家賃支援給付金は自宅を事務所として利用している個人事業主(フリーランス)も申請できることが判明しました。採用される家賃の金額は家事按分したものとなるなど、注意すべき部分が多いです。ネットでは「大家に通知がいくのが嫌」「手続きが面倒すぎて、その時間、仕事したほうがまし」といった声も。
家賃支援給付金も出ましたね。
— Ryuta Aoki | 青木竜太 (@ryuta_aoki_) Jul 14, 2020
meti.go.jp/covid-19/yachi…
支払賃料が法人75万円以下/月、個人37.5万円/月であれば、支払賃料 x 2/3 x 6ヶ月の給付金が出るようだ。
個人事業主の自宅兼事務所も対象とのこと。 https://t.co/hHkr6I9bc5
説明書ざっと読んだ感じ家賃支援給付金、白色申告や事務所兼自宅の同人屋もいけそうやね。冬コミがなくなった12月申請なら大体のサークルが該当するのでは。
— コウリ (@kouri_doujin) Jul 14, 2020
家賃支援給付金
— 佐々木晃生@無重力のレシピ (@iamnumber13) Jul 14, 2020
申請完了🖥
自宅兼事務所で申告してるミュージシャンも対象だよ
事務所使用分の家賃×2/3×6が支給される
必要書類は持続化給付金の時とほぼ変わらず🙆♂️
yachin-shien.go.jp
【速報】家賃支援給付金
— バーチャル商人アキナ🌼NeosVRはじめたよ (@MerchantAkina) Jul 11, 2020
家賃の6ヶ月分とのこと。
個人事業主で
自宅兼事務所で
家事按分を行っていても
経費計上分は対象になるとのことですので、
フリーランスや個人Vtuberで開業届出してる人は要チェック。
7/14開始予定
meti.go.jp/covid-19/yachi…
完全に自分が悪いのですが、開業して4年間ずっと自宅兼事務所の家賃を家事按分、損金計上せずに確定申告してきたので家賃支援給付金を申請できません…悲しい…
— 朔 (@s16_saku) Jul 15, 2020
#家賃支援給付金
スポンサーリンク
スポンサーリンク
見える、、見えるぞ、、、個人事業主が家賃支援給付金欲しさに自宅の家賃を家事按分も考えずにガッツリ計上して、後々税務調査でバレる未来が見える、、、
— アクセルジルガーマン (@axelap37) Jul 14, 2020
ちなみに私は衣装を収納してあるクローゼットと棚の分の床面積の割合だけ毎年計上してます。
— アクセルジルガーマン (@axelap37) Jul 15, 2020
家賃支援給付金
— 【家賃支援給付金】7/14申請 (@527B11) Jul 14, 2020
個人・白色・事務所兼自宅の場合、按分した金額の証明が必要かどうか気になってコルセンに確認。
必要無いとのこと。
必要無かったから按分の割合高めて好き勝手できるけどいいのかwww
@527B11 @gogoemonn え、そうなんですね😳ただ、あまりにも自宅兼事務所で事務所割合高いと後々で調査入りそうですね🤔
— 札幌の整体師 (@sxE1iSkhrwZiAkv) Jul 15, 2020
家賃支援給付金
— セイ (@yO2llayJM8vKQNp) Jul 15, 2020
7/14 17時頃 初日申請完了
個人事業主
自宅兼事務所
白色
特例無し
コールセンターは確定申告や家事按分の話が通じず、もうこの時点で
初日申請に対しての不安が蘇りました😵
@yO2llayJM8vKQNp 突然のメッセージ失礼します💫
— まゆみ (@mQQRAjstiBc3QcI) Jul 15, 2020
私も同じ条件なのですが、按分の証明は白色申告をする際の収支報告書でされましたか?
フォロー外からすみません!
@mQQRAjstiBc3QcI 最初はコルセン担当者に「地代家賃として申請している分」と言われ、収支報告書ですか?と質問しましたが、結局コルセン内部で確認した結果、証明に必要な書類として収支報告書を出してくれというわけではないと言われました!ので出していません!
