2024年03月10日更新
報道特集 宮城県知事 防潮堤

報道特集 過剰な防潮堤はなぜ?? 地元では疑問の声

東日本大震災の発生から来月11年、三陸沿岸には巨大な防潮堤が次々と造られている。 必要性や高さ、安全性を巡って、住民から疑問の声が上がっている。

404
0

目次閉じる

被災地の防潮堤を検証。
宮城・南三陸町に造られたコンクリートの防潮堤。
高さ9.8m、宮城県が5年前に整備。
背後には建物が一軒もない。
地元でも疑問の声が上がっている。
背後には田んぼがあったが、津波被害により震災後、一度も田植えは行われていない。
建設費用4億5000万円は全額国の復興予算。
隣の海岸に目を向けると防潮堤はない。
宮城・気仙沼市・今川悟市議会議員は当初、ここにも13億円を投じ高さ9.8mの防潮堤が造られる予定だったという。
今川市議が模型を作り、背後に守るものがないと訴えたところ、市が計画を撤回。
防潮堤を造ったのは、宮城県が管理する海岸。
撤回したのは、気仙沼市が管理する海岸。
隣り合う場所で対応が分かれた。
今川市議は「復興増税で確保した財源。後で説明できるようにやらないといけない」と語った。
引用元:jcc.jp(引用元へはこちらから)

みんなの感想

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【画像】愛知県弥富市で記録的な大雨、近鉄弥富駅周辺が冠水

2025年7月17日、愛知県弥富市を中心に記録的な大雨が発生し、近鉄弥富駅周辺が...

【現地画像】岐阜市で記録的な大雨、道路冠水による交通障害発生

2025年7月17日、岐阜市を中心に記録的な大雨が発生し、市内各所で道路冠水が発...

【現地画像】三重県国道23号線で道路冠水発生!大雨による影響

2025年7月17日、三重県桑名市から四日市市にかけて国道23号線で大雨による道...

【火事】圏央道で大型トラック火災発生、一時通行止めで大渋滞

2025年7月17日午前、圏央道内回りで大型トラックの火災が発生し、桶川北本IC...

【事故】有楽町で都営バス事故発生!燃料電池バスの窓ガラス破損

2025年7月17日午前、有楽町駅付近で都営バスの窓ガラスが破損する事故が発生し...

【事故】川崎街道新大丸交差点でトラックと乗用車の衝突事故発生

2025年7月17日早朝、川崎街道の新大丸交差点付近でトラックと乗用車が衝突する...

アクセスランキング

【事故】川崎街道新大丸交差点でトラックと乗用車の衝突事故発生

2025年7月17日早朝、川崎街道の新大丸交差点付近でトラックと乗用車が衝突する...

【現地画像】岐阜市で記録的な大雨、道路冠水による交通障害発生

2025年7月17日、岐阜市を中心に記録的な大雨が発生し、市内各所で道路冠水が発...

【現地画像】三重県国道23号線で道路冠水発生!大雨による影響

2025年7月17日、三重県桑名市から四日市市にかけて国道23号線で大雨による道...

【画像】愛知県弥富市で記録的な大雨、近鉄弥富駅周辺が冠水

2025年7月17日、愛知県弥富市を中心に記録的な大雨が発生し、近鉄弥富駅周辺が...

【通り魔?】愛知県名古屋駅 名駅の金時計の近くで男性が倒れ血溜まりがあり現場は騒然…【殺傷事件?】

愛知県名古屋駅 名駅の金時計の近くで男性が倒れ近くに血溜まりがあったとの情報が…...

【107巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【107巻】まで発売さ...

まとめ作者