2024年03月20日更新
37万 ワコム CintiqPro

【悲報】ワコム、液晶ペンタブ紹介で「17インチ37万、学生がバイトで貯めたら買える』と発言→炎上

株式会社ワコムは、液晶タブレット「Cintiq Pro」シリーズの最上位モデルとして、「22」(21.5型)と「17」(17.3型)の追加を発表しました。21.5型の直販価格は44万8,800円、17.3型の価格は37万1,800円で、発売時期はまだ未定です。

486
0

目次閉じる

株式会社ワコムは、液晶タブレット「Cintiq Pro」シリーズの最上位モデルとして、「22」(21.5型)と「17」(17.3型)の追加を発表しました。21.5型の直販価格は44万8,800円、17.3型の価格は37万1,800円で、発売時期はまだ未定です。

これらの新モデルは、既存のCintiq Proシリーズの32/27/24/16の間を埋める位置づけとなっています。両モデルともに、4K(3,840×2,160ドット)の解像度と120Hzのリフレッシュレートを備えています。VESAに対応し、表示色は10億7,374万色です。対応ペンは「Wacom Pro Pen 3」で、筆圧は8,192レベルとなっています。基本的なスペックは、2022年10月に発売された「Cintiq Pro 27」と同様ですが、色域や輝度などに若干の違いがあります。

ワコムがメディア向けに行った説明会では、イラストレーターのjbstyle氏が登壇し、実際にイラストの制作をしながら使用感について話しました。特に17については詳しく言及しました。

jbstyle氏は、「学生さんがバイトを頑張って買える金額としては、17が現実的なラインだと思います。17には簡易スタンドが付属しており、サイズと重量も持ち運びには適していますので、外出先での使用も困難ではありません。仕事で使う場合でも、それほど問題はないはずです。17に付属している簡易スタンドの存在は、印象よりも重要だと思います。ただし、プロとして生活する観点から、カンバスの横に資料を置くなどして1画面を広く使いたいと考えることもあるでしょう。そのような運用の面で、サイズが大きい27を選ぶ傾向があると思います」と語りました。

ネットの反応

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

その他の新着

【Amazonセール】Deli手動鉛筆削り:5段階調節と自動送りで快適な使い心地

Deliの手動鉛筆削りは、5段階の芯の太さ調節機能、自動ペン送り、自動芯抜き機能...

【Amazonセール】フエキ レッドグルー補充用:お得で便利な液状のり

フエキ レッドグルー補充用600mlはお手頃価格で環境にも優しい液状のり。ノズル...

【Amazonセール】壁を傷つけない!ひっつき虫で快適な掲示生活

画鋲を使わずにポスターやメモを固定できる「ひっつき虫」をご紹介。壁を傷つけず、繰...

【Amazonセール】強力接着剤剥がし液zepancarレビュー:シール跡にサヨナラ

zepancarの強力接着剤剥がし液は、シール跡やガムテープ跡を強力に除去し、レ...

【Amazonセール】Happyee ホワイトボードシート:貼って剥がせる便利アイテム

Happyeeのホワイトボードシートは、壁に貼るだけでどこでもホワイトボードに早...

【Amazonセール】三菱電機サラリPro:大容量でパワフル除湿、快適な部屋干しを

三菱電機のサラリProは、大容量24.5Lのパワフル除湿で、広範囲の湿気を素早く...

アクセスランキング

【事故】川崎街道新大丸交差点でトラックと乗用車の衝突事故発生

2025年7月17日早朝、川崎街道の新大丸交差点付近でトラックと乗用車が衝突する...

【現地画像】岐阜市で記録的な大雨、道路冠水による交通障害発生

2025年7月17日、岐阜市を中心に記録的な大雨が発生し、市内各所で道路冠水が発...

【現地画像】三重県国道23号線で道路冠水発生!大雨による影響

2025年7月17日、三重県桑名市から四日市市にかけて国道23号線で大雨による道...

【画像】愛知県弥富市で記録的な大雨、近鉄弥富駅周辺が冠水

2025年7月17日、愛知県弥富市を中心に記録的な大雨が発生し、近鉄弥富駅周辺が...

【通り魔?】愛知県名古屋駅 名駅の金時計の近くで男性が倒れ血溜まりがあり現場は騒然…【殺傷事件?】

愛知県名古屋駅 名駅の金時計の近くで男性が倒れ近くに血溜まりがあったとの情報が…...

【107巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【107巻】まで発売さ...

まとめ作者