「パスワードの定期変更は不要」総務省が呼びかけ改める
インターネットのパスワードを定期的に変更するよう呼びかけてきた総務省は、変更のしかたによってはかえって不正アクセスを受けやすくなるとして、
安全なパスワードの場合は定期的に変更する必要はないと呼びかけの内容を改めています。
総務省はインターネットの安全な利用法に関するサイトの中で、パスワードの定期的な変更を呼びかけてきました。
しかし去年11月、この呼びかけの内容を、「定期的に変更する必要はない」に改めました。
その理由について総務省は、パスワードを定期的に変更すると、かえってパスワードの作り方がパターン化したり、
複数のサイトで同じパスワードが使い回されるおそれが高まったりして、不正アクセスを受けやすくなるためとしています。
これは「内閣サイバーセキュリティセンター」などが示した考え方に基づいた対応で、パスワードが十分な長さになっていることなどを前提に、
定期的な変更は必要ないとしています。
一方で、情報の流出が疑われる場合はパスワードをすぐ変更するよう呼びかけているほか、複数のサイトで同じパスワードを使い回さないよう促しています。
総務省サイバーセキュリティ課の豊重巨之課長補佐は「引き続きインターネットの適切な利用方法を周知していきたい」と話しています。
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)
報道としては「じゃあなぜ今まではパスワードの定期的変更が促されていたの?」への答えを必要としているのだろうが、出鱈目はいかん。私が取材されたならこう答えるところ。
— Hiromitsu Takagi (@HiromitsuTakagi) Apr 17, 2018
「なんとなく安全になるような気がするという根拠のない思い込みで推奨されていたものが、惰性で広まり続けたもの。」
まぁ、パスワードぐらい定期的に変えるでしょ
— やっさん (@Yasu_sonic) Apr 17, 2018
今まではパスワードを時々変えたほうがいいという意見が多かったですが、最近は変わってきたみたいです。
— パソコンいろいろ (@pcpureitemcom) Apr 14, 2018
総務省でも複雑なパスワードを一回作成して、あとはこれを使い続けることを推奨するようになったそうです。
定期的にパスワードを変更するより2段階認証が安全じゃない?
— ふじき (@zikifu333) Apr 17, 2018
わからんけど
総務省もパスワードを定期的に変えるのは逆に危険ですって言い始めたんだから、"Please change your Password"なんてメールを送ってくるんじゃないよコラ
— 二人目のハナワ (@hanawa_sfc) Apr 16, 2018
総務省からパスワード定期変更はよくないってお触れが出てるのに180日でパスワード変えろと要求してくる大学
— teru (@teru_robo1214) Apr 10, 2018
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@nonaiscope 大元の総務省がパスワードの定期変更はしない方針にセキュリティガイドラインを更新したので、きっと次の厚労省のガイドラインでは改定されるかと。
— 出奔希望_T (@spooky_desire) Apr 7, 2018
携帯キャリアが阿漕な商売してんのかどうかは知らんが総務省やら公取委も殺るならさっさと殺ってくれ。中途半端にするから縛りやら説明義務がアホみたいに複雑化する
— やえやま (@yaeyama2012) Apr 16, 2018
あと全てのIDパスワードの契約者本人の設定管理義務もな!
