失業給付を受け取るまでが面倒だったのがオンラインでできるようになるらしい。行く手間が省けるけど、不正受給を防げるのか?と、いろいろな問題点もあるのでオンライン化がスムーズに移行で切るとは思えない。
まずは来年4月までに、離島の失業者を対象にオンラインでの面談を始め、本人確認が問題なくできるかや、就労の意思のやり取りに課題がないかなどを検証することにしています。
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)
これマジでクソだるルールなので本当にさっさとオンライン化するべき。余計な金も時間もかけてハローワークにまで出向く必要性、本当に本当にないからなあ
— 波乗達夫⛅ (@boss1582) Oct 16, 2022
ちょっと待ってほしいわ
— 尾﨑眞一郎 (@hVWZnJROIGWLKRZ) Oct 16, 2022
ハローワーク若松にオンライン面談に成る訳
【しごとのためのにほんご 12月スタートコース募集中】
— しんじゅくニュース (@shinjuku_news_j) Oct 14, 2022
このコースでは働く場面で用いる日本語や日本の職場習慣、雇用慣行などを学習します。
対象:在留資格が「永住者」「日本人の配偶者等」「永住者の配偶者等」「定住者」の人
場所:オンラインコース
申込先:ハローワーク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「何ですべてのサービスが微妙に使いづらいんだ?何故私がオンラインの転職マッチングを受けるのに、ハローワークまで行かなくてはならない?」
— トクロンティヌス (@tokurontinus) Oct 13, 2022
目の前のアンドロイドは一瞬計算のためにフリーズした後でこう言った。
「それが『人間の仕事を取らないでくれ』という人間たちのご要望でしたので」
ハローワークのオンライン登録そこそこ時間かかったわ
— ジョンソン&ジョン (@soumei0264) Oct 12, 2022
(=´・ω・`) 失業保険の面談、オンライン化てか。
— よろづ屋TOM🌟 ←絵ネタのRTが一番のご褒美です🎉 (@yolozyaTOM) Oct 16, 2022
あれはもうイヤでイヤで…僅かとはいえ、ゼニの為やと思て行ってたな。しかも「あと何回」ってカウントダウンされるのよ。みじめやったなあ
失業給付に必要な面談
— エル 【L】米国株投資実践日記🇺🇸🇯🇵📚 (@leveraged1) Oct 16, 2022
オンライン化へ
これは良いですね
失業給付オンライン超良い!!!!30分かけて行かなきゃないから2歳児連れだと大変なんだよねぇ座っててくれないし
— 餃子 (@o_vki0) Oct 16, 2022
離島の失業者への面談オンライン化って、地元で仕事探すって話じゃ、窓口がそこにないと無理筋じゃない? #NHK
— 73式@一時アイコン変更/求職中=毎日が日曜日() (@shieldbearer09) Oct 16, 2022
失業認定手続きオンライン化へ。来年4月、まずは離島在住者から📰
— フスのリ (@Fus_no_lee) Oct 16, 2022
現状、離島に住んでる人ってどうしてるの…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
おお、今日は日経新聞に失業認定のオンライン化がニュースになってる。ほぼ毎日社会保険関連のニュースあるね。勉強中から読んでおけばよかった。いや、勉強したからいま面白いのかもしれないけど。
— Ken_ken (@goshif91a) Oct 15, 2022
オンラインで色々できるようになったら、役所から失業者いっぱい出そう
— にyんuじrんaちゃん🥕 (@ninjinchan_dayo) Oct 14, 2022
日本のデジタル化遅れ (2)
— Lisa🇬🇧 (@yukidaisuki2000) Oct 14, 2022
住民票などの手続き
こういうのは、普通、オンラインだよね
年金受給額の確認やその他の手続きも全てオンラインです
日本の役所は紙だらけ
でも、オンライン化すると失業する人も沢山出るから、それでしないのか?
