『野党を育てるのが我々の義務』⇒左派による左派のための番組「サンモニ」が偏向報道の継続を堂々宣言した

もはや左派のための番組と評されるTBS「サンデーモーニング」がいよいよ露骨な野党贔屓姿勢を見せてきた。青木理氏曰く「野党を育てるのが我々の義務」らしい。ちなみにこれまでも看過できない数々の偏向報道を放送してきたサンモニだが、偏りまくったやり口に視聴者がドン引きしていることを自覚してほしい。

818
0

▼サンデーモーニング『野党を育てるのが我々の義務』⇒露骨な野党贔屓を堂々宣言か

2月4日 TBS『サンデーモーニング(通称:サンモニ)』における青木理氏の発言が物議を呼んでいる


「野党を育てていくのが我々の義務」

ジャーナリストの青木理氏が4日、TBS「サンデーモーニング」に出演。裏金事件に揺れる自民党について、持論を述べた。
 青木氏は「これだけの組織的な違法行為が明らかになったのに、安倍派はもちろん、自民党の若手から怒りの声や危機感が出てこないというところがガッカリする。日本政治の行き詰まり、ここに極まれりと思う」と指摘した。

 司会の俳優、関口宏から「それはある意味では、野党の弱さではないですか?」と質問。青木氏は「野党を育てていくのが我々の義務であるし、逆に言えば、与党に危機感があるとすれば、政権交代が起きるかもしれないという状況をつくるべきという政治行動を取るような人たちが、与党から出てきてもいいと思うんですけど」と主張した。

引用元:www.daily.co.jp(引用元へはこちらから)
出典:hochi.news
サンモニ常連コメンテーター
青木理氏

▼サンモニの野党贔屓?今さら驚きません⇒内容の偏りっぷりに関してはもともと群を抜いていた

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:www.vsat-sol.com
青木氏が今さら野党贔屓を語ったところで意外性は全くない。
サンモニが偏向報道で炎上することは日常茶飯事だったからだ。

例えば①:政治資金パーティーについて自民党を批判する一方、野党による同様の問題には一切触れない

出典:matomame.jp
2023年、「政治資金パーティ」の問題を取り上げ自民党安倍派のパー件についてコメンテーターが次々を自民党を批判した。

「政治家は裏でこういうことをやってるんだろうな」


「派閥のトップやキックバックを受けた議員も刑事責任を追及される可能性がある」

ジャーナリストの青木理氏が(2023年12月)3日、TBS系「サンデーモーニング」に出演し、自民党・安倍派のパーティー券について「激震が走る」可能性を示唆した。

(中略)

コメンテーターとして出演していた毎日新聞論説委員の元村有希子氏は「素朴に問いたいのは『そんなに政治ってお金をかけるものですか』」と疑問符。弁護士の三輪記子氏は「このニュースを見た時に、最初に正直『やっぱりな』っていうか『政治家は裏でこういうことをやってるんだろうな』って思ってしまったんですね。それは長期政権、強い政権は必ず腐敗する」と思いを示した。

 青木氏は「検察関係者等々」に聞いた話として「年末から年明けにかけて激震が走ると、政界にね」とコメント。会計責任者だけでなく「派閥のトップ」や「キックバックを受けた個人の議員」も刑事責任を追及される可能性があるとした。
引用元:www.daily.co.jp(引用元へはこちらから)
しかし、同時期に発覚した『立民・安住国対委員長のパーティー収入不記載問題』については全く触れられなかった。
 ただ、政治資金パーティー収入の記載漏れは、自民党議員だけでなく立憲民主党の安住淳国対委員長も同様に指摘された。2022年4月に開いたパーティーで30万円の収入があったが、総務省に提出した報告書では団体名や金額などを記したページが欠落していた。安住氏の資金管理団体は11月28日、訂正を同省に届け出たという。安住氏は同月29日、「私の責任だ。申し訳ない」と国会内で記者団に述べたが、公式ページのブログなどでは触れていない。立憲民主党のX(旧ツイッター)でも安住氏の問題には触れていない。
「サンモニ」でも安住氏については触れなかった。

引用元:www.daily.co.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

例えば②:2017年衆院選直前、番組内で視聴者に向けて露骨に『野党への投票』を促す

出典:www.irasutoya.com
2017年衆院選では、明らかに野党への投票を呼び掛けるようなコメントを発信していた。
 衆院選の投票日まで1週間となった15日、TBS(東京放送)の番組「サンデーモーニング」の出演者が野党に投票を促すかのような発言があった。番組は放送法4条で「政治的に公平であること」を求められており、あらためて問題視されそうだ。
引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)

「見所は選挙の中で野党のビッグバンが起きるか。投票先を決めてない54.4%の人は選挙に行かねば」

 出演した東京大学名誉教授の姜尚中氏は「見所は選挙の中で野党のビッグバンが起きるかどうか。選挙後にどこが主導権を握るのか。投票先を決めてない54・4%の人は選挙に行かなければいけない。そして次回に何をするか賭けてみることが必要」とコメント。
 同番組に出演した評論家の大宅映子さんも「民進党が小池百合子に合流したことで野党結集し日本の分岐点になると思ったが尻つぼみした。投票先を決めてない54・4%に期待してる。貧しい選択であろうと行かないと白紙委任になってしまうわけですから。是非とも行ってください」と発言した。
引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

