西日本豪雨の傷がまだ癒えないうちに、日本列島が台風に地震に襲われました。あらゆる情報がSNSで錯綜しているようです。被災地が必死になって危機を乗り越えようとしている今この時、その批判や煽りは必要不可欠な情報でしょうか?
目次
豪雨、台風、地震と今年は自然災害に見舞われっぱなし。
— 神楽教授㌠ (@kagura_kyouju) Sep 6, 2018
日本、どうなっちゃってるんだろう…
「2019年、前年に西日本を襲った豪雨と台風、北海道で大きな地震が発生したため改元を行った」
— 🌰陽秋木マロン◇9/19-21東海3県 (@maroncarpbaka) Sep 6, 2018
スポンサーリンク
スポンサーリンク
SNS上で「札幌市で今後断水が拡大」とか「札幌市全域で今後断水が始まる」などの情報が散見されるが、それはデマ
引用元:rocketnews24.com(引用元へはこちらから)
災害時のSNSは、重要な情報ライフラインであると同時に「デマ」や「フェイクニュース」の拡散装置にもなっている。日本でも2011年の東日本大震災以来、SNSの普及とデマの拡散は切っても切り離せない課題として注目されている。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
災害発生から72時間が救助活動のひとつの目安とされていますが、災害発生ではない7月5日14時の気象庁の会見を起点に計算するのは誤り。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
僕は実際に木曜日くらいから見てて、随分早い段階で警報とかを出してるなって。今までで一番早いタイミングで出てるんですよ」
引用元:sirabee.com(引用元へはこちらから)
"西日本豪雨の対策も、野党もメディアも自民党が対策をしていないと大騒ぎをしているが、7/5の降り初めの3日前、7/2に関係省庁の豪雨対策の会議が開かれ、7/5も対策会議が開かれ、その結果が気象庁の緊急会見であり、準備は行われていた"
引用元:blogs.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
大雨特別警報が出たのは(7月)6日17時10分頃に福岡、佐賀、長崎の3県で、19時40分頃に広島、岡山、鳥取の3県に対してであった。少なくとも雨が強まる前日までにそれなりに対応は行っていた
引用元:ameblo.jp(引用元へはこちらから)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
事実は予想以上の豪雨となってしまっただけ
引用元:blogs.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
広範囲で複数の地域に、同時多発的な被害が発生しており、その対応は非常に難しく、過去に経験がない
引用元:norain-norainbow.work(引用元へはこちらから)
7/5はまだ関西地方がメインで7/6に中国地方に降雨が広がっていった。だいたい7/6の新聞マスコミの紙面/報道はオウム麻原の死刑執行で埋め尽くされ、豪雨の報道などほとんどなかった。
引用元:blogs.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
"NHK以外の民放テレビ各局は、今後の見通しや被害状況について普段通りのニュース枠で伝えるにとどめ、それ以外は通常放送"
引用元:www.excite.co.jp(引用元へはこちらから)
「赤坂自民亭」と同じ日に、同党の手塚仁雄(よしお)衆院議員(51)=比例東京=が、東京・永田町の憲政記念館で「手塚よしお政治活動25周年感謝の集い」というパーティーを開いていた
引用元:blog.goo.ne.jp(引用元へはこちらから)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
"野田佳彦前総理、菅直人元総理、枝野幸男代表、長妻昭代表代行、辻元清美国対委員長、蓮舫副代表ら多数のご来賓にもご祝辞を頂戴し、政治家冥利に尽きる夜"
引用元:www.t440.com(引用元へはこちらから)
野党のブーメラン技はもはや達人の域を越えている。
引用元:blogs.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
避難指示が出された地域の住民、計約177万3千人のうち、実際に避難所に逃げた割合は2.6%。
引用元:topics.smt.docomo.ne.jp(引用元へはこちらから)
"「情報を出している側の真剣さと、受け止める側の温度差というのは、どうしても仕方がないこと。日々暮らしている人たちが、家を空けて出ていくというはの大変な決断ですよね。…その中で、今回のことを教訓にしていくしかないのかなって」"
引用元:sirabee.com(引用元へはこちらから)
『これまでどんなにひどい雨でも、この水位を超えたことはない』など過去の経験をもとに対応しようとし、結果的に想像をはるかに超えるレベルで水が押し寄せた
引用元:www.msn.com(引用元へはこちらから)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
こんな時に無責任な情報を流さないでいただきたい。
— 世耕弘成 Hiroshige SEKO (@SekoHiroshige) Jul 11, 2018
現場で懸命に突貫工事でエアコン設置をしてくれているメーカー、電気工事会社、電力会社社員など関係者に申し訳ない思いです。
安倍総理視察とエアコン設置は全く無関係。
— 世耕弘成 Hiroshige SEKO (@SekoHiroshige) Jul 11, 2018
設置の指揮を取ってきた者として明確に申し上げます。
熱中症回避のため人の多い避難所優先でエアコンを配備しています。
総理が視察した岡田小以外の倉敷真備地区・水島地区、広島県、愛媛県の避難所複数にもエアコンは設置され、被災者から喜ばれています twitter.com/asunokaori/sta…
被災各地の避難所へのクーラーの設置は、被災者を多く収容している施設にまずは優先的に行われていることを、世耕氏は指摘した
引用元:ironna.jp(引用元へはこちらから)
自民党幹部が5日夜、大雨さなか飲み会をしていたことが批判されているが、一方で立憲民主党の辻元清美国会対策委員長は5日に「一番嫌な時に出さないと気が済まない」として、内閣不信任案提出しようとした。8日にも同趣旨の発言をしている。可決されれば10日以内の解散か内閣総辞職。犯罪的である。
引用元:twitter.com(引用元へはこちらから)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@yukimamafx 「気が済まない」ってねえ…。
— にゃんころ太郎 (@edy_ngo) Jul 9, 2018
子供じゃないんだから、そんなことで復興の邪魔をしないでほしいな。
あ!そっかリベラルは日本や日本人が嫌いなんだよね、だから邪魔したいんだ。西日本の復興も遅らせたいんだ、日本を弱体化したいんだな。
それなら納得…するわけないだろ…。
今必要なのは全国の泥水にジャブジャブ入ってくれる総理大臣であって、イデオロギーのことしか頭にない首相なんかじゃない。
— いとうせいこう (@seikoito) Sep 4, 2018
@seikoito それぞれの立場でやらなきゃならん役割ってのがあってね。
— 桜花 (@ohka0327) Sep 4, 2018
総理大臣っていうのは国民に選ばれたリーダーとしてその権力を災害対策に使うんですよ。
泥水ジャブジャブ入ったところでパフォーマンスにもならないのよ。わかった?
twitter.com/seikoito/statu…
@seikoito
— 黒猫卿@虎猫 (@umanami96) Sep 4, 2018
そうですね
関西空港で孤立した人々を泳いで安全な場所まで救助したり
風で倒れそうな大型トラックを身をもって止めたり
倒れそうな空の海上コンテナを倒れないように支えたり
スーパーマン総理大臣が求められている
みたいな
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。
平成30年7月豪雨(西日本豪雨)
特に7月6日から8日にかけて西日本で降り続いた豪雨被害。広範囲で決壊や土砂崩れ等甚大が被害が多発しました。