2024年03月22日更新
川勝平太 姜昌一 日韓関係

【韓国LOVEが止まらない】川勝平太静岡県知事、日韓関係を顧みず超反日の姜昌一駐日大使を茶会に招待

反日政策の道をゆく韓国。菅政権は厳しい姿勢で臨んでいる。しかしそんなことは意に介さないのが韓国LOVEの静岡県知事・川勝平太氏。茂木外相でさえ会談を拒む新駐日大使の姜昌一氏を日韓友好の茶会に嬉々として招待したいとの意向を示したのだ。この自由気ままな県知事とは次の知事選でサヨナラしてしまいたい。

3687
0

目次閉じる

▼ルール違反もなんのその、反日政策の道をひた走る韓国

出典:news.yahoo.co.jp
レーダー照射問題、GSOMIA問題、慰安婦問題、徴用工問題、最近は原発処理水放出ブーイング問題...次から次へと面倒な問題を持ち込んでくる韓国・文政権。これまで韓国に関心などなかった日本人にすら"イラ韓"という感情を植え付けてしまった。

もはや常軌を逸している文政権に対し、日本はかつてないほど強硬な姿勢を示している

菅政権が韓国への厳しい姿勢を鮮明にしている。元徴用工問題に関し、韓国政府が日本企業の資産売却をしないと確約しない限り、菅義偉首相の訪韓は困難だと伝えたのだ。韓国が議長国を務める今年の日中韓首脳会談の開催は見通せなくなった。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
朴槿恵前政権時代に結んだ慰安婦問題を巡る日韓合意について、文在寅政権が事実上白紙化すると、国家安全保障会議(NSC)の場などで、合意を遵守させるよう強く主張。

元徴用工訴訟での日本製鉄敗訴には、判決は日韓請求権協定違反であり、絶対に認めるわけにはいかないとの姿勢を貫いた。  

昨年7月に踏み切った韓国に対する半導体材料の輸出管理強化では、関係省庁間の調整を指揮。

安倍晋三前首相と足並みをそろえ、一切譲歩しない姿勢を通してきた。この姿勢は首相に就いてからも、表向きは変わらない。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

▼しかし、こんな情勢下でも韓国に媚びへつらっているのが川勝静岡県知事

出典:headlines.yahoo.co.jp
川勝平太氏
静岡県知事(2009年~)

新駐日大使、姜昌一(カン・チャンイル)氏を茶会に招待!

出典:jp.yna.co.kr
姜昌一(カン・チャンイル)氏
韓国の政治家
所属:共に民主党
駐日大韓民国大使(2020年11月内定)
尹喜粲(ユンヒチャン)駐横浜韓国総領事が15日、県庁に川勝平太知事を訪ね、静岡県と韓国の交流促進について会談した。川勝知事は、朝鮮通信使の歴史を記念して6月20日に静岡市内で開く予定の茶会に、姜昌一(カンチャンイル)駐日大使を招待する意向を示し、「富士山を見ながら日韓友好を語らいたい」と述べた。

引用元:www.at-s.com(引用元へはこちらから)

茶会とは?「朝鮮通信使」を記念して定期的に催される日韓友好イベント

出典:www.youtube.com
※写真は2018年朝鮮通信使記念茶会の様子

朝鮮通信使は江戸時代に朝鮮から日本を訪問した使節団。
静岡県にある清見寺はその代表的な文化交流の場だったという。
静岡市清水区興津清見寺町にある臨済宗妙心寺派の寺院、清見寺。同寺の書院で駐日韓国大使と徳川宗家第18代当主、そして静岡県知事が会合する茶会が催された。茶会は、知事が亭主として駐日韓国大使と徳川宗家当主を招き、茶を振る舞うものとして行われ、茶をたてたのは茶道裏千家大宗匠の千玄室氏。

(中略)

その茶会が意味するものは何なのだろうか? 県担当者は「知事は地域外交を積極的に展開しており、茶会には韓国との交流を確認するシンボリックな意味があるのではないか」と話している。

引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

▼川勝氏が嬉々として招いた姜昌一氏は筋金入りの反日主義者

・慰安婦問題を巡り、天皇陛下の謝罪を求めてしまう

姜氏は日本向けには知日派を気取る一方で、韓国国内では過激な“反日発言”を繰り返してきた人物なのだ。
 たとえば昨年、文喜相議長(当時)が慰安婦問題で天皇への謝罪を求め日本で大きな反発が起きた際には、「日本の政治家たちが難癖をつけている」「戦争の責任は天皇にあり、主犯の息子である(当時の)天皇が謝罪すればすべて解決する」と全面擁護していた。

引用元:www.news-postseven.com(引用元へはこちらから)

・韓国内にある親日派の墓を破壊する政策案に賛成してしまう!

