出典:26話
上鳴「いいのかそれで」
切島「一生呼ばれ続けるかもしんねーんだぜ」
出久「うん、この呼び名、今まで好きじゃなかった。でも、ある人に意味を変えられて、僕にはけっこうな衝撃で嬉しかったんだ」
意味を変えたのはお茶子。「デクって、頑張れって感じでなんか好き」だそうです。
アニメ『僕のヒーローアカデミア』 1年A組生徒のヒーロー名まとめ
アニメ第26話で出久やお茶子たち、1年A組生徒のヒーロー名(仮)が決定。相澤先生いわく「名は体を表す」とのことで、性格や個性と関連づいたネーミングになっていて面白いので、全てまとめてみました!直筆フリップの画像と、ミッドナイトの査定コメントもつけています。却下されてしまった没案も収録。
【Amazonふるさと納税】スリーエス SUZUKI W-380 アコースティックギター徹底レビュー
鈴木バイオリン製造が手がけるThree S W-380は、伝説のF-18トリプル...
『ユーリ!!! on ICE』の気づきにくい伏線まとめ!勇利が本当にカツ丼禁止されてる、など
「2話のカツ丼禁止令を3話でも勇利が守っている」「2話で箸を使えなかったユリオが...