資生堂ショックがNHKで報道され女性激怒!今後、資生堂の商品は買わないとまでいう人も!!資生堂…全国の女性を敵に回し炎上へ!
資生堂って男女問わず比較的働きやすい企業のイメージあったから、そういう意味でショックですわ。
— あかねこ (@akaneco0227) Nov 9, 2015
NHKの資生堂ショックの取材がすごすぎて、なるべく買わないようにしようかなって思う。育休明ける社員さんに「育休は甘え」っていう内容のDVDを送りつけるらしい。怖すぎ。業績が下がったから時短勤務にもフルタイムと同じノルマを課すって…。それで業績が戻って大成功!って思われたくない
— すがもの かも (@sugamono_kamo) Nov 9, 2015
時短って例えば月水金は母親、火木は父親みたいな取り方できないものかね。と資生堂ショックとやらをざっと見て思った。
— うさこ (@usakororin) Nov 9, 2015
スポンサーリンク
スポンサーリンク
資生堂ショックってなんじゃろって思ったけど、実際に見たなって。子供を預けられるところがないお母さんは辞めるしかない。大変だな…
— キカ (@kika_wiz) Nov 9, 2015
ブラック企業だとか連続出勤だとか資生堂ショックだとかを見てると
— 劇団魚座 ◆HHG9rPPxXE (@pisc_ace) Nov 9, 2015
有給は割と自由に取れるし、休日の出張はたまにあるけどその分代休は取れるあたり恵まれてるなあと感じる
件の資生堂ショック、いわゆる「全員で苦しもう」の典型的な形だよな。「全員で楽できるようにしよう」にしないのはなんで?
— キヒコOnTheFuryRoad (@queehco) Nov 9, 2015
資生堂ショック、TLで見て調べてみたけど会社で自爆テロでも起こしたくなるような内容だね
— マッキー氏(極太) (@magic_mackee) Nov 9, 2015
資生堂ショックを受けて、他会社で時短勤務をしている子育てママさんは人事じゃないだろうね。
— うおぱんだ (@uopanda) Nov 9, 2015
資生堂ショックって何かと思った。時短勤務にフルタイムと同じノルマって無茶ハンパ無いね
— ぬこす@首まで歌獅子沼 (@yuhma_tl) Nov 9, 2015
おはよう日本の資生堂ショック特集みたけど、資生堂不買運動が起きそうなくらい過激な内容で一気に目が覚めたわ
— アキ@東京 (@aki_313_east) Nov 9, 2015
資生堂ショックってなんだろと思ってザッと見たけど、これはうちの会社にもすぐ起こりそうな話だなって思った
— ✡ ₭ ∀ ℕ Å ✡ (@KANAlovesXJAPAN) Nov 9, 2015
スポンサーリンク
スポンサーリンク
資生堂ショックは消費者もショックだぜ。世の中の子育て対応が北風すぎてやばいぜ。これで子ども増やせると本気で思ってるところが。
— 不自然ななにか (@unnatura1_gir1) Nov 9, 2015
おはようございます。資生堂ショックってのがトレンドになってますが、そもそもいまどき美容部員にノルマ課してる会社ってどうなんだと。ちなみに私の買い物圏内には資生堂美容部員がいる店なんてないw で、今回のニュース見てネットでも資生堂製品は買わない、と思った。もともと使ってないけどw
— Yuki Sudo (@Sage0715) Nov 9, 2015
NHK7時のニュース「資生堂ショック」。育児中で時短制度を利用している社員のノルマを時短制度を利用していない社員と同じにすると言うもの。利潤追及組織という企業の本旨からは当然の帰結だけど・・・0~12歳くらいの子持ちで美容部員はやはりキツイか。
— kumi (@Martine_923) Nov 9, 2015
これ見ると資生堂商品買うの考えちゃうよね
— もずみっく (@rawfish195) Nov 9, 2015
資生堂の商品買ったことないしこれからも買いません
— 固形物 (@mzmt19) Nov 9, 2015
まぁ資生堂って昔からいい話聞かなかったけど商品だけじゃなくてそっちもかーですよねーって印象( ˘ω˘ )
— かつみ@僕おじ7はえ05 (@katsu_ustr) Nov 9, 2015
スポンサーリンク
スポンサーリンク
DHCと資生堂の商品が消える家庭がw
— 艶 子 (@tsuyacogitation) Nov 9, 2015