国立墓地に埋葬されている親日派の墓を暴いて移す「破墓法」という法案について賛意を示し、
「国立墓地には仇(親日派)がいるが、国家の有功者や愛国の志士たちがあの世で落ち着いていられるか」
「自分が亡くなった後、横で仇が幽霊としてさまよっていたらどう思うか」
と訴えていた。
引用元:www.news-postseven.com(引用元へはこちらから)

文大統領よ、日韓関係改善する気がないのか?多くの国民が新しい駐日大使の就任に眉をひそめている

スポンサーリンク

スポンサーリンク

実際詰んでいるw「多忙」を理由に茂木外相にも会ってもらえない姜昌一氏

茂木敏充外相は23日のBSフジ番組で、1月に赴任した韓国の姜昌一(カン・チャンイル)駐日大使との面会が行われていないことについて、国会対応や外国要人との電話会談などの公務を挙げ「スケジュール的に全ての大使とすぐ会える時間的な余裕がない。忙しいのが事実だ」と述べた。

引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)
今年1月22日に日本に赴任し2週間の隔離期間を終え先月12日に対外活動を開始した姜大使は、早くから茂木外相との面談を希望する意思を日本政府側に伝えた。

しかし日本政府は、慰安婦と元徴用工問題と関連し韓国側が受容可能な解決法を提示するまでは面会に応じない態勢だと、読売新聞は伝えた。

ある日本政府関係者は、「姜大使に対する冷厳な対応は問題解決に乗り出さない韓国に対する事実上の『対抗措置』」だと明らかにした。

引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)

▼外相すら会うこと拒んでいる姜昌一氏を意欲的にお迎えする川勝知事に国民は呆れるばかり

スポンサーリンク

スポンサーリンク

・ちなみにかつてはお茶会に朴槿恵(当時)大統領へ招待状も送付していたらしい

出典:hinomarukai.hamazo.tv
朴槿恵前大統領も、これまた日本嫌悪を隠さない大統領だった
2014年3月22日の産経ニュースによると、2014年6月に静岡市内で開催を予定している朝鮮通信使の記念式典に、韓国の「朴槿恵」大統領へ、静岡県の「川勝平太」知事が招待状を送付したと報じた。

(中略)

「第2次安倍政権」発足後、今だ「日韓首脳会談」が開かれていない状況で取ったこの行動に対し、あまりニュースにならなかった。もちろん、「朴槿恵」大統領から返事は来ていないようだが、安倍首相を飛ばして、パフォーマンスを演じ、しかも外交上のデリケートな部分に触れる川勝知事のデリカシーの無さには、静岡県民として非常に恥ずかしい限りだ。
引用元:blog.livedoor.jp(引用元へはこちらから)

▼川勝知事の熱烈な韓国リスペクトはお茶会招待に止まらない

知事就任直後に、韓国との友好関係を県民に知らしめる計画に着手!

私が知事になった頃、韓国との関係は希薄でした。歴代の静岡県知事は韓国大使と関係をもっていません。韓国との交流を私は知事になってすぐに始めました。

(中略)

千年以上前からの歴史を共有していることを県民に知ってもらって、百済(現在の忠清南道)と静岡を結びつけて友好協定を締結しました。

引用元:www.pref.shizuoka.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「日本は朝鮮に武力侵攻し、そこで出合った朝鮮の文化に兜を脱いだ」

出典:www.pref.shizuoka.jp
日本は朝鮮に武力で進行し、そこで出合った朝鮮の文化に兜を脱ぎました。
日本に朱子学をもたらしたのは捕虜の姜汎です。朝鮮の偉大な朱子学者・李退渓の弟子筋です。彼は藤原惺窩の弟子の林羅山が家康の学問と外交の顧問になりました。

「私は、百済最後の義慈(ウィジャ)王の子で、日本に人質として来ていた余豊璋(ヨプンジャン)が鎌足だと思います。百済は滅びましたが、奈良で復興したとも言えます。古代奈良の都づくりの恩人である百済の渡来人は静岡の船で来日しました」

