryに対応した充電専用ポートです。

Q. SD/microSDカードスロット搭載モデルのメリットは?

A. SDカードまたはmicroSDカードからデータを読み込めるため、写真や動画の確認が容易になります。

Q. サイズはどのくらいですか?

A. 幅約3cmのスリムデザインで、持ち運びに便利です。

Q. パソコンの充電はできますか?

スポンサーリンク

スポンサーリンク

A. USB Power Delivery対応の充電専用ポートを搭載しており、最大85W(100W入力時)でパソコンの充電が可能です。

Q. 対応OSは?

A. Windows 11/10、macOS Sonoma 14/macOS Ventura 13、iPadOS 17/16に対応しています。

Q. HDMIの解像度は?

A. 最大4K/60Hzの高解像度に対応しています。

Q. 価格は?

A. USBポート搭載モデル(DST-S060BPSV)が約6,980円、SD/microSDカードスロット搭載モデル(DST-S080BPSV)が約7,979円です。(店頭実勢価格)

Q. 購入はどこでできますか?

A. Amazon、ビックカメラ.com、ヨドバシ.com、エレコムダイレクトショップなど、主要ECサイトで購入できます。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

みんなが思いそうなこと

💬会議でのプレゼンで、うっかり非公開資料が表示されて焦った経験がありますが、このドッキングステーションがあれば安心ですね!
💬出張先でも、複数のUSB機器を接続できるのでとても便利です。スリムで持ち運びやすいのも◎
💬デザインがシンプルで、デスクの上でも邪魔にならないのがいいですね。機能性とデザイン性を両立していると思います。
💬以前はケーブルを抜き差ししていましたが、スイッチ一つで切り替えられるのは本当に便利です!
💬4K対応で高画質のディスプレイ出力ができるのは素晴らしいです。プレゼン資料が鮮明に見えます。
💬SDカードスロット付きは便利ですね!カメラで撮影した写真をすぐにパソコンに取り込めます。
💬USB Power Delivery対応で、パソコンの充電もできるのは助かります。
💬コンパクトで持ち運びしやすいので、出張が多い私にとって理想的な製品です。
💬値段もお手頃で、機能性も高く満足しています。買ってよかったです!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

💬セキュリティ面も考慮されていて安心です。機密情報も安心して扱えます。
💬直付けケーブルなので、紛失の心配がないのがいいですね。
💬環境に配慮した製品であることも魅力的です。
💬使い勝手がよく、ストレスなく作業できます。
💬買ってから、仕事の効率がかなり上がりました!
💬これ一台で、多くの機器を接続できるのが本当に助かります。
💬シンプルながらも高機能で、期待以上の製品でした。
💬今まで使っていたドッキングステーションより、断然使いやすいです。
💬耐久性も高く、長く使えそうです。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

PC / インターネットの新着

Dell Inspiron 15 3520:日常使いに最適なノートパソコン

Dell Inspiron 15 3520は、第12世代Intel Core i...

爆速メモリ16GB!中古ノートPC Dynabookレビュー

東芝Dynabook B55/B65の中古ノートPCを徹底レビュー!メモリ16G...

快適コスパ!東芝Dynabook整備済ノートPCレビュー

東芝Dynabook B65/B55の整備済みノートPCが登場!Core i5、...

【母の日ギフト】ASUS Vivobook 14:Core i7搭載、快適モバイルノート

ASUS Vivobook 14 X1405VAは、インテルCore i7プロセ...

【母の日ギフト】軽量Let's note CF-SZ6:整備済み品はお買い得?

パナソニックLet's note CF-SZ6の整備済み品を徹底レビュー!軽量で...

【予備にまとめ買い】Canon BC-366XL 純正インク:高評価の秘密とユーザーレビュー

キヤノンBC-366XL純正インクカートリッジは、品質と使いやすさで高評価を得て...

アクセスランキング

【事故】圏央道 海老名付近でトラック荷崩れによる渋滞発生

2025年5月9日朝、圏央道外回りの海老名JCT付近で大型トラックの荷崩れが発生...

【事故】圏央道 海老名付近でトラック荷崩れ!渋滞情報と迂回路「鉄の塊が高架の下に落下。凄い大きな音」

2025年5月9日、圏央道外回りの海老名JCT付近で大型トラックの荷崩れが発生し...

【106巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【106巻】まで発売さ...

【ダイヤ遅延】近鉄名古屋線 富田駅で人身事故、運転見合わせ続く

2025年5月9日、近鉄名古屋線の富田駅で発生した人身事故により、現在も運転見合...

【ダイヤ遅延】おおさか東線 衣摺加美北駅で人身事故、運転見合わせ

2025年5月9日、おおさか東線衣摺加美北駅で発生した人身事故に関する情報をまと...

【事故】西名阪道でトラック横転事故、木材散乱し大渋滞発生

2025年5月9日朝、西名阪道上り線でトラックが横転し、積荷の木材が散乱する事故...

まとめ作者