2024年03月15日更新
安住淳 立憲民主党 政治資金問題

【梅谷氏に続き川田氏】立民・安住氏が自民党の政治資金問題を批判する中、身内に疑惑が次々浮上⇒説明ヨロ

立憲民主党・安住淳氏が自民党の政治資金問題を批判している。一方で、梅谷氏の日本酒配りの公職選挙法違反疑惑は完全放置。加えて川田龍平氏もなにやら深い闇を彷彿とさせる疑惑が浮上した。そもそも安住氏自身もパーティ券を巡る不祥事を抱えている。自民党追及の前にまず自分たちの不祥事の説明をしっかりしてほしい。

807
0

▼『自民党派閥裏金追及チーム』の先頭に立つ立民・安住氏

自民党の派閥の裏金疑惑をめぐり、立憲民主党は14日、「自民党派閥裏金調査チーム」の初会合を開いた。政治資金規正法の不備や、裏金づくりの温床となる政治資金の流れを洗い出し、来年の通常国会での追及を強める狙いだ。国民民主党も厳罰化など法改正の議論をスタートさせた。

 立憲の安住淳国会対策委員長は会合で、「自民党の体質を追及すると同時に、『政治とカネ』の問題をどうクリアするかについて、次の通常国会に向けて弾込めをしていきたい」と述べた。
引用元:digital.asahi.com(引用元へはこちらから)

▼「全員参加しろ」「立てこもるな」政倫審を巡り意気揚々と自民党批判を展開中

出典:www.nikkansports.com
調子にのった安住氏、不記載があった議員全員(51名)全員出てこいという、およそ非現実的な要求をしてくる。
自民党の派閥の裏金事件をめぐる政治倫理審査会について立憲民主党の安住国対委員長は、政治資金収支報告書に不記載があったと申告している全ての議員に対し、出席して弁明するよう求めました。

立憲民主党 安住淳国対委員長
「立てこもっているわけでしょ?『出てきなさい』って言ってるのに。『もう嫌だ、嫌だ』って立てこもっているわけだから、いつまでたっても終わらないんですよ」
引用元:newsdig.tbs.co.jp(引用元へはこちらから)
政倫審をめぐっては、これまで岸田総理や安倍派、二階派の幹部5人が出席していて、あすには参議院で安倍派の世耕前参院幹事長ら3人の出席が予定されているほか、衆議院でも下村元文科大臣が出席し近く開催されることが決まっています。

一方、裏金事件に関係したその他の議員については出席の意向を示していません。

こうした状況に対して立憲民主党の安住国対委員長は、「頬被りして何の説明もしないでは終わらない。ずっと裏金議員のレッテルを貼られっぱなしで選挙まで行く」と批判しました。
引用元:newsdig.tbs.co.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

▼そういう安住氏は自分の『政治資金不祥事』が発覚しても『簡単な陳謝』で済ませていたのだがw

嬉々として言いたい放題やりたい放題にしている安住氏だが、果たしてそんな批判ができる立場なのか胸に手を当てて考えていただきたい
出典:www.youtube.com

自民党のパー券問題発覚と同時期に、安住氏もまた「不記載」が見つかってしまう

出典:www.youtube.com

「1枚抜けてた」とこともなげに『凡ミス』を主張

出典:www.youtube.com

「お恥ずかしい話、申し訳ない」とサラッと『謝罪』

立憲民主党の安住淳国対委員長の資金管理団体は28日、2022年分政治資金収支報告書(24日公開)の訂正を総務省に届け出た。政治資金パーティーの記載について、支払いを受けた仙台市の団体と30万円分を追加した。
安住氏は29日、パーティー収入の記載漏れについて陳謝した。「私の責任だ。申し訳ない」と国会内で記者団に述べた。
(中略)
政治資金パーティーをめぐっては、自民党5派閥が計約4000万円を過少記載したとして東京地検に告発されたほか、派閥の収支報告書の訂正が相次いでいる。安住氏は「法令違反で大きな問題だ」と記者団に指摘していたが、野党にもブーメランとなった形だ。

引用元:www.zakzak.co.jp(引用元へはこちらから)

しかも、その後ほどなく『自民党 派閥裏金追及チーム』のリーダーにおさまってしまう⇒ネット民「ギャグですか?」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

▼幹部が幹部ならヒラもヒラかw⇒他の不祥事議員(梅谷氏)も「謝って逃げ切り作戦」に打って出てしまう

有権者への日本酒くばりがバレた梅谷守氏(←公職選挙法違反疑惑)

先週、立憲民主党の梅谷守衆議院議員(50)はいわゆる“統一教会”の問題などをめぐり、与党を厳しく追及していました。
立憲民主党 梅谷守衆議院議員
「国民は到底納得しない。さすがに『記憶にない』は通らない」

