政治資金問題を巡り自民党に逆風が吹き荒れている。それをチャンスと政権批判を展開する立憲民主党。泉代表は暴言まがいの発言で国民をドン引きさせた。そんな中、枝野前代表の発言に注目したい。「問題は収入の不記載」まさに正論だが、ならば立民議員の"不記載"もしっかり説明してほしい。政権交代を語るのはそれから。
目次
これ本当に泉さんが書いてるの?こんな小西さんみたいなこと書く人じゃないと思うんだけど・・・。過去何度も空になったって「それいつのことで何内閣のことなんですか?」って話になるような・・・。 https://t.co/fY7OrwzuQo
— もへもへ (@gerogeroR) Dec 10, 2023
ほんと立憲民主党にいると誰でも人間として腐っていくんだな。スクショ撮ったわ。菅直人内閣でも巨額の官房機密費使ってたし、自民党から出て行く時に派閥の金庫のお金すらも全て持ち逃げして行った(野中広務が著書で明かした)小沢一郎とかいうのが所属する政党なんだよなぁ。 https://t.co/HN72pe44Co pic.twitter.com/uekVcZ1t9c
— 茶請け (@ttensan2nd) Dec 10, 2023
この下品なコメント…ほんとに泉くんが書いているのかな。
— Blue ribbon 🇯🇵 (@Blue_ribbon_JP) Dec 10, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
立憲民主党の枝野幸男前代表は8日(※12月)の衆院予算委員会の集中審議で、自民党派閥パーティー券をめぐる裏金問題に関して「キックバック(還流)を否定するわけではない。われわれもかつての政党では、そうしたパーティーはあったし、褒められたことかどうかは別として違法ではない」と述べた。
引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)
枝野氏は、問題はキックバックを政治資金収支報告書に記載しなかったことにあると強調。「政治資金規正法の意図的な不実記載という大変、重い犯罪になる」と指摘した。
(中略)
枝野氏は「ノルマを超えた売り上げがあった場合、(収支報告書に)パーティー収入として計上する。頑張って売ったから、その一部または全部を、何らかの名目で事実上、売った人に戻す。戻した資金の移動も収支報告書に載せる。われわれもかつての政党では、そうしたパーティーはあった」と明らかにした。
引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)
そのうえで、自民党派閥のケースについて「売り上げをパーティーの収支として報告しない、キックバック分の収支も載っていない。それは裏金になる」と指摘。「裏金で政治資金として報告されていない金は、一般的には雑所得だ。報道されているような1000万円レベルであれば、所得税申告していなければ脱税になる」との見解を示した。
引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
そもそも政治資金パーティーとは何?
政治資金パーティーは、政治家や派閥などが政治活動に必要な資金を集める有料のイベント。 個人的に献金を集めたり、政党からお金を受け取ることもありますが、パーティーの収入は政治資金の大きな割合を占めている。 パーティー券は、1枚2万円程度が相場。パーティー券を売り集めた金額から、会場代や飲食代などの経費を差し引いた金額が政治資金になっている。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
パーティー券キックバックの仕組みとは?
派閥に属している議員が個人や企業などに、1人あたり2万円のパーティー券の購入を依頼する。 購入した個人や企業などがパーティー券代を、派閥に対し支払う。 派閥が、派閥に所属している議員にキックバックとしてお金を渡す。 この仕組みは、情報を公開しているのであれば政治資金規正法に抵触しない。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
政治資金パーティのキックバック自体は、その目的を考えれば別にバラバラにやる必要もないし、寧ろ個人で参加者呼べない若手議員にとっては助けになる仕組みだろ。「不記載」を問題にすべきであって、なぜルールを守ったキックバックを悪かのように報じているのか。
— 木曽崇/Takashi Kiso (@takashikiso) Dec 12, 2023
立憲民主党の安住淳国対委員長の資金管理団体は28日、2022年の政治資金収支報告書の訂正を総務省に届け出た。同年4月に開いた政治資金パーティーの収入について、1団体30万円を追加した。
引用元:www.jiji.com(引用元へはこちらから)
立憲民主党の安住淳国対委員長は29日、自身の資金管理団体の政治資金収支報告書でパーティー収入に関する訂正を行ったことについて、「自主的な点検で分かった。恥ずかしい話だが私の責任で申し訳ない」と陳謝した。国会内で記者団に語った。
引用元:www.jiji.com(引用元へはこちらから)
立憲民主党の安住淳国対委員長の資金管理団体は28日、2022年の政治資金収支報告書の訂正を総務省に届け出た
スポンサーリンク
スポンサーリンク
立憲民主党群馬県連会長の後藤克己県議(50)が代表を務める資金管理団体が、別の団体からの寄付金110万円を政治資金収支報告書に記載していなかったことが29日、分かった。
(中略)
収支報告書によると、政治団体「群馬分権自治フォーラム」が昨年12月、110万円を「後藤かつみ連合後援会」に寄付した。一方、後援会の収支報告書にはこの収入が記載されていなかった。
後藤氏は2007年に県議に初当選し、現在5期目。21年12月に県連会長に就任した。
引用元:www.hokkoku.co.jp(引用元へはこちらから)
後藤氏は取材に「事務処理上のミスだ。速やかに修正する」と話した。
引用元:www.jiji.com(引用元へはこちらから)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
立憲民主党福岡県連は9日、所属する福岡市議会議員が政治資金収支報告書に記載漏れがあったとして処分を発表しました。
立憲民主党福岡県連は9日午後、福岡市内で常任幹事会を開き、所属する福岡市議会の田中慎介議員が去年11月に県連からの寄付金300万円と政治団体から田中議員個人に支払った250万円を政治資金収支報告書に記載していなかったとして、県連幹事長代理の役職を当面の間、停止すると発表しました。
引用元:news.ntv.co.jp(引用元へはこちらから)
田中氏は読売新聞の取材に「故意ではない。細部までチェックが至らなかった」と話した。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
立憲民主党は13日、岸田文雄内閣への不信任決議案を衆院に提出した。自民党安倍派(清和政策研究会)の政治資金パーティーを巡る問題を踏まえ「国民の内閣への信頼が完全に失墜した。岸田内閣は国民の声を聞く力がない」ことを理由に掲げた。
日本維新の会と共産党は不信任案に賛成する方針で、国民民主党も賛成を検討している。不信任案は13日中に開く衆院本会議で与党などの反対多数で否決される見通しだ。
立民の泉健太代表は13日の党会合で「かねてから岸田政権は正当性がない、信任に値しないという思いは明確に持っていた」と強調した。自民党パーティー問題が安倍派以外にも波及していると指摘し「党全体が腐っている」と語った。
不信任案提出の理由として、批判が根強い所得税減税の強行や相次ぐ政務三役の辞任などを挙げた。
引用元:www.nikkei.com(引用元へはこちらから)
立憲民主党は13日、岸田文雄内閣への不信任決議案を衆院に提出した。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
安住さんが渡してるのが今回の笑いどころですか🤭 pic.twitter.com/CIyqLrVt7h
— fight_J🇯🇵 (@fight_J_) Dec 13, 2023
安住が手渡す時点で駄目
— 旭日旗よ、永遠なれ (@japan2021japan) Dec 13, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。
そんな事態を喜んでか、まるで水を得た魚のように生き生きと追及している立民。
しかしあまりのヒートアップぶりにドン引きしている国民も多い。