2024年09月12日更新
船橋屋 生くず餅 グランスタ東京

東京駅で新食感!船橋屋こよみ グランスタ東京店オープン

創業200年以上の老舗「船橋屋」が手掛ける、和洋折衷スイーツ専門店「船橋屋こよみ」がグランスタ東京にオープン。新商品「生くず餅 とろり」や東京駅限定パッケージのくず餅など、ここでしか味わえない魅力が満載です。

215
0

東京駅で新食感!船橋屋こよみ グランスタ東京店オープン

2024年9月13日(金)、東京駅構内グランスタ東京に、老舗和菓子店「船橋屋」の姉妹ブランド「船橋屋こよみ グランスタ東京店」がオープンしました。

同店では、創業200年以上続く「船橋屋」の伝統を受け継いだ、こだわりの和菓子が販売されています。特に注目すべきは、グランスタ東京店限定の新商品「生くず餅 とろり」です。

「生くず餅 とろり」は、小麦澱粉を長時間熱して練り上げ、冷やし固めた、とろけるような新食感のくず餅です。口に入れた瞬間、とろけるような舌触りと、優しい甘さが口いっぱいに広がります。付属の黒蜜は、くず餅乳酸菌入りで、身体にも優しい一品です。

また、東京駅丸の内駅舎のレンガと風車をイメージした限定パッケージのくず餅も販売されています。お土産としても喜ばれること間違いなしです。

船橋屋こよみ グランスタ東京店では、伝統的な和菓子の美味しさはもちろん、現代のニーズに合わせた、新しい和菓子の魅力を体験できます。ぜひ足を運んで、こだわりの和菓子の世界を堪能してみてください。
東京駅という立地柄、お土産需要も高いと思われる「船橋屋こよみ グランスタ東京店」。定番のくず餅に加え、新商品「生くず餅 とろり」は、従来のくず餅とは一味違う、とろけるような食感が魅力的でした。

「とろり」は、発酵小麦澱粉を長時間熱して練り上げることで、生のような独特の食感が生まれています。一口食べると、口の中でとろけるような感覚と、優しい甘さが広がり、今までに味わったことのないくず餅体験をすることができました。

また、東京駅限定パッケージのくず餅は、デザインも美しく、お土産としても喜ばれること間違いなしです。

伝統的な和菓子でありながら、現代のニーズに合わせて進化した「船橋屋こよみ」の和菓子は、老若男女問わず楽しめると思います。東京駅を訪れた際には、ぜひ立ち寄ってみてください。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

グルメの新着

【Amazonふるさと納税】ミシマナッツ無塩素焼きナッツギフト:素材本来の味を楽しむ

ミシマナッツの無塩素焼きナッツギフトセットは、アーモンド、カシューナッツ、クルミ...

【Amazonふるさと納税】ミシマナッツ無塩ミックスナッツ:健康と美味しさの追求

ミシマナッツの4種無塩ミックスナッツは、アーモンド、カシューナッツ、くるみ、マカ...

【Amazonふるさと納税】ミシマナッツ パーティーサイズ!無塩素焼きナッツ&コーヒー

ミシマナッツから、パーティーにぴったりのミックスナッツと低温焙煎コーヒーのセット...

【Amazonセール】信州限定ぷっちょシャインマスカット味:旅のお供に最適

信州限定のぷっちょスティックシャインマスカット味は、ぷちぷちヨーグルトグミ入りで...

【Amazonセール】マツザワ ひとくち塩羊羹:夏の塩分補給に最適

マツザワのひとくち塩羊羹は、手軽に食べられるサイズで、夏の塩分補給にぴったり。甘...

【Amazonセール】遠藤製餡ゼロカロリー水ようかん抹茶:夏の味覚をヘルシーに

遠藤製餡のゼロカロリー水ようかん抹茶味は、天然由来の甘味料を使用し、カロリーを気...

アクセスランキング

【事故】川崎街道新大丸交差点でトラックと乗用車の衝突事故発生

2025年7月17日早朝、川崎街道の新大丸交差点付近でトラックと乗用車が衝突する...

【現地画像】岐阜市で記録的な大雨、道路冠水による交通障害発生

2025年7月17日、岐阜市を中心に記録的な大雨が発生し、市内各所で道路冠水が発...

【現地画像】三重県国道23号線で道路冠水発生!大雨による影響

2025年7月17日、三重県桑名市から四日市市にかけて国道23号線で大雨による道...

【画像】愛知県弥富市で記録的な大雨、近鉄弥富駅周辺が冠水

2025年7月17日、愛知県弥富市を中心に記録的な大雨が発生し、近鉄弥富駅周辺が...

【通り魔?】愛知県名古屋駅 名駅の金時計の近くで男性が倒れ血溜まりがあり現場は騒然…【殺傷事件?】

愛知県名古屋駅 名駅の金時計の近くで男性が倒れ近くに血溜まりがあったとの情報が…...

【107巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【107巻】まで発売さ...

まとめ作者