**『本日、都市整備部ではふれあい道路などの幹線道路に設置されている違法な立看板を、市内全域で一斉撤去しました。
:color(red) 道路上の街路樹や電柱などに無許可で立て看板を設置することは違法ですので、絶対におやめください:color:‼️』**
6月5日 茨城県守谷市公式アカウントの投稿
立民に新たな違法行為が発覚⇒今度は『大量の立て看板を無断設置』…撤去した市の職員がSNSに苦情を投稿
立憲民主党がまた違法行為をやらかした。茨城県守谷市で大量に設置された立て看板が違法行為だったとネットで話題になっている。しかも再三にわたる市からの撤去依頼にも応じず、結局市の職員に片付けられたという。立民の遵法意識の欠如は今に始まったことではないが、支持されないのはそういうところだと自覚してほしい。
【事故】圏央道 海老名付近でトラック荷崩れ!渋滞情報と迂回路「鉄の塊が高架の下に落下。凄い大きな音」
2025年5月9日、圏央道外回りの海老名JCT付近で大型トラックの荷崩れが発生し...