withコロナの時代で転職、就職に関して、面接はリモートの時代。
— 求職NO1【ナンバーワン】 (@tensyokuno1) Oct 14, 2022
オンラインでの面接は必須です。
印象アップの秘訣、好印象、ご自身のアピールポイント出来る内容を引き出す方法など、弊社では就職、転職についてのサポートを行っております。気軽にご連絡を。
#失業 #求職 #就職
withコロナの時代で転職、就職に関して、面接はリモートの時代。
— 求職NO1【ナンバーワン】 (@tensyokuno1) Oct 9, 2022
オンラインでの面接は必須です。
印象アップの秘訣、好印象、ご自身のアピールポイント出来る内容を引き出す方法など、弊社では就職、転職についてのサポートを行っております。気軽にご連絡を。
#失業 #求職 #就職
マイナンバーカードと保険証、銀行口座の紐付け・ポイント付与は市役所行けばやってもらえるよね。
— 田代武蔵 (@px4wjITEIs4gOs1) Oct 16, 2022
#ワイドナショー
マイナンバーカードの件もさ、
— ししまい (@m_itochan) Oct 16, 2022
任意って話だったから、ポイントのことは置いておいて子供の分は大きくなったら本人にどうするか決めてもらおうと思ったけど、
結局強制なのか…と。はあ?って感じです😢
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ワイドなショー泉谷
— ひろぽん (@qfKTQWsuyNK5GLv) Oct 16, 2022
「マイナンバーカード?反対に決まってる」
老害やな
マイナンバーカードさまざまな機能と一本化は良いんだど、運転免許と一本化は車社会地方都市に住んでると毎日カード持ち歩かざるをえなくなるので勘弁してほしい。免許証も発行してもらえるなら良いと思う。
— かるび (@5170Go) Oct 16, 2022
#ワイドナショー
何かやる時は、その担当大臣と総理大臣の都道府県で先行導入して2、3年問題ないか便利かどうか先にやればいい。支持されているんだから
— なあやさはわ (@acos2VKgr7SbF3Q) Oct 16, 2022
#ワイドナショー
#マイナンバーカード
マイナンバーカードに対する不安は、国や政府への不信感によるものだと思う。
— take4_hack | MINOTAKE | Notion生活 (@take4_hack) Oct 16, 2022
マイナンバーカードが便利で誰もが持ちたい、持たなければと思う機能やサービスを持てば、自然と普及するだろう。
まずは作りましょう、持ちましょうでは、普及しないのは当たり前。
マイナンバーカードに保険証が組み込まれて1本化するのは仕方ないにしても運転免許証も組み込んで1本化させるのは違くね?って思う。
— 四代目Horizon (@restart_going) Oct 16, 2022
だって運転免許証って国家資格なわけでしょ。種類が違うから一緒にしちゃマズくないかな・・・
しかも1本化されたカードを紛失した際の本人確認はどうすんの?
マイナンバーカード実質義務化。
— POP-X (@POPX39204953) Oct 16, 2022
交付時に原則本人が窓口に来なければならない、寝たきりや高齢者はどうすれば? 義務化するなら交付時の制約もなくせ!
子供達はまだマイナンバーカード作ってないなぁ
— KAORI(マイ)👑🐃 🌰🥜 (@maimaimaiso) Oct 16, 2022
作ったらマイナポイント貰えるんだろうけど、更新の事を考えるとなかなかね #ワイドナショー
マイナンバーカードなあ
— もちづき (@motiduk) Oct 16, 2022
一本化義務なら全部整った状態で一回で終わらせたいから未だに何もしてない(まだ対応できてないとか、検討中で何度も申請しなおすのが面倒)
マイナンバーカードの普及は泉谷しげるみたいな人をどうするかだね。 #ワイドナショー
— Takeru (@I_am_Takeru) Oct 16, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
マイナンバーカードなんて、民主党が発案して自民公明が進めてんだから、ほぼ民意やんけw
— なうmaaaaaaaaaaaan (@naumen123) Oct 16, 2022
面倒くさい理解できないって理由だけで反対すんなや
#ワイドナショー
なんでお年寄り(の一部)は自分のことしか考えず、新しいことに拒否反応示すんだろう。
— いつき🌈旅好き可愛いもの好き神戸っ子 Yahoo!・旅行ライター (@n_itsuki) Oct 16, 2022
将来の子供たちの為にとか、未来の日本の為にという考えはできないのかな。
#ワイドナショー #マイナンバーカード
マイナンバーカード、信用無いんだよ。
— まゆ🍀 (@q1DY2CEGhB7uoSd) Oct 16, 2022
だから高齢者もナンマイダーカードと言っちゃったりするんだよw
マイナンバーカードを活用するにあたって改善して欲しい点
— ありるin日常雑多 (@aril_azurite) Oct 16, 2022
個人情報を読み取られないようカードには記載しないで欲しい
アプリで連動させるなら、落としたりした時に即座に停止できるリンクを用意して欲しい
カードを持ち歩かなくて済むようにアプリで全ての手続きができるようして欲しい
考え方が、古いよ。マイナンバーカード作っといた方がいいよ。大災害来るよ。
— Black Alert (@BlackHo59212531) Oct 16, 2022
#ワイドナショー
マイナンバーカードがあると住民票の取得が簡単になるって言うけど、多くの人間はそんなにしょっちゅう住民票を使わんのよな。
— むぅ (@okenenokokenen) Oct 16, 2022
マイナンバーカードに保険証。通名が使えなくなるので健康保険の不正利用ができなくなる。
— honryu デマ・反日報道撲滅🇯🇵🇺🇦 (@honryu5151) Oct 16, 2022
反対するのはそういう人達
#ワイドなショー
ワイドナショー
— りょう@ERO-SUN (@citylightnoodle) Oct 16, 2022
せっかく丁寧に利点を出してアナウンサーが話してもわけわからん泉谷しげるのクレームから
マイナンバーカードの議論がひどいので
サンデーじゃポンにチャンネルうつしたら統一教会
地獄だなテレビって
何ていうかマイナンバーカードは" マイナ " を呼ぶ辞めた方が良いじゃないの" マイナー " って印象しかない!🤔#ワイドナショー
— lost in space (@lostins54971847) Oct 16, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
マイナンバーカードは写真の条件が厳しいのよね。前にお金出して撮った写真で申請したら却下されてそれ以来作ってない🥺
— moco (@tmoco824) Oct 16, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。