【ラブライブ!サンシャイン!! 1期】背景や小物に描き込まれた小ネタまとめ!熱い沼津推しが面白い!

千歌が部屋で書いていた歌詞や、砂浜に描かれていたグループ名など、背景や小物に描かれた細かいネタをまとめてみました。歌詞の一節が「富士山に駿河湾 とってもキレイ」となっているなど、舞台である沼津市の特色をアピールするようなネタが多いのが特徴です。1期の1話から11話までの小ネタを収録しています。

247738
1
出典:matomame.jp
学校が統廃合されると聞いて千歌が駆け抜けていくシーンで、μ'sの園田海未っぽいモブがいました。千歌の奇行に呆れている様子で、リアクションにも海未っぽさが感じられました。
出典:matomame.jp
トレーニング終了後、一人だけあんまり疲れていない曜
出典:matomame.jp
ダイヤがパソコンで見ていた年度別の志願者数データ。年度別データなのに、具体的な年度がどこにも書かれていません。時間軸は曖昧にしておきたいみたいです。
出典:matomame.jp
ルビィのお腹のあたりに謎の灰色の長方形があります。作画ミスかと思いそうになりますが…。
出典:matomame.jp
1話でもこの物体はありました。おそらくコピー機ではないでしょうか。
出典:matomame.jp
1話でもチラっと出ていた寿太郎みかんが今度は堂々と登場
出典:matomame.jp
PVの撮影中、美渡としいたけが映っているのに、「街には特に何もないです」とコメントする千歌

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:matomame.jp
坂道を自転車で登った後、一人だけ元気な曜
出典:matomame.jp
松月でケーキとジュースを前にして不機嫌そうだった善子。アニメ公式サイトのキャラクター紹介では善子の嫌いな食べ物は「みかん」と書かれています。もしかすると、このジュースがみかんジュースだったから不機嫌だったのかもしれません。

松月は実在するお店なのですが、行った人の話によると、寿太郎みかんジュースというメニューがあるとのことです。
出典:matomame.jp
千歌のケーキの食べ方がワイルド。フォークをぶっ刺して、まるかじりしてます。
出典:matomame.jp
PVを投稿したページのURLは

http://www.lovelive_rank.net/member.php?id=201607

末尾の数字は投稿した年月でしょうか?
出典:matomame.jp
玄関の掲示板に「Girls, Be ambitious」という張り紙。これは、「少年よ大志を抱け」という和訳で有名な、クラーク博士の言葉「Boys, be ambitious」のパロディです。
出典:matomame.jp
しいたけに怯える梨子に対して、「しいたけいないよ、ね、千歌ちゃん」と曜が言うシーン。他のキャラがジト目なのに曜だけ笑顔です。毛布の下にいるのがしいたけだと知っているのに嘘ついてる説と、毛布の下にいるのは千歌だと信じ込んでる説があります。
出典:matomame.jp
梨子のパジャマに梨(なし)のマークがついています。
出典:matomame.jp
黒板に書かれた文字は「スカイランタンめざせ1000個!」のはず。スカイランタンは空に飛ばすことができるランタンで、紙袋とロウソクと竹で作ることができます。空を飛ぶ原理は熱気球と同じです。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:matomame.jp
町の人がスカイランタンを手放すシーン。AQOURSという文字になっています。

7話の小ネタ集

出典:matomame.jp
千歌のパソコンの壁紙がみかんの輪切り。
出典:matomame.jp
黒澤家の前を犬が歩いてました。先週出てきた、わたあめに似ています。
出典:matomame.jp
ダイヤが鞠莉の部屋を訪れたとき、置き時計が12時10分を指していました。外の景色から考えて、昼ではなく夜だったはずです。付き合いの長い友達同士だとはいえ、こんな時間に訪れるなんて大胆ですね。
出典:matomame.jp
千歌のファッションセンスの無さに絶望したのか、しいたけが顔を背けています。また、奥で美渡が覗き見しています。
出典:matomame.jp
Tシャツにおにぎりの絵。文字はおそらく「ONIGIRI」。さすが食いしん坊キャラです。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:matomame.jp
千歌の家を訪れたときのルビィはキラキラした格好でしたが…。
出典:matomame.jp
梨子に注意されて普段通りの格好に戻していました。しかしここで、家を出たときにキラキラした格好をダイヤに注意されなかったのかという疑問が湧きます。
出典:matomame.jp
確認してみると、家を出たときのルビィは普段通りの格好になっていました。このシーンを説明する説は2つ提唱されています。

