【ラブライブ!サンシャイン!!】花丸の「ずら」は静岡の老人しか使わないレア方言!使い方が変という声も

花丸の「ずら」に対するネットの反応や、考察情報をまとめました。花丸は肯定文の最後に「ずら」をつけるという使い方をしていますが、静岡方言の「ずら」は推量や確認の意味で使うのが普通らしく、違和感があると言う人が多いです。また、静岡でも使うのは高齢者だけだし、使う人がいるエリアも限定されてるという情報も。

52610
0

花丸の「ずら」セリフいろいろ!方言というより口癖?

出典:matomame.jp
2話のセリフ集

「マルは図書委員の仕事があるずら…いや、あるし」
「ルビィちゃん、ダイヤさんの妹ずら」
「それっきり、学校に来なくなったずら」

基本的に肯定文の最後に「ずら」をつけるという使い方になっています。
出典:matomame.jp
また、1話では、ルビィが悲鳴を上げる前に「ずら」とだけ言って耳を塞いでました。特に「ずら」という言葉に意味があるわけではなく、ただの口癖という感じです。

静岡県民によると「ずら」を使うのは老人だけ!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「ずら」は静岡県の東部でしか使わない?

出典:www.shizuokayado.jp
静岡県は西部、中部、東部、伊豆の4エリアに分かれます。サンシャインの舞台である沼津市は東部エリアに属します。
出典:kotobank.jp
山梨県は静岡県の北東に位置します。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

むしろ東部では使わない、西部で使うという情報もあって状況が謎

wikipediaでは県全域で使うと書かれている

<静岡弁>
よく知られているのは推量表現の「ら」や「だら」「ずら」である。これらはほぼ全県に分布し、1980年代以降に生まれたかなり若い世代にも認知されている、静岡弁の代表的な表現である。
引用元:ja.wikipedia.org(引用元へはこちらから)

花丸の「ずら」の使い方は間違っている疑惑

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「ズラ」は推量や確認を表す言葉であり(共通語の「だろう」「でしょ」に当たる)、「金のためなら、何でもするズラ」のような使い方は方言としては正しい用法ではない。また現在「ズラ」は「ダラ」という新しい方言に取って代わられ死語に近く、年配層以外ではほとんど使われない。
引用元:ja.wikipedia.org(引用元へはこちらから)

「ずら」を推量や確認の意味で用いる例いろいろ

実際は「ずら」は疑問形なんですよね。
「そうずら?」です。若しくは「~だろう」という様な、軽く予測が入ってる時。
「です」の断定では使わないかな。

「明日の天気どうずらか?」(明日の天気どうかな?)
「雨ずら~」(雨でしょう~)

みたいな。
引用元:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
用例:どこへずらかったずらか。

訳:どこへ逃げてしまったのだろうか。
引用元:suntou.web.fc2.com(引用元へはこちらから)
静岡県民謡として知られる北原白秋作詞の『ちゃっきり節』にも「ずら」が登場します。現地の旅館で作詞していた北原白秋が現地民の方言を聞いて、詞に取り入れたのだそうです。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

『ちゃっきり節』

「蛙が鳴いているから (明日は)雨だろうね」という意味の方言「蛙(きゃある)が鳴くんて 雨ずらよ」を取り入れており、この部分を甚く気に入った白秋は、各コーラス共通の囃し詞として用いている。
引用元:ja.wikipedia.org(引用元へはこちらから)

「ずら」を断定の意味で使っていると思われる事例も

出典:shizuoka.mytabi.net
「ここずらよ」という店名のお土産屋さんが静岡県富士宮市にあります。店名の意味については画像出典元ページにおいて次のように解説されています。

店名のここずらよは「ここですよ」という意味のこの地方の方言

富士山特産品振興会が運営しているとのことなので、用法を勘違いしているという可能性はなさそうです。

また、Yahoo知恵袋でも、断定っぽい用例を示している人がいました。「ずら」に断定の意味もあるのなら、花丸の「ずら」の使い方が間違っているとは言い切れなくなってきます。
「明日、土曜日だら。あのこ、休みずら?」
「休日出勤だらぁ。仕事行くって言ってたずらで。」
「そうずらか・・。」
「そうずらよ。棚卸でもするだら。」
「月末だにね。」
引用元:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)