一転して、20日は謝罪する立場になりました。

立憲民主党 梅谷守衆議院議員
「このような疑念を抱かせたこと深くお詫び申し上げます」

問題となったのが、日本酒です。

梅谷議員の選挙区に住む住民
「これは梅谷本人からご神酒というかたちで、新年のあいさつをかねて持ってきておあずかりしました」

梅谷議員の選挙区である新潟・上越市の住民が、先月半ばに行われた行事の際、梅谷議員から直接手渡されたといいます。

梅谷議員の選挙区に住む住民
「(行事で)使うお酒は町内の予算で買っているし、ちょっとおかしい。あれ? と思います」

県の選挙管理委員会によると、議員が選挙区の有権者に食べ物や差し入れを渡すことは、公職選挙法で禁じられています。
引用元:www.youtube.com(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

梅谷氏本人は「反省している」「軽率だった」の一辺倒


Q.辞職するのか
A.軽率だった。反省する
Q.今回意外の事例もあるのか
A.軽率だった。反省する
Q.説明する気はないのか
A.軽率だった。反省する
具体的な話もなくただひたすら同じことを繰り返す梅谷氏の姿勢に記者も苛立っていた。
選挙区内で有権者に日本酒を配り、公職選挙法に抵触する疑いが浮上している立憲民主党の梅谷守衆院議員(新潟6区)が20日、国会内で記者団の取材に応じた。約25分間のやり取りでは「認識不足」「軽率」といった回答を繰り返すにとどまり、「質問に答えていない」「会話が成立していない」と指摘される場面もあった。
(中略)
--自身の進退は
「軽率だった。今後二度とこのようなことはしないと誓っている」

--辞職など今後の具体的な対応は
「対価として認識をしていた。認識不足で軽率だった。今後二度とこのようなことがないことを自分自身の中でしっかり強く誓っている」
引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)
-他の事例はなかったのか
「深く反省している」

--報道されている事案以外に同じ事例はないのか
「今回のこのような事態において、認識不足だった。軽率だった。深く反省している」

--他になかったのかという質問に一切答えていない。与党を追及してきた立民の議員としていかがなものか
「突然のぶら下がり(取材)でもある。今回の件は関係者の皆さま、選挙区の方々に本当に懸念を抱かせてしまったことを申し訳なく、深くおわびする」

--改めて過去の事例を調べて説明するのか
「報道におけるイベントなどについては、対価としての認識だった。だが、このような事態になり、改めて私自身、認識不足だった、軽率だったと深く反省している」

--それ以上の説明をする気はないのか
「何度も言うが、私自身はこのような懸念を抱かせたことを深くおわび申し上げたい。イベントについては、対価としての認識だった。私自身の認識不足だったと深く反省している」

--これまでの説明で説明責任を果たしていると思うか
「今回報道されているイベントなどについては、対価としての認識だったので、何度も申し上げるが、このような事態を受けて、認識不足だった」

--会話が成立していない。日本酒以外で似たような事例は過去になかったのか
「私としては、報道されていることについては対価としての認識で、そのことが認識不足、軽率だった」
引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)

岡田幹事長は身内の不祥事に対し「説明するけど、まだ調査中」とノラリクラリと言い逃れしている

立憲民主党の梅谷守衆院議員(新潟6区)が選挙区内で有権者に日本酒を渡していた問題で、岡田克也幹事長は12日の記者会見で、党の調査について「もう少し時間がかかる」と述べた。発覚から3週間が経過したが、「説明責任」はどうなったのか。
岡田氏は「まだ、事実関係について本人から最終的な結果も聞いていない」と説明した。調査終了のめどは「本人が記憶を思い返したり、整理をしたりしている。特に『いつまで』と時期を区切っていることはない」とした。
引用元:www.zakzak.co.jp(引用元へはこちらから)

安住氏にいたっては「国会に関係ない」と悪びれる様子もない

立憲民主党の安住淳国対委員長は20日、同党の梅谷守衆院議員(新潟6区)が自身の選挙区内で有権者に日本酒を配り、公職選挙法に抵触する疑惑が浮上していることについて「地元で対応している話なので国会には関係ない」と述べるにとどめた。国会内で記者団の取材に応じた。
引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

すでに3週間経過したが、未だ"反省"以外の言葉が出てこない。これはとどのつまり、


「とりあえず謝って逃げきれ!」ですか?

出典:matomame.jp
立民は自民党の不祥事には執拗に説明や引責を求めるが、自分たちの失態には「とりあえず謝っとけばOK」という甘えが幹部からヒラまで浸透しているように見受けられる。

しかし次の新疑惑は単純に「謝って良し」では許されない。

▼立民にさらなる疑惑が浮上!川田龍平氏の闇が深そうな献金不記載疑惑?⇒どう収拾させるつもりですか?