1つは、このシーンはキラキラした格好から普段通りの格好に着替えるために戻ったときの様子だという説。もう1つは、ルビィは普段通りの格好で家を出てからキラキラした格好に着替えて千歌の家を訪れたという説です。

前者の説だと最初に家を出たときにダイヤは気づかなかったのかという謎が残ります。しかし、後者の説だとルビィがダイヤを警戒していることになり、どっちにしても変な感じになります。
出典:matomame.jp
さりげなくルビィと花丸が映っています。
出典:matomame.jp
千歌のキャリーケースにみかんマーク。
出典:matomame.jp
神モブ3人組がくれた菓子パンは…。
出典:news.mynavi.jp
「のっぽパン」という実在する菓子パンです。沼津市のエヌビーエスという会社が製造しています。店頭販売は静岡県および近隣の県に限られていますが、ネット通販で全国から購入できます。
出典:matomame.jp
千歌たちが秋葉原に向かう途中で通ったこの駅は…
出典:tsurebashi.blog123.fc2.com
無印ラブライブ2期11話に登場した神奈川県の根府川駅と思われます。μ'sメンバーは海岸でμ's解散を決めた後、この根府川駅から電車に乗って東京に戻りました。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:matomame.jp
通行人の中にフミコに似た人物がいました。フミコというのは…。
出典:blogs.yahoo.co.jp
無印ラブライブの神モブの一人です。服装は違いますが、顔、髪型、体型が一致しています。
出典:matomame.jp
μ'sのメンバーのうち花陽だけが映っていない!と思いそうになりますが、上にある緑の下敷きが花陽の下敷きのはずです。(花陽のイメージカラーは緑)
出典:matomame.jp
秋葉原のアイドルグッズ専門店にあったチラシは…。
出典:www.taito.co.jp
アニメ『ご注文はうさぎですか?』の一番くじのチラシと完全に一致!
出典:matomame.jp
左上の着ぐるみのような衣装に注目です。名札部分に「っちー」と書かれていますが…。
出典:www.yurugp.jp
沼津の水族館『伊豆・三津シーパラダイス』のマスコットキャラ『うちっちー』の衣装と思われます。
出典:matomame.jp
梨子が見ていたチラシには壁クイと書かれていましたが…。
出典:matomame.jp
そういう梨子の趣味を分かっているからこそ、千歌はEDで梨子に顎クイしているのだという説が出ています。なお、この写真に書かれている「make my day!」という言葉は「最高の一日にしてね!」というような意味です。梨子から千歌へのメッセージでしょうか?

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:matomame.jp
ルビィはガラケー?
出典:matomame.jp
花丸が東京で購入した『バックトゥザぴよこ万十』は『東京名菓ひよ子』および映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』のパロディです。この映画のタイトルは未来に戻るという意味。映画の内容は、主人公たちがタイムマシンで過去に戻り、そしてまた元の世界(未来)に戻ってくるというもの。μ'sゆかりの地を訪ねるという7話のAqoursの行動はある種のタイムトラベルとみなせる、というような意図だと思います。
出典:www.ensoku.club
『バックトゥザぴよこ万十』のパッケージには赤い火花を散らしながら走るひよこの絵が描かれていますが、これは『バック・トゥ・ザ・フューチャー』に登場する車型タイムマシン『デロリアン』のパロディです。
出典:matomame.jp
イベントスタッフに無印ラブライブの西木野真姫みたいなキャラがいました。
出典:app.famitsu.com
Tシャツの色は違っていましたが、ほぼ西木野真姫の練習着姿と同じでした。