▼ネット民「公共の電波を使った野党贔屓はいかがなものか」

ちなみに放送法では「政治的に公平であること」が定められている

放送法は1950年に制定され、放送や放送事業者に関する規定などが定められています。

最初に、法律の目的として「放送を公共の福祉に適合するよう規律し、その健全な発達を図ること」とうたわれています。

また、「放送番組は、法律に定める権限に基づく場合でなければ、何人にも干渉され、または規律されることはない」 とされています。
4条では、放送事業者が番組の編集にあたって守るべきこととして、「公安及び善良な風ぞくを害しないこと」、「報道は 事実を曲げないですること」、「意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること」とともに、「政治的に公平であること」と定められています。
引用元:www.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)
一連の野党贔屓に加え、今回「野党を育てる」宣言をしてしまったサンモニが「政治的に公平」かどうか甚だ疑問である。

▼そもそも子育てならぬ『野党育て』とは?むしろメディアの甘やかしで『無能野党』に仕上がったのだが?

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:www.vsat-sol.com
野党議員が起こした問題はあえてスルーするなど生ぬるい対応を続けたサンモニをはじめとするメディア。
そこに胡坐をかいた野党はすっかり自分たちに甘い体質に仕上がってしまった。

野党議員が「野党に厳しすぎる!もっと褒めて育ててほしい」と言い始めているw


⇒え?まさか甘やかしがまだ足りないんですか?

ネット民は野党がすっかりスポイルされているとドン引き気味だ

▼好き勝手に偏向報道を垂れ流しながら「メディアの自由度が下がった」と嘆いていたサンモニ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ジャーナリストの青木理氏が(2022年3月)13日、TBS系「サンデーモーニング」に出演し、日本の報道の自由について「大丈夫か」と懸念を示した。
 ウクライナに侵攻したロシア国内で、独立性の強いラジオ局の解散、テレビ局の放送休止、ネットの接続制限などさまざまな報道規制が行われているという話題。
引用元:www.daily.co.jp(引用元へはこちらから)

青木氏 「この10年、15年くらいメディアの自由度はどんどん下がっている」


関口氏 「それはありますね」


どの口がそれを言うのか
青木氏はデモなどの「市民的意思表現の自由」と「メディアの自由な報道」が「社会の健全度の尺度でもある」と解説。ロシアの規制は「他人ごとではない」とした。「われわれの社会はどうだろうか。この10年、15年くらいメディアの自由度はどんどん下がってきてて『大丈夫か』っていうのはわれわれも見なくちゃいけない」と呼びかけた。司会の俳優・関口宏も「それはありますね」と同意していた。
引用元:www.daily.co.jp(引用元へはこちらから)
逆に好き勝手に政府の悪口を言いまくるという意味で「報道の自由」を存分に謳歌しているはずだ。
番組がいくら報道の不自由を主張してもネット民は騙されない。
「野党を育てるのが義務」…? もはや反与党プロパガンダ番組を宣言したに等しいサンモニ。
その思い上がりが多くの視聴者の反感を買っていることをちゃんと自覚しているのか。
偏った情報で国民の思考にノイズを巻き散らかさないでほしい。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【ダイヤ遅延】近鉄名古屋線 富田駅で人身事故、運転見合わせ続く

2025年5月9日、近鉄名古屋線の富田駅で発生した人身事故により、現在も運転見合...

【事故】西名阪道でトラック横転事故、木材散乱し大渋滞発生

2025年5月9日朝、西名阪道上り線でトラックが横転し、積荷の木材が散乱する事故...

【事故】東八道路JAXA付近で乗用車事故、交通規制と渋滞が発生

2025年5月9日早朝、東京都調布市深大寺東町8丁目付近の東八道路で、乗用車が中...

【事故】上武道路で事故発生!伊勢崎メガドンキ付近で渋滞

2025年5月8日、群馬県伊勢崎市の上武道路で事故が発生し、MEGAドン・キホー...

【ダイヤ遅延】高崎線、貨物列車の故障で運転見合わせ!湘南新宿ラインにも影響

5月8日、高崎線で発生した貨物列車の車両故障により、運転見合わせが発生。湘南新宿...

【火事】鎌ケ谷市道野辺本町で火災発生:周辺住民は注意を

2025年5月8日、千葉県鎌ケ谷市道野辺本町付近で火災が発生し、消防車が出動しま...

アクセスランキング

【速報】東京 荻窪リコス周辺で警察が規制線、連続強盗事件発生か

2025年5月8日、東京都杉並区荻窪駅近くのスーパーリコス周辺で警察による規制線...

【106巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【106巻】まで発売さ...

【火事】山形県南陽市で火災発生、池黒付近で消防出動

2025年5月8日早朝、山形県南陽市池黒付近で火災が発生し、消防車が出動しました...

【ダイヤ遅延】高崎線、貨物列車の故障で運転見合わせ!湘南新宿ラインにも影響

5月8日、高崎線で発生した貨物列車の車両故障により、運転見合わせが発生。湘南新宿...

【速報】杉並区天沼で強盗事件発生か?リコス周辺が一時騒然

2025年4月10日午前、杉並区天沼のスーパーリコス周辺で強盗事件が発生した模様...

【火事】浜松市浜名区中瀬で建物火災発生、消防が出動

5月8日未明、浜松市浜名区中瀬付近で建物火災が発生し消防車が出動。新東名高速道路...

まとめ作者