資生堂の件、売上落ちてるのって販売員が時短でいないとかより、むしろ資生堂商品って基本高いから、不況続きのこのご時世、そこまで高いものに手が出せないからみんな安物で済ませてるってだけの話なんじゃ…化粧品って、必要だけど結局贅沢品だし…
— ヤマキアユムGX (@yamakiayumu) Nov 9, 2015
資生堂の売上下がったのは単純に商品レベルが下がった&コスパに見合わない価格だからじゃないの? あと専属モデルの水原希子の希求力が薄いのも原因。なんで今時水原使うかね?その辺のアンテナが昔より弱ってるように感じるが
— めぐみ@まぐろ100号 (@sidecar9_aria) Nov 9, 2015
資生堂ショックとみてなんだろうと思ってあぁなるほどってなる。何という体育会系。ものすごいやる気のある人には楽しいかもしれないけどみんながみんなそれでうまくいくとは思えない。 ただ資生堂の商品は良いものが多いとは思う。
— Rika@クラレツが主食 (@Rika_CR) Nov 9, 2015
資生堂ショックが話題になってるから、別に不買運動とかするつもりも無いけど商品見てみたら私資生堂の物って使わないんだなあって気づいた。あんなに出回ってるのに
— ロナさん@ともだちほしい (@louvulrnld) Nov 9, 2015
資生堂ショック。どうしよう。もう資生堂の商品買えないじゃない。
— silf*しるふ*バニオンを推したー♪ (@athene1020) Nov 9, 2015
@katsu_ustr 私、資生堂の商品は元々肌に合わなかったけど、色々と合わなかったのねw使ってなくてよかったwと思いました…( ˘ω˘ )
— えま@心はシュテルン在住組 (@EmaLeanna) Nov 9, 2015
とりあえず資生堂の商品は買わなければいいってことでOK?
— keita_s (@hrgr_Kta) Nov 9, 2015
資生堂かぁ、と思ってラインナップ見てみたけど資生堂元々使ってなかった(°д°)どこにでもある商品なのに
— 西村ちn子@裸族∞翠家 (@24mr_sc) Nov 9, 2015
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@jerie_q 新商品お試し? いらんいらん、良いから会計はよせい。っつーオーラ出せば迅速対応してくれますぉw 格安店レジ行列よりちょっと早いくらいじゃないかなぁとか。
— ゆき(みっと) (@yuk0117) Nov 9, 2015
ただ大丸資生堂は最近中国人客がのさばってるのでそれはまた別問題…
資生堂ショック、制度のせいで悪化する人間関係や、それに伴う仕事のしにくさを感じる。もっと公平でお互いが納得できるような制度を考えるのも、会社の重要な仕事の一つでは?それに、もっと良い商品を出して、売り上げ伸ばせばいいんじゃないの??
— 三年寝太郎。 (@onemu_k) Nov 9, 2015
いや〜、資生堂商品を買う気は起きないわ。
— あきこ_ (@aki_okojo) Nov 9, 2015
とりあえず資生堂株が暴落してることを願ってる。どうせそんなこと言っても皆普通に買うし何も起こらないけど。私社員じゃないし今資生堂の商品使ってないから何も影響ないけど大手がこういうことすると地盤も出来てないとこまで知識半分で真似するから嫌。だから子供増えないんだよ。
— ののの (@nonono001) Nov 9, 2015
資生堂商品の不買をしようにも資生堂商品を何も使ってないことに気づいた
— hemp-vermilion (まりこ) (@hempvermilion) Nov 9, 2015
資生堂の業績不振、働く時間が少ない人が増えたからじゃなくて商品や広告の魅力落ちたからというのもある気がするよ。昔の元日の新聞広告等かっこよかったしピエヌの頃はデザインも好きで買ってたけど、マキアージュはデザインが嫌いで買ってない。好みの問題なので関係ないかもしれないけど。
— たまお (@oamtmao) Nov 9, 2015
資生堂はもう買わないな。
— midorifreedom (@imymedolly) Nov 9, 2015
今回の資生堂ショックのあれは、大企業が社員に甘えてるんだよね。社員に甘えをなくせとか言う前に、企業が社員に甘えるのやめてね。ついでに消費者にもね。盛大なブーメラン返ってくるよね。とりあえずわたしはもう資生堂買わないよ。
— りむ乱暴流牛乳冷弁当こ (@rimrim_tooo) Nov 9, 2015
なるべく買わないようにした結果資生堂に勤める育児中の社員がますます苦しむけどな
— スポン (@spon_) Nov 9, 2015