8話の小ネタ集

出典:matomame.jp
会場にμ'sの小泉花陽っぽい観客がいました。
出典:matomame.jp
千歌たちが訪れていたのは東京スカイツリーではなくて、東京タワー。記念メダルの自販機に東京タワーと書かれていました。また、EDの協力欄にも東京タワーと書かれていました。
出典:matomame.jp
善子と花丸は距離を空けて座っているのに、梨子と曜はなぜか密着して座っています。
出典:matomame.jp
ホワイトボードに「力をあわせて夢の海を泳いで行」という文字。現代編でホワイトボードに残っていた歌詞と一致しています。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:matomame.jp
ダイヤが使っているのはガラケー。
出典:matomame.jp
一方、果南は普通にスマホでした。
出典:matomame.jp
コルクボードに、うちっちーがいました。また、幼い頃の曜の写真が貼られていますが、OPと同じように下から生えてくるポーズをとっています。
出典:matomame.jp
千歌の服の影に注目です。
出典:matomame.jp
やや強引ですが「ズレ」と書かれているように見えます。逆向きに読むと、千歌と梨子の関係を暗示している感じになりますね。

1位のグループ名は?

出典:lp-lls.bandaivisual.co.jp
サンシャイン公式サイトの浦の星女学院購買部では東京スクールアイドルワールドのTシャツが販売されています。そして、このTシャツの裏面には参加したグループ名のリストが載っています。この情報と8話の情報をもとに、どのグループが何位だったのかを考えていきます。
出典:matomame.jp
結果を手渡されたシーンと、部室に張ったシーンから、3位~11位、16位~30位は確定です。
出典:matomame.jp
2位のグループ名は見切れていましたが、5文字目または6文字目あたりに1つyが入っていることから、Lovelynthと判断できます。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

次のページ

趣味の新着

3/31発売!ウルトラセブン&レオ秘蔵写真集!モノクロームの世界【Kindle版アリ】

玄光社からウルトラセブンとウルトラマンレオの貴重なモノクロ写真集が発売!制作秘話...

【Amazonスマイルsale】寝ながら快適!EITOプリズムメガネで読書&TV鑑賞

仰向けで読書やスマホ、TV鑑賞を楽しめるEITOのプリズムメガネをご紹介。首への...

【Amazonふるさと納税】スズキF-18ビンテージアコギ:温故知新の音色

70年代のスズキF-18アコースティックギター。専門職人が修復し、美しい音色を蘇...

【Amazonふるさと納税】スリーエス SUZUKI W-380 アコースティックギター徹底レビュー

鈴木バイオリン製造が手がけるThree S W-380は、伝説のF-18トリプル...

Amazonスマイルセールで値下げ★キャロウェイのゴルフボール、CHROME TOUR X 24

キャロウェイのCHROME TOUR X 24は、ツアープロも使用する高性能ゴル...

Amazonスマイルセールで値下げ★省スペース革命!山崎実業タワー物干しで叶えるスマート室内干し

場所を取らずにたっぷり干せる!山崎実業の折りたたみ室内物干しタワー物干しラックは...

アクセスランキング

【速報】名古屋・栄で乗用車が歩道に突入、複数人が負傷する事故が発生

2025年4月1日、名古屋市栄の久屋大通で乗用車が歩道に乗り上げ、複数人が負傷す...

【事故】山陽道・三木SA付近でトラック事故発生!上り線一時閉鎖

2025年4月1日朝、山陽道上り線、三木SA付近で大型トラックによる事故が発生し...

『ユーリ!!! on ICE』の気づきにくい伏線まとめ!勇利が本当にカツ丼禁止されてる、など

「2話のカツ丼禁止令を3話でも勇利が守っている」「2話で箸を使えなかったユリオが...

【ユーリ!!! on ICE】各キャラのモデルまとめ!有名フィギュアスケート選手のハイブリッドか?

勇利の経歴は町田樹と似ていて、メンタルの弱さは高橋大輔に似ている。ユリオの性格は...

【火事】横浜市神奈川区で火災発生、東神奈川駅付近で一時交通規制

4月1日午後、横浜市神奈川区富家町で火災が発生し、消防が出動しました。京浜東北線...

【火事】岐阜県高山市西之一色町で火災発生、消防が出動し鎮火活動

岐阜県高山市西之一色町で4月1日夕方、火災が発生しました。消防車が出動し、消火活...

まとめ作者