— セイ (@yO2llayJM8vKQNp) Jul 15, 2020
スポンサーリンク
スポンサーリンク
【家賃支援給付金】
— マイルくん(税理士) (@milekunkun) Jul 14, 2020
本日から、申請開始(まだHPはアップされてないけど)。
個人事業主とかの自宅兼事務所も適用可能だけど、賃貸人にも通知がいくので、そもそも事業所利用禁止の場合は、注意しましょ。 https://t.co/hv9vZ3CrSI
家賃支援給付金、大家にも通知が行くところが面白いな。
— 零細企業経営おとん (@Shigtter) Jul 15, 2020
持続化給付金の不正申請を斡旋して高額な手数料取ってる奴らがいたので家賃支援給付金もいるでしょうね
— 底辺WEB屋さん@修士号持ち (@programingfree) Jul 15, 2020
自宅件事務所って事にするとかね
でも給付されたら大家さんに通知が行くので事務所利用可物件じゃなかったら最悪追い出されるよ
固定資産税変わるからね twitter.com/meti_chusho/st…
家賃支援給付金は、個人事業主で自宅を住居用として借りながら、事務所として使ってるって申請する人いるんだろうなー
— dyt (@dyt06166523) Jul 14, 2020
貸主にも通知が行くのわかってない人多そう
契約違反で追い出されないようにねー
#家賃支援給付金
家賃支援給付金、申請終了。申請完了画面で給付の通知が管理会社(もしくは貸主)にも届くという文字が。「あそこ、売上半減してるらしい」とか知られたくないのに。#家賃支援給付金
— unknown (@unknown70724585) Jul 14, 2020
スポンサーリンク
スポンサーリンク
【家賃支援給付金】
— 【家賃支援給付金】7/14申請 (@527B11) Jul 14, 2020
個人・白色・事務所兼自宅で申請完了。
持続化給付金の比にならないほどの煩雑な手続きだなこりゃ…
持続化給付金は、
— UQWiMAXをオトクに今期も全力引退中 (@wimax_uq) Jul 15, 2020
1.本人(法人)確認
2.給付口座を間違いなく届け出
というどんな申請にでもある作業に加えて、
3.売り上げ下がったことの証明
をどう証明させるかが肝で、それであれだけゴタゴタしてるが、それさえすれば給付にたどり着く。
が、家賃支援給付金は・・・(続く)
(続き)家賃支援給付金は、上記1.2.3.が前提条件となったうえで、ようやく、賃貸借契約の
— UQWiMAXをオトクに今期も全力引退中 (@wimax_uq) Jul 15, 2020
・存在
・内容
・対象判定
・金額の認定
をしないといけないので、ゴタゴタ度は比ではない。
あと、持続化給付金にはなかった「自署の誓約書」というのが出てきた。
— UQWiMAXをオトクに今期も全力引退中 (@wimax_uq) Jul 15, 2020
これは面倒ではないのだが、
・画期的なことしては、「押印不要!」
ただ、持続化給付金で求めてないものを、家賃支援給付金だけで求める、ってなんだかな、です。
家賃支援給付金、対象だけれど申請するかは様子見てから決めよう。おそらく支給されるのは按分の金額だけ、あとは貸主か管理会社に通知が行くこと、か。
— Lsgt🐠 (@lsdn712) Jul 14, 2020
家賃支援給付金、「貸主に通知される」「証明書に貸主の自署が必要」「下線を引く、枠で囲むなどして書類に印をつける」あたりが抑止力になっている模様。
— ばん よーたろー@伴洋太郎税理士事務所 (@ban_tax240) Jul 14, 2020
「そこまでするなら申請せんでいいや。」というお声も伺っております。
家賃支援給付金の書類さすがに複雑すぎんかこれ
— 無課金いしはら (@mukakinishihara) Jul 15, 2020
自宅兼事務所やからこれらの準備で色々動く時間仕事したほうがええ気がするレベルやねんけど
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。