日本唯一の【国際教育研究拠点】設置!『岸田総理』が本気で目指す『福島復興』の道筋がはっきり見えてきた

岸田総理は総理就任以前から福島の復興を重要視し、今年11年目を迎えた『追悼復興祈念式典』でも改めて復興への熱い思いを語った。復興推進会議では『国際教育研究拠点』を福島県に置く基本構想が決まり、町の復興や活性化への道筋が見えてきた。福島県の内堀知事も岸田総理の意向には大きな期待を寄せている。

1657
0

■岸田総理の『福島復興』へかける確固たる決意が伝わった追悼式典

出典:www.kantei.go.jp
令和4年3月11日、岸田総理福島県を訪問した。

総理は、福島市のとうほう・みんなの文化センターで開催された
東日本大震災追悼復興祈念式に参列し、追悼の辞を述べた。
その後、福島訪問等について会見を行った。
 岸田文雄首相は、福島市のとうほう・みんなの文化センターで開かれた福島県主催の東日本大震災追悼復興祈念式に出席し、参列者とともに、地震発生の午後2時46分に黙禱(もくとう)した。
引用元:www.asahi.com(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

首相は追悼の言葉の中で、原子力災害からの復興について「中長期的な対応が必要」とし、「国が前面に立って、帰還に向けた生活環境の整備や産業・生業の再生支援を進める。福島の本格的な復興・再生、東北の復興に、全力を尽くす」と述べた。
引用元:www.asahi.com(引用元へはこちらから)
岸田総理は、福島はもちろんのこと、
東北全体が甚大な被害を受けていたことも、忘れてはいない。
律儀に岩手や宮城にも足を運んだ▼
出典:sozai-good.com/archives/43341

■岸田総理が語った復興の加速に向けた策⇒福島を『国際教育研究拠点』へ!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:www.nies.go.jp/fukushima
 政府は29日、東日本大震災の復興推進会議を開き、福島県沿岸部に計画している国際教育研究拠点の基本構想を決定した。9月までに立地場所の決定を目指す。来年4月には、運営法人となる「福島国際研究教育機構」を設立する計画だ。岸田文雄首相は「各省庁横断で準備態勢を整えるなど、積極的に対応してほしい」と指示した。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
 政府は福島国際研究教育機構の法的根拠となる福島復興再生特別措置法改正案の今国会での成立を目指す。岸田文雄首相は会議で、機構について「福島の復興の夢や希望となるとともに、わが国の科学技術力、産業競争力の強化に資するものとすることが重要だ」と述べ、設立準備を進めるよう指示した。

引用元:www.minyu-net.com(引用元へはこちらから)
 基本構想の概要は【表】の通り。来年4月予定の機構設立に合わせて、数十人規模の職員による仮事務所を構える。

 内堀雅雄知事は基本構想決定を受け「機構の設立はもとより、イノベ構想のさらなる推進や本県復興の重要な一歩。世界に冠たる拠点となるよう具体化を進め、機構の司令塔機能が最大限発揮できる体制が構築されることを期待する」とのコメントを出した。
引用元:www.minyu-net.com(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

確かに!福島国際研究教育機構ができることで
様々な研究者福島に集まってくることも
復興を加速させるファクターとなる▼
岸田政権福島県知事の連携もスムーズで
福島の復興に益々弾みがつくことに期待!
岸田総理福島復興への強い思いは
総理就任直後の衆院選が始まる際の
第一声が福島からだったことからも垣間見える▼

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 衆院選が公示された19日、岸田文雄首相(自民党総裁)は福島市の土湯温泉で第一声を上げた。首相は17日に県内の被災地や東京電力福島第1原発を訪れたことを踏まえ「原発の廃炉や処理水、心のケアなどまだまだやらなければならないことがたくさんあると痛感した」とし「福島、東北の未来のため頑張りたい。『東日本の復興なくして日本の再生なし』の言葉を心に刻んで頑張りたい」と語った。
引用元:www.minyu-net.com(引用元へはこちらから)
地元福島県民も、岸田総理本気度を感じている!

■岸田総理は外相経験で培った外交手腕で風評被害をなくすべく福島産を世界にPR!