資生堂闇深すぎてできるだけ買わないようにしたいやつ
— 斎賀 (@murohushi) Nov 9, 2015
スポンサーリンク
スポンサーリンク
資生堂もう買わない。ああ、もう大分長いこと買ってなかったわ☆
— はりねずみくーん (@toppo_jijo) Nov 9, 2015
そして何がショックって、少しツイを見ただけでも「もう資生堂買わない」とか沢山呟かれてて、現場で働く人たちには何も還元されない事が既に今回の結果であろうという事だ。。
— チャンコエダ (@chankoeda) Nov 9, 2015
#資生堂ショック
資生堂買ってないけど今後も買わない。親族にも周知する。親族女だらけの女系家族なめんな。
— バタコさん (@batako_azuki) Nov 9, 2015
とりあえず資生堂の商品はもう買わないよ。
— 豚野郎ぽーく (@a_u15chan) Nov 9, 2015
なるほど、とりあえず資生堂は買わないようにするか
— ウズリン (@uzumac) Nov 9, 2015
美容部員がどんなに接客良くても商品良くなきゃ買わないわよ。私もともと資生堂合わないから10代から使ってないけど。
— スパン@ハトヤおわりました (@spunky_a_go) Nov 9, 2015
うーむなんででしょうね...。正直働いたことのある人なら資生堂買わないという考えには至らないと思うのですが...。 twitter.com/chankoeda/stat…
— サトミ (@satomi49) Nov 9, 2015
どっちにしても資生堂は買わないけどな。皮膚が荒れるから。口紅でさえ唇が黒ずんだ。
— black-velvet (@BVervet) Nov 9, 2015
ちょっと関係ないこと書いちゃうけど…
— ゆき (@shige28eku) Nov 9, 2015
トレンドにあった資生堂ショックの詳細みてほんとにビックリした。
大手がこんなことテレビで堂々というとかありえない。
ほんとにもう資生堂買わない。
資生堂商品、もう絶対買わない。#資生堂ショック
— Shino Imazawa (@shinoima) Nov 9, 2015
スポンサーリンク
スポンサーリンク
とりあえず資生堂の商品はもう買わないな。
— 薔薇がなくちゃ(マツド☆マックス) (@konayuki7) Nov 9, 2015
資生堂の化粧品なんか二度と買うか 関連メーカーのも調べて二度と買わないわ
— くろむ (@BrilliantBlue_C) Nov 9, 2015
資生堂買わないわ、もう。元々対して良くないので買ってもいなかったけど。あ、でも時短で働いてるママさんからは買ってあげたさある。。。
— ねこめ@C89 3日目サ51b (@odenpa_necome) Nov 9, 2015
資生堂ショックとか言ってるけど、資生堂って基本値段がお高めなのを某開発の時に見て知ってるので、「もう買わない」発言が「元から買ってない」発言にしか見えないのよな。
— ハンマー猫 (@AHammerCat) Nov 9, 2015
個人的にはこういう企業からはあんまり買いたくないかな。
— たいにす (@tynith) Nov 9, 2015
化粧品ほとんど買わないけど、ファンデーションは長らく資生堂なので今度から別のメーカーにするか…
一部だけ見せるから悪く見えるんだよ。資生堂の商品を買わないーって人も出てるし、もはや営業妨害でしょ。
— イモリハイム (@the_5884) Nov 9, 2015
こう言うの見てもう資生堂買わないようにするって言ってる人がいてマスゴミの思う壺じゃんってなってます
— kanae_nanoto (@kanae_nanoto) Nov 9, 2015
おはようございます。資生堂ショックってのがトレンドになってますが、そもそもいまどき美容部員にノルマ課してる会社ってどうなんだと。ちなみに私の買い物圏内には資生堂美容部員がいる店なんてないw で、今回のニュース見てネットでも資生堂製品は買わない、と思った。もともと使ってないけどw
— Yuki Sudo (@Sage0715) Nov 9, 2015
元々資生堂は好きじゃなかったけど、もう買わないわ…
— せつだん 年内は埼スタのみ (@butter_tooth) Nov 9, 2015
好きで時短を選んでる人ばかりではないだろうし、資生堂くらいの企業ならその程度で生産効率が落ちるような人材ほとんどいないでしょ…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。