「ずら」と言われると別なキャラを思い出すという声も

出典:www.tv-tokyo.co.jp
コマさんはアニメ『妖怪ウォッチ』に登場する妖怪。「ずら」や、岡山弁の「もんげー」を使うのが特徴。一人称は「おら」。

「もんげ〜!お山が見えるズラ!おらたちの田舎の山でねえか?」

「もんげー発見したズラ!オラのソフトクリームは右巻きズラ!」

などと肯定文の最後に「ずら」をつける形式なので、花丸の「ずら」の使い方とほぼ同じです。
出典:photozou.jp
殿馬は漫画『ドカベン』のキャラ。語尾に「づら」をつけるのが特徴。用法は花丸と同じような感じ。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

結論

「ずら」には「ここずらよ」「そうずらよ」といった断定の用法もあるようなので、花丸の「ずら」の使い方が間違ってるとは言い切れません。しかし、現在の静岡では老人ぐらいしか「ずら」を用いることはなく、また、使うとしても推量・確認の意味で使うことが普通なため、花丸の「ずら」の使い方は不自然だと感じる人が多いようです。花丸の「ずら」はきちんとした方言ではなく、個性を出すための口癖にすぎないと考えるのがよさそうです。無印ラブライブでいえば、希の似非関西弁のようなものでしょう。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

趣味の新着

【Amazonサマーセール】コアラマットレスで快適な睡眠を!特長と魅力を徹底解説

コアラマットレスは、独自のウレタンフォーム技術で快適な睡眠をサポートする人気のマ...

【Amazonサマーセール】世田谷ベース掲載!超軽量&高耐久折りたたみ椅子

所ジョージの世田谷ベース掲載!耐荷重200kg認定の超軽量折りたたみ椅子が登場。...

【Amazonサマーセール】酷暑対策!W極冷感敷きパッドで快適な夏の眠りを実現

業界最高水準Q-MAX0.55!W極冷感敷きパッドは、光触媒による除菌消臭、CI...

【Amazonファッションセール】ポムポムプリンのコレクトブックで推し活をもっと楽しく

大切なカードやミニフォトを可愛く整理できるポムポムプリンのコレクトブックが登場!...

【Amazonファッションセール】FILA GOLF レディース福袋:おしゃれで暖かいゴルフウェア

FILA GOLFのレディース福袋は、トラックジャケット、プルオーバー、パンツな...

セノーテ製メキシカンマリアオイルライター:真鍮の魅力

メキシカンテイスト溢れるセノーテのオイルライター。真鍮ケースにシルバーのマリア像...

アクセスランキング

【文豪ストレイドッグス】各キャラの性格・能力名の元ネタとなった文豪・文学作品のまとめ!

アニメ『文豪ストレイドッグス』には太宰治、宮沢賢治など実在した文豪と同一の名前を...

【速報】井上尚弥、24日の試合中止か?相手のグッドマンが左目の上を負傷「代役に下町とかってまで」

井上尚弥との試合を控えるサム・グッドマンが、最終スパーリング中に左目の上を負傷し...

【炎上】グラブルやFGOの公式レイヤーがツイステ「踊ってみた」に参加で炎上…コロナ禍で三密状態に絶望

ツイステ(ディズニー ツイステッドワンダーランド)にて行われた大型合わせの「踊っ...

プロレスラーのお店まとめ1⃣【飲食店】

現役・引退、経営・調理・プロデュース・コンセプト・実家などなど。 プロレスラーや...

【ボクシング】岩田翔吉、3ラウンドKOでWBO世界ライトフライ級のベルト獲得!「後頭部殴った?」

ボクシング界に新たなチャンピオンが誕生しました。WBO世界ライトフライ級の1位、...

ヒカルとヒカキンは昔は仲良くしていた!関係がこじれるまでの経緯まとめ

大物Youtuberのヒカルとヒカキンは仲が悪いことで有名です。しかし、調べたと...

まとめ作者