勝間和代さんが2018年おすすめの家電ランキング ベスト5を発表 【俺たちのメルカリ】

2018年12月6日に『俺たちのメルカリ ブロガーミートアップ』というイベントが開催され、その中で、勝間和代さんが『2018年買ってよかったガジェット5選』を発表しました。そのガジェットがおすすめな理由が詳しく解説されているので、すごく参考になります。1位に選ばれたのは意外にも◯◯◯のタブレット!

3808
0

2018年12月6日、メルカリのイベントで勝間和代さんが講演

『2018年買ってよかったガジェット5選』が発表される!

第5位:Amazon Fire 8 タブレット(第7世代以降)

武者良太@mmmryo

で、ここからが面白い。カスタムIEMをKindle Fireの音声読み上げを聴くのに使っていると!ケーブル長すぎでなんどもリケーブルしたけど、最終的にはBluetoothケーブルにしたそうな。

某完全ワイヤレスイヤホンかな?ピアスができないという指摘が。なるほどなるほど。

引用元:twitter.com(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

壽 かおり Kaori Kotobuki @kaoritter

カスタムイヤモニって、耳の中にガムみたいの入れて形を取ってぴったりのイヤホンを作るものらしい。で、それをBluetooth受信機つなげて無線で飛ばす、と。イヤホンどれも耳にあわないから試してみたーいー

引用元:twitter.com(引用元へはこちらから)
てんび〜 / 加藤瑞貴 @_tenbi

Amazon Fire 8、KindleとNetflix、Spotifyくらいなら常用できるらしい!勝間さんは全部の部屋に置いてるらしい

引用元:twitter.com(引用元へはこちらから)

第4位:シャープ超音波ウォッシャー

トバログの人 @tobalog

勝間和代氏の 2018年買ってよかったガジェット4位 #俺たちのメルカリ

◼︎シャープ超音波ウォッシャー

▷服にシミをつける人に便利
▷携帯用と家用で2つ持っている
▷白いワンピースを着るのが怖くなくなった

引用元:twitter.com(引用元へはこちらから)

第3位:Oculus Go

スポンサーリンク

スポンサーリンク

第2位:パナソニックホームベーカリー SD-MDX100-W

いしたにひらP - #レンズ沼 #コンテナ沼 @masakiishitani

#俺たちのメルカリ 第2位はパナソニックのホームベーカリー。SD-MDX100-W。ねり・発酵・焼きのレベルをすべて自分で調整できる。理論上は最高のパンを再現できる。これも2台あるw

引用元:twitter.com(引用元へはこちらから)
てんび〜 / 加藤瑞貴 @_tenbi

買ってよかったガジェット2位はパナソニックのホームベーカリー。3万円くらいする高級品らしいんだけど(相場観がわからない)、マニュアルモードが高機能で「市販のパンがほぼ全て作れる」そう。

引用元:twitter.com(引用元へはこちらから)
武者良太 @mmmryo

勝間さん今年goodygoods2位は、パナソニックのホームベーカリー。パン好きには画期的! どのパンのレシピもいけるんだって。家で食べるパンは全部これで作っているんだって。

引用元:twitter.com(引用元へはこちらから)

第1位:アンドロイドタブレット

スポンサーリンク

スポンサーリンク

てんび〜 / 加藤瑞貴 @_tenbi

買ってよかったガジェット1位は大量のAndroidタブレット。
IMEにSimejiを使うためにiOSから買い換えたそうで、今はいろいろな部屋に計7台所有。メッシュWiFiに全台接続して、Google Home/Chromecastで管理してるらしい。数多すぎてちょっとびっくりした

引用元:twitter.com(引用元へはこちらから)
asami81 @asami81

勝間和代の2018買ってよかったガジェット5選

第1位は・・・・アンドロイドタブレット

ふぁーーーーー!!!!!

勝間さん「使ってみて、Appleにみんな追いついてしまったんだなと思いました」

まじ?わたし1台も持ってないンゴ

引用元:twitter.com(引用元へはこちらから)
武者良太 @mmmryo

第1位はAndroidタブ! 面白い。音声入力時の効率性を重視したこと、iPad系は大きくなりすぎたことから、Android派に転向だって。

引用元:twitter.com(引用元へはこちらから)

楽しくガジェットライフを送るコツ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

PC / インターネットの新着

スマホのデータ保存革命!4in1 USBメモリ512GB徹底レビュー

アプリ不要でスマホの写真を直接保存できる!iOS、Android、PCに対応した...

エレコム薄型PCスタンド:快適な作業空間をどこへでも

エレコムのノートPCスタンドは、薄型で持ち運びやすく、15.6インチまでのPCに...

【母の日ギフト】cocopar 15.6インチ モバイルモニター:レビューと詳細解説

cocoparの15.6インチモバイルモニターは、薄型軽量で高画質、そして多様な...

エレコム4K対応HDMIケーブル:社内システムに最適

エレコムの4K対応HDMIケーブル(5m)は、高速伝送、三重シールド、金メッキ、...

エレコム65W ACアダプター:ノートPC充電の最適解

エレコムの65W ACアダプターは、異なるメーカーのノートパソコンを充電できる便...

iPhone 16 Pro Max用エレコムクリアケース:耐衝撃とデザイン

iPhone 16 Pro Maxを衝撃から守るエレコムのクリアケースをご紹介。...

アクセスランキング

【炎上】マツコの知らない世界に登場 クレープ食べ放題「ラフェットドフィーユ」キャンセルすると9万円!

マツコの知らない世界に出てた目黒にあるクレープ食べ放題の店「ラフェットドフィーユ...

【事故】熊本国道3号線でトラック横転事故、交通に影響

2025年4月16日朝、熊本市中央区の国道3号線でトラック横転事故が発生。肥後銀...

【火事】堺東駅付近で火災発生:住宅街で煙、消防車が出動

2025年4月16日午後、大阪府堺市堺区北三国ヶ丘町で火災が発生しました。南海高...

【106巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【106巻】まで発売さ...

【事故】山手通り西池袋で人身事故、朝の交通に影響

2025年4月16日早朝、東京都豊島区西池袋の山手通りで人身事故が発生し、内回り...

【火事】愛媛県大洲市伊予長浜駅付近で火災発生、周辺交通規制

2025年4月16日、愛媛県大洲市長浜甲の伊予長浜駅付近で建物火災が発生し、消防...

まとめ作者