東京電力福島第1原子力発電事故後の日本産食品の輸入規制が一部の国で続く現状について「外交的要素も絡んでいる。対話を積み重ね、撤廃努力を続けなければならない。ますます外交力が求められる」と力を込めた。

22日までに米国が日本産食品輸入規制を撤廃し各国で再開が広がる中、韓国や中国などが規制を継続する現状については、外相当時、撤廃に奔走した経験を念頭に「規制をしている国は少数派。撤廃の積み重ねを強いメッセージにして、対話を続けていく」とした。

※2021/9/23の記事
引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)
岸田総理の外交努力が実を結びつつあるイギリス▼

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 農水省によると、英国食品基準庁が日本産食品のリスク評価を行った結果、「輸入規制を撤廃しても英国の消費者のリスク増加は無視できる」と結論づけた。評価結果を踏まえ、「撤廃が望ましい選択肢」とした。

※2021/12/11の記事
引用元:www.yomiuri.co.jp(引用元へはこちらから)
出典:toychan.blog.jp/archives/56198776.html
科学的根拠のない風評被害なども
岸田総理の丁寧で的確な言葉から払拭されていくこと間違いなし!
そして、払拭どころかジョンソン首相から嬉しいサプライス
 英国のボリス・ジョンソン首相が福島県のかりんとうを持参し岸田文雄首相と食べる一幕があり、注目を集めています。

外務省によると、ベルギーで3月24日に行われた日英首脳会談の場にジョンソン首相が持参。ジョンソン首相が「自分は福島産かりんとうを愛好している」として、両首脳で食べたそうです。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:jplovepik.blogspot.com
そして、台湾も東北への偏見など一切なく
科学的見地から、規制緩和が進められている▼
出典:www.nyoro-life.com
流石外相を長く務めた岸田総理
世界の中での『日本の価値』が高まるための立ち回りが上手すぎる!
★結論:岸田総理が総裁選、衆院選と節目節目で強く訴えてきたのは東日本大震災で甚大な被害を受けた東北、とりわけ福島復興させたいという強い熱意。そのために『国際教育研究拠点』を立ち上げ、町の活性化を図る構想は、点ではなくで捉えた政策であり『未来』を創る。実現すれば地元の活気だけではなく、日本全体を強く明るくすることができる。岸田総理の期待を寄せるのは福島県民のみならず、全国で期待感が高まっている。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【パソナ】海外赴任者の赴任生活をサポートする『Sphere Navigator』を提供開始

パソナグループは、海外に駐在員を置く企業を対象として、赴任している駐在員やその家...

【事故】川口市で高層火災発生!消防車が出動、現場の状況は?

2025年7月22日午前、川口市朝日3丁目で高層火災が発生し、消防車が出動しまし...

【事故】圏央道 常総IC付近で車両火災、通行止めと渋滞が発生

2025年7月22日、圏央道常総IC~坂東IC付近で大型タンク車両火災が発生。N...

【事故】外環道で多重事故発生!戸田東IC~外環浦和IC付近で渋滞

2025年7月22日午前、東京外環道で複数台が絡む事故が発生し、戸田東ICから外...

【事故】首都高湾岸線でトラック火災発生!通行止めで大渋滞

7月22日、首都高速湾岸線でトラックの車両火災が発生し、東海JCTから昭和島JC...

【事故】蔵前橋通りで乗用車大破事故、交通規制で渋滞発生

7月22日午前7時過ぎ、東京都葛飾区東新小岩の蔵前橋通り小松橋北交差点付近で乗用...

アクセスランキング

「寺田家」が秋田を壊す!一族最後の地雷・寺田静候補に”NO”を突き付けよう

参院選秋田選挙区から野党統一候補として立候補していた寺田静。夫は”ポンコツ”で有...

【火事】東広島市八本松南で火災発生:住宅街に消防出動

2025年7月21日午前、東広島市八本松南付近の住宅街で火災が発生し、消防車が出...

【ダイヤ遅延】阪急京都線 南方駅-十三駅間で人身事故「ブルーシートにくるんで負傷者保護、線路脇へ」

連休明けの早朝、阪急京都線で発生した人身事故により、通勤時間帯に大きな遅延が発生...

【炎上】ノーマスク飲食店、豪雨で差し入れの山崎製パンを売名と批判「空腹時に添加物まみれの加工食品」

3日の豪雨を受け、新潟県村上市に避難所が開設されたとFLASHが伝えた 山崎製パ...

【琵琶湖に帰れ】滋賀県をボロボロにした勘違いおばあちゃん「嘉田由紀子」が国政に進出!

知事として滋賀県の経済を著しく停滞させた嘉田由紀子氏が今度は国政に打って出ていま...

【速報】井上尚弥、24日の試合中止か?相手のグッドマンが左目の上を負傷「代役に下町とかってまで」

井上尚弥との試合を控えるサム・グッドマンが、最終スパーリング中に左目の上を負傷し...

まとめ作者