首都高湾岸線でポルシェが乗用車に激突する事故が起きました。ネットでは車種の特定作業が進み、「ポルシェ 911GT2 RS PDK」の可能性が濃厚とされています。お値段は中古車販売サイトで4400万円。最高速度は時速340kmというとんでもない車です。
おそらくこのオレンジカラーはポルシェのGT2かGT3だったような。レーシングカーのような車だしスピードもまぁ出るでしょう。スピード違反ダメ絶対。スーパーカーでもダメ絶対。
ご冥福をお祈りします。「出しすぎちゃった」ポルシェが追突か…2人重体 news.tv-asahi.co.jp/news_society/a…
@toro24f このカラーリングってGT2にしかないんですか?
GT3の可能性は・・・?
@nunchicci 事故車見てもフロントバンパーのダクトがGT2の特徴的なボックス型やで
スポンサーリンク
スポンサーリンク
首都高湾岸線の事故はポルシェ GT2 RS PDKでしょうか。
0-100km/h加速が2.8秒のポルシェの中で格別のスペックマシンですが
gqjapan.jp/car/news/20170…
湾岸で事故ッてたポルシェ、GT2 RSですね。
700psで0-100km/h、2.8秒、要するにプロダクションレーサーの公道市販車と考えればいい。
で、新車価格が発売当時で3723万円。
となると、お財布がとても重い方でないとそうそう買えないクルマになりますが、オーナーはイキる人もいますからねえ。
ポルシェ、新型「911 GT2 RS」を発表!最高出力700PS、0-100km/h加速が2.8秒!最高速度は340km/h!史上最もパワフルな911に。
idea-webtools.com/2017/07/Porsch…
公道で走って人間の反射神経レベルで対応できるスピードなのかな💦
普通にカーブ切るのさえ無理そうな速度💨
【ビデオ】リミッターを解除したポルシェ「911 GT2 RS」が、アウトバーンで最高速度356km/hを記録!? - Autoblog Japan jp.autoblog.com/2017/11/13/por… @autoblogjapanより
@kuro0388 ポルシェ乗っていると、70km/hぐらいかなと思うと100km/h超えてたりしますし、100km/hを超過しても体感速度があまり高まらない弊害があります。事故車はGT2のようなので足回り硬い分は速度感あったのではないかと思いますが、運転手は危険な運転をしていた自覚が持てていない可能性があります。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@kuro0388 GT2RSですかね…?(GT2??)
サーキットとかで走らせるような車です
最近のポルシェの中でも特に運転するのが難しい個体と聞きました……🙄
ポルシェgt2とかだったら5秒有れば100から200に加速するだろうし、後ろみてても無理でしょ。
ポルシェ GT2 RSはエマージェンシーブレーキとかないの?
@__DesertInn__ メーカー問わず車高低すぎるとダメみたいっすね
PORSCHE 911 GT2 RS | 342km/!! | AUTOBAHN POV TOP SPEED by AutoTopNL
PORSCHE 911 GT2 RS | 342km/!! | AUTOBAHN POV TOP SPEED by AutoTopNL Subscribe to be the first to see new content! http://bit.ly/2aWQXw9 You can ...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
事故ったポルシェ、911のgt2かgt3かな。サーキット仕様の車はやっぱ頑丈だな。
@kuro0388 また貴重な役物ポルシェ(GT2?)でなんてことを。
そんな役物ポルシェ乗れる財力在るなら、サーキット行ってくれって言いたくなる。
GT2RSクラスになれば何もしなくても国際サーキットでチューニングカーと並んで走れるような車なんだし車の耐久性そのものはレース基準だからコックピットの安全は確保されてるけどさぁ
日本にポルシェのGT2.3は合わんねぇんだよ
出すなら事故るなやって話だが、ポルシェの堅牢さが改めて証明された件。GT2だと剛性も桁違いだし、結局金持ちが守られるんだよね。 twitter.com/toro24f/status…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。