「おいしいものを食べてこその人生」「困難は群れで分け合え」など、アニメ本編・OP・EDで使われたセリフの中から、人生に役立ちそうなものや感動的なものだけを厳選してまとめてみました。シンプルな言葉で本質を捉えていて、分かりやすいのが魅力。読めば、自分の考え方の歪みに気付けるかも。全部で11名言を収録。
目次
博士の「おいしいものを食べてこその、人生なのです」という言葉がずーっと頭に残っている
— MOMOS (@koke_siki) Mar 20, 2017
確かにおいしいものを食べれば元気になり心にも余裕ができかのじょができる
そうなのだ!おいしいものを食べるのだ!われわれはうまいものをくわねばならぬ!!!
体が資本で汗水たらして稼いだ金を何に使うかと考えた時に、やはり体に還元させるべきであろうと考えて食費はケチらないようにと考えるようにしているので、「おいしいものを食べてこその人生なのです」ってセリフはかなり同意できるものがある。
— とりえ (@trpla226) Feb 27, 2017
合わない会社での暮らしは寿命を縮めるのです
— じゃむ (@jam_xopowo) Mar 5, 2017
スポンサーリンク
スポンサーリンク
博士が合わない環境だと寿命を縮めると言ったの、かばんちゃんのことを考えたというよりは自分の習性からでた言葉なのかな。フクロウはストレスに弱い生き物だから、飼育するには環境整備が必要だし、アフリカオオコノハズクは名前の通り寒さに弱いから
— ささにしき@西海18 保-12 (@sasanishiki_48) Mar 23, 2017
ジャパリパークでのんびり過ごしたいと思うたびにカバさんが「ジャパリパークの掟は自分の力で生きる、ですわよ」ってたしなめてくれる。ジャパリパークは人生を教えてくれるよ。
— みつまめ (@PineCreamPuff) Feb 19, 2017
10話を見た感じから想像しますに、少々殺伐とした「ジャパリパークの掟」は、人間の完全退去を受けて「(もう人間の力を借りる事は出来ないから、これからは)自分の力で生きる事」という、フレンズの意気込みから生まれたものなのかもしれませんね…🤔
— TOLA (@TOLA_JP) Mar 15, 2017
#けものフレンズ #けものフレンズ考察班
眠れないから見直してるけど1話で「ジャパリパークの掟は自分の力で生きること」って言ってたカバが最終回で「本当につらいときは誰かを頼っていいのよ」って言うのいいな
— 七角水晶 (@hachidori345) Mar 29, 2017
自立するってことは大事だけど孤独になれってことじゃないって意味が込められてる気がする
#けものフレンズ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
けもフレの「困難は群れで分け合え」と「美味しいものを食べてこその人生なのです!」って言葉は名言。現代人は一人で頑張り過ぎたり抱え込んだり、ひたすら我慢したり欲しがらないことが美徳とされたりするけど本当はもっと気楽に生きていいんじゃないかと気づかせてくれるあれ何でだろう目から汗が
— 金田陽介@寄宿学校のジュリエット発売中 (@yousukekaneda) Mar 29, 2017
他の人も言ってるけど、ジャパリパークでは他のフレンズの長所は素直に賞賛し、短所も「フレンズによって得意なこと違うから」と受容する!!他のフレンズの長所に嫉妬したり、短所を「こんなこともできないの?」「他のフレンズはできるのに」と軽蔑しない!つまりけものフレンズは神アニメです!!!
— 桃菓すあま (@nerikirisuama) Mar 1, 2017
個性を認めるとかみんな違ってみんな良いとかフレンズによって得意なこと違うとか、一律の評価軸に乗せられることに対する拒絶感が世の中に広まってる感じがある
— 兇太《無限の菌製》 (@SyotaloveAni) Feb 8, 2017
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「けものフレンズ」色んな台詞が有名になっていってるが、個人的に今一番キテるのは1話のサーバルちゃんの「かばんちゃんは頑張り屋さんだもん!きっと得意なこと見つかるよ!」だ。(細部は曖昧)
— ken-46 (@5brWi5bu9hTuaSa) Feb 12, 2017
そうなんだよ。「頑張る」からこそ「得意なことが見つかる」んだよと。凄く励まされた。
「相当駄目な動物だったんですね。」という過去の出来事に基づいた原因論的な思考をしているかばんちゃんに対して、「かばんちゃんは頑張り屋だから、すぐに得意なことが分かるよ。」というサーバルちゃんのセリフはアドラー心理学において理想とする未来志向型の目的論的な思考であると言える。
— Aloof (@Reign13208062) Feb 14, 2017
かばんちゃんは自分がサーバルちゃんにたくさんのものを貰ったからその感謝から恩返しがしたい、自分の身を犠牲にしてでもサーバルちゃんを守りたいって思ってるだろうけど、かばんちゃんがサーバルちゃんにあげたものも同じくらいたくさんあるという事に対する自覚はなさそうなんだよな
— べり♪♪♪♪♪♪♪♪♪ (@vellillias) Mar 23, 2017
スポンサーリンク
スポンサーリンク
第1話で「かばんちゃんはすっごい頑張り屋だから、なにが得意かきっとすぐわかるよ!」と言ってくれたサーバルちゃんが、最終話でかばんちゃんの良いところや得意なことをたくさん言ってくれるの、すごいよかった
— かに村えびお◆コミ1え22a (@kanimuraebio) Mar 29, 2017
ふと思ったんだけど
— ぼろきれ@Goliathのフレンズ (@wanker285858921) Apr 2, 2017
サーバルちゃんって黒セルリアンの足に縋り付いてかばんちゃんを返してよ!って言うけど、セルリアンに対して絶対許さないとか言わないんだよな…
これそこらのアニメなら殺してやる!とか絶対許さない!になるよね
どんだけサーバルちゃん優しいの
#けものフレンズ
ぼくのフレンドの歌詞全体的にとても綺麗だと思うけど特に「たまには喧嘩して怒ろう」ってところが健全な友人関係って感じで好き
— 知性kaeru (@kaeru_in_a_well) Mar 18, 2017
オープニングで「喧嘩しても仲良し」、エンディングで「たまには喧嘩して怒ろう」と歌っているのに喧嘩らしい喧嘩をしないまま終わろうとしてるけものフレンズ
— こひな (@37coHiNa) Mar 17, 2017
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「けものはいてものけものはいない」
— サブしか (@subshika_00) Feb 10, 2017
このフレーズ、素敵だと思いませんか。不必要なヤツなんて誰1人としていない。みんなフレンズなんだ。そういう優しさが込められてると思いませんか。
すごーい!
序盤を見ていた時には、
— 銅大 (@bakagane) Mar 30, 2017
「かばんちゃんが、ヒトだとわかったら、フレンズたちとの間で確執がうまれたり、距離をとる子もいるのかな」
などと思っていたのですが、終わってみれば「ヒトもフレンズ」という姿勢が一貫していて‥‥けものはいても、のけものはいない。尊い。
動物系の元ネタまとめ、小ネタまとめ、語録まとめ、かばんちゃん考察などなど
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。