総合情報誌「ふじのくに」第31号 2018年01月31日
知事対談~日韓つなぐ自治体交流-李俊揆(イジュンギュ)氏-~より抜粋

"朝鮮半島の文化の偉大さ"に脱帽しまくりの川勝知事。

「ディテイルの韓国半島に神が宿っている」

出典:www.pref.shizuoka.jp
川勝氏によると韓半島はあらゆるパワーが終結する場所で、そのディテイルには神も宿っているらしい。

韓半島は大陸まわりと海洋周りのターミナルです。(中略) 海洋文明のシーパワーと大陸文明のランドパワーとが接するのがまさに韓半島です。半島が「相補」して異なる文明が相生し、新たに「群生」するということ』

『韓半島は文明のインターフェイスで地球的世界を包摂している。ディテイルの半島に神が宿っている。』

ソウルから見ると世界がみえてくる

「ふじのくに」第37号 2019年7月
知事対談「生命化時代を作る~文化力、生命力を高め、オンリーワンのふじのくにへ~」より抜粋


言っていることが壮大すぎてよくわからない

韓国相手に美辞麗句を並べる川勝氏⇒一国の総理に「教養なし」と暴言を吐いたのと同一人物とは思えない

出典:ameblo.jp
学術会議の任命拒否問題では菅総理に対し「教養なし」と暴言を吐いて国民の顰蹙を買った川勝知事。
別のときには、「ヤクザの集団」「ゴロツキ」などと県議会議員を中傷する発言も話題になった。
韓国と日本の政敵とでは、言葉遣いがずいぶん変わってしまうようだ。

▼川勝知事=反日媚韓知事という認識がネット民の間で定着しつつある

スポンサーリンク

スポンサーリンク

国益を顧みずやりたい放題してきた川勝知事をいつまでも野放しにするべきではない

幸い静岡県知事選が6月に控えている。
このタイミングで県民は川勝県知事に三下り半を突き付けるべきだ。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【ダイヤ遅延】関東鉄道常総線の取手駅 沿線火災で運転見合わせ、取手市で消防出動

2025年2月22日夕方、茨城県取手市井野台1丁目付近で発生した火災により、関東...

【火事】宮崎市有田で建物火災発生、生目の杜運動公園付近

2025年2月22日夕方、宮崎市有田の生目の杜運動公園付近で建物火災が発生しまし...

【速報】千葉県船橋市東船橋で火災発生、現場の状況

2月22日夕方、千葉県船橋市東船橋4丁目で建物火災が発生しました。東船橋駅南側付...

【火事】大阪・西中島で集合住宅火災発生、周辺道路は一部封鎖

2月22日、大阪市淀川区西中島で集合住宅火災が発生しました。西中島南方駅西側付近...

【火事】東京都千代田区 四ツ谷駅東側で火災発生、現場周辺は一時騒然

2025年2月22日、東京都千代田区六番町、四ツ谷駅東側の建物付近で火災が発生し...

【事故】中山峠トンネル内で多重事故発生!札幌方面へ渋滞

2月22日、中山峠のトンネル内で車両4台が絡む事故が発生し、国道230号線は札幌...

アクセスランキング

【ダイヤ遅延】京葉線・武蔵野線で窓ガラス破損!原因と影響を調査

2月21日、京葉線と武蔵野線で相次いで電車の窓ガラスが破損するトラブルが発生。舞...

【自殺志願者】横浜駅で飛び降り未遂、各線に遅延 「ビルから飛び降りようとしてる人がいる」

2月20日、横浜駅で発生した飛び降り未遂事案により、横須賀線、湘南新宿ライン、相...

【火事】大阪市東淀川区で火災発生!現地の様子と被害状況

2月21日、大阪市東淀川区付近で火災が発生しました。黒煙が立ち上る様子や、消防に...

【火事】神戸市灘区で住宅火災発生、消防が消火活動

2月21日、神戸市灘区畑原通で住宅火災が発生しました。王子公園駅北側の住宅街から...

【文豪ストレイドッグス】各キャラの性格・能力名の元ネタとなった文豪・文学作品のまとめ!

アニメ『文豪ストレイドッグス』には太宰治、宮沢賢治など実在した文豪と同一の名前を...

【火事】群馬県高崎市下小塙町で火災発生:被害状況まとめ

2月21日、群馬県高崎市下小塙町付近で発生した火災に関する情報をまとめました。現...

まとめ作者