パスワード定期変更の意義について散々議論し尽くした結果、セキュリティコミュニティでもマスコミでも比較的冷静な見方がされるようになっているのに対して、NISCや総務省担当者のコメントが浅すぎる。
— keijitakeda (@keijitakeda) Apr 11, 2018
総務省「ネットのパスワードを小まめに変更は逆に危険」との呼びかけは正しいのか? https://t.co/vBNwGFMztR
— 相互フォロー募集中! (@rkokda) Apr 12, 2018
ITせきゅりてぃーせみなー中
— ALOS-42 (@cairn42) Apr 17, 2018
講師「パスワードは定期的に変更を!」
ぼく「ほわ~ん」
@azusa9v 厳重なセキュリティなのですね;鍵で開くのなら住居者の方はまだ深刻な事にならなさそうですが…
— つきかがみ (@tukikagami) Apr 17, 2018
暗記モノだとネットのログイン画面で定期的にパスワードを変更した際とかはメモを失うと確実に悲惨な結果が出ます;;
@21hkrtkd 私も数ヶ月に一度は変えてます。&退会したり。すごい数なので、今回は銀行系変えるとか、買い物系とか分けてます。でも今朝の朝日新聞でパスワードの定期的変更は必要ないと載ってて(簡単なパスにしてしまうと意味ないから等)に、ちょっとえー?って感じですが…
— ふわみちる (@michiruff1) Apr 17, 2018
つまり、今で言えば「定期的なパスワード変更をする」「ウェブサイトは一定時間操作が無かったら自動的にログアウトする」みたいな勘違いした「無駄なセキュリティ対策」を必死になってやってたりするんじゃない? それでセキュリティ対策してるつもりになってる。
— シロマ (@whitemage) Apr 17, 2018
スポンサーリンク
スポンサーリンク
いまだに「定期的なパスワードの変更を」とか言ってるゴミサイトはさっさと死んでください
— テラヤマアニ (@kowagari) Apr 17, 2018
数時間前にTwitterから「普段とは違う端末、または場所からTwitterにログインされました。」とのメールが来たので念のためパスワード変更したけど正解だったな
— NxK (@RxNxK) Apr 17, 2018
これからは定期的に変更しよう
パスワード定期的に変え過ぎてパスワードわからなくなる罠
— ロウラン (@soutouX) Apr 17, 2018
この人のツイート遡るとなるほどなあってなる
— ヒャン (@hyaxn_2nd) Apr 17, 2018
パスワードの定期変更途方もなくめんどくさいし生体認証でもっと上手いこと全体的になんとかなんねえかなあ
会社のパソコンはしょうがないとしても、自分のパソコンが定期的にパスワードの変更を求めてくるのは、納得できない。
— 北 悪鈍 (@sydneyponchan) Apr 17, 2018
昼にツイッター見ようとしたら、午前中に不正ログインされブロックされた😡💢何とか解決できたけど、こんな細々とやってるアカウントなのに、こんなことあるんだと驚きしかない。定期的にパスワードも変更しなきゃと反省した。フォロワーさんに被害は無いと思うけど、もし何かありましたらリプ下さい。
— ケイ (@anime_account_k) Apr 17, 2018
仮想通貨投資家が行うべきリスクヘッジについて。
— ムルソー@仮想通貨投資家 (@_murusou_) Apr 17, 2018
・複数の取引所に資産を分散する
・一つの仮想通貨銘柄に偏って投資しない
・取引所には2段階認証を入れ、定期的にパスワードを変える
・余剰資金で行う
・情報収集をする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
9. たまに謎投稿します。
— 渡鳥 秋 (@aki_watadori) Apr 17, 2018
たまーにね、本当にたまーに。定期的に出してる方って本当にすごいなぁと感心してます。
「秋鳥」か「秋」の名前で本やテレビに投稿もします。松原先生のパスワードシリーズとかIQサプリとか採用されましたっけ。懐かしいです。
パスワードって定期的変更しないほうがいいのねっ!
— Tokkichan (@momochanToku227) Apr 17, 2018
えっ!と思ったけど。
総務省がそんな事を言っているんだ
#パスワード #政府の方針
— エリンギ21(わかめ) (@mgtlom7tsds) Apr 17, 2018
皆さん、政府の方針から、『パスワードの定期的変更』がなくなったそうです。変更によるパスワードの単純化が原因だそうです。つまり、一番有効なのは、複雑なパスワードにして、変更時には元との関連性のないパスワードにすることだと思います。
そういえば今更だけど、パスワード定期変更不要って言い出したのは総務省だけど、例の少女マンガのパスワード-もっと強くキミを守りたい-、的なのはIPAだから経産省だよね??
— なつみくん (@723hack) Apr 9, 2018
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。