川田龍平氏に寄付金不記載疑惑が浮上


しかも寄付したとされるのは臓器移植に関していわくつきの人物だ
立憲民主党所属で国会の行政監視委員会の委員長を務める川田龍平参院議員(48)の後援会「川田龍平といのちを守る会」の収支報告書に、支援者からの寄附金の不記載があることが「週刊文春」の取材でわかった。
(中略)
川田事務所の元秘書が語る。
「2022年4月、『守る会』に菊池仁達氏とその妻からあわせて20万円の寄附がありました。後援会の実務を担う川田事務所のスタッフが会計処理を行い、夫妻には領収書を郵送しています。ところが、『守る会』の収支報告書には、菊池氏側から寄附があった事実が秘されているのです
寄附の事実が秘された菊池氏とは何者なのか。社会部記者が解説する。
「臓器移植に関わるNPO法人の理事長ですが、厚労相の許可を得ずに海外で臓器移植をあっせんし報酬を得たとして2023年2月に臓器移植法違反容疑で逮捕された人物です。同年11月に懲役8カ月の一審判決が下っています」
引用元:bunshun.jp(引用元へはこちらから)

川田氏は「返した」として記事内容を「否定」するが、ネット界隈では「闇深事案」とザワついている

病院への働きかけや寄附金の要求などの事実は一切ありません。
菊池氏の逮捕後に確認された、夫妻から後援会への振り込みについては、当時の会計責任者に返却手続きを指示した為、元々収支には記載しておりません。20万円はすでに返却されています。
引用元:ameblo.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

真偽についてはまだ定かではない。
しかし自民党の不祥事とあらば出所の怪しい週刊誌ネタも丹念に取り上げるのが立民のスタンス。
川田氏の疑惑についても国民が納得するまできっちり説明していただかなくては筋が通らない。

そしてもし事実だった場合はもちろん「謝罪」だけで済むはずがない。

▼ネット民が立民に求めているのは『自民党追及』ではなく『自分たちの不祥事の説明』の方

出典:matomame.jp
立民が自民党批判する記事やSNS発信が出てくるたびに、ネット民から立民議員の不祥事説明も求める声があがる。そして立民側はそういった声をほぼ無視している。
どんなに威勢よく自民党を批判したところで政敵に厳しく身内に甘い姿勢を浮き彫りにするばかり
国民の「おまえらも説明しろ」という声を謙虚に受け止めないうちは政権交代など到底ムリだ。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【事故】圏央道 海老名付近でトラック荷崩れによる渋滞発生

2025年5月9日朝、圏央道外回りの海老名JCT付近で大型トラックの荷崩れが発生...

【ダイヤ遅延】近鉄名古屋線 富田駅で人身事故、運転見合わせ続く

2025年5月9日、近鉄名古屋線の富田駅で発生した人身事故により、現在も運転見合...

【事故】西名阪道でトラック横転事故、木材散乱し大渋滞発生

2025年5月9日朝、西名阪道上り線でトラックが横転し、積荷の木材が散乱する事故...

【事故】東八道路JAXA付近で乗用車事故、交通規制と渋滞が発生

2025年5月9日早朝、東京都調布市深大寺東町8丁目付近の東八道路で、乗用車が中...

【事故】上武道路で事故発生!伊勢崎メガドンキ付近で渋滞

2025年5月8日、群馬県伊勢崎市の上武道路で事故が発生し、MEGAドン・キホー...

【ダイヤ遅延】高崎線、貨物列車の故障で運転見合わせ!湘南新宿ラインにも影響

5月8日、高崎線で発生した貨物列車の車両故障により、運転見合わせが発生。湘南新宿...

アクセスランキング

【速報】東京 荻窪リコス周辺で警察が規制線、連続強盗事件発生か

2025年5月8日、東京都杉並区荻窪駅近くのスーパーリコス周辺で警察による規制線...

【106巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【106巻】まで発売さ...

【火事】山形県南陽市で火災発生、池黒付近で消防出動

2025年5月8日早朝、山形県南陽市池黒付近で火災が発生し、消防車が出動しました...

【ダイヤ遅延】高崎線、貨物列車の故障で運転見合わせ!湘南新宿ラインにも影響

5月8日、高崎線で発生した貨物列車の車両故障により、運転見合わせが発生。湘南新宿...

【速報】杉並区天沼で強盗事件発生か?リコス周辺が一時騒然

2025年4月10日午前、杉並区天沼のスーパーリコス周辺で強盗事件が発生した模様...

【火事】浜松市浜名区中瀬で建物火災発生、消防が出動

5月8日未明、浜松市浜名区中瀬付近で建物火災が発生し消防車が出動。新東名高速道路...

まとめ作者