東日本大震災の発生から来月11年、三陸沿岸には巨大な防潮堤が次々と造られている。
必要性や高さ、安全性を巡って、住民から疑問の声が上がっている。
目次
被災地の防潮堤を検証。
宮城・南三陸町に造られたコンクリートの防潮堤。
高さ9.8m、宮城県が5年前に整備。
背後には建物が一軒もない。
地元でも疑問の声が上がっている。
背後には田んぼがあったが、津波被害により震災後、一度も田植えは行われていない。
建設費用4億5000万円は全額国の復興予算。
隣の海岸に目を向けると防潮堤はない。
宮城・気仙沼市・今川悟市議会議員は当初、ここにも13億円を投じ高さ9.8mの防潮堤が造られる予定だったという。
今川市議が模型を作り、背後に守るものがないと訴えたところ、市が計画を撤回。
防潮堤を造ったのは、宮城県が管理する海岸。
撤回したのは、気仙沼市が管理する海岸。
隣り合う場所で対応が分かれた。
今川市議は「復興増税で確保した財源。後で説明できるようにやらないといけない」と語った。
引用元:jcc.jp(引用元へはこちらから)
低けりゃ低いで文句言う…
— ☆とも☆ 躍進〜Unite for the Next (@tmoon2199) Feb 5, 2022
高けりゃ高いで文句言う…
#防潮堤
#houtoku https://t.co/pfVhCK7jLw
#報道特集 2/5
— Su (@Su38973476) Feb 5, 2022
後半の防潮堤の話で勉強になったのは「射流」という現象。 https://t.co/p2IJnRLUj9
射流は、我々が映像で見ていて知っていた現象だ。防潮堤を乗り越えた水は勢いを増す。
— Su (@Su38973476) Feb 5, 2022
考えてみればダムと同じ原理だ。水を高い位置から落とせば、大きなエネルギーが生まれる。防潮堤は、ダムを作ってしまったということだ。 https://t.co/GtcC0w0qTt
@tbs_houtoku 検証した結果、どのような防潮堤だったらよかったのか言わないで、批判だけしてる。
— レム (@testmusttest) Feb 5, 2022
高すぎるって意見おかしくない?
本当ただただ取材不足でひどい番組構成。
#報道特集
— katz (@katz_japan) Feb 5, 2022
個人の感想
防潮堤は最低限の高さで
避難設備を整えた方が良いと思う
スポンサーリンク
スポンサーリンク
地元住民が反対している巨大防潮堤は、いらんだろ?
— ヤンケツ (@4Ozs2o8MnN2vFzM) Feb 5, 2022
とりあえず、UPS、無停電電源装置は安全にシャットダウンする時間稼ぎなんだということはもっと認知してほしい。防潮堤もそういうことなんじゃないの?避難する時間稼ぎなんじゃないの?
— 手と栗鼠(てとりす) 両足に矢を受けてしまってな (@nuw3_S) Feb 5, 2022
防潮堤は半分にして城のお堀の様な深い溝を造った方が良くないか、嵩上げばかりしても意味ないと思うが #報道特集 #東日本大震災 #防波堤 #自然災害
— ペケゴロ神系🌏© 秋葉原タイガー© +❇ 。❇+ (@2ndZhjklc3111) Feb 5, 2022
#津波到達 幾ら防潮堤高く建設しても…完全に無駄だと思うよ~先に、地球温暖化を何とかしないと駄目でしょう!!水面が地球温暖化により上昇してるんだから…異常気象も然り!!
— dabedexiru (@nagi_sazaname) Feb 5, 2022
津波の防潮堤は科学的根拠があって高さを決めてると思うけど根拠なしに半分の高さでいいとか言ってるの怖すぎる
— ゼミ長 (@zemicho_xxx) Feb 5, 2022
[松山]●録画終了:あいテレビ1 2022/2/5 17:30 ~ 18:50 報道特集[字]▽3回目のワクチン接種なぜ遅れた?▽震災から11年…防潮堤を検証 ほか Drops:0
— recpt_tk (@recpt_tk) Feb 5, 2022
@tbs_houtoku 何故この番組はデメリットだけを放送するんだ!避難時間を少しでも稼げるメリットなどあるだろ!金や景観も大事だが命はもっと大事ではないのか?
— ネコ (@hide10n18) Feb 5, 2022
防潮堤高すぎて50年経ったら昔の津波忘れるとかほざいてたが、私は逆に高すぎていざという時は恐怖を感じて毎回逃げるわ。
@tbs_houtoku 当時あんたらが防潮堤の低さを批判した結果だろ。うぜーよ。こういうの。
— 小ちゃぼ (@cochabo) Feb 5, 2022
違和感ありすぎ。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
報道特集
— のとり (@notori0409) Feb 5, 2022
・住民の要望があったところに防潮堤が作られてない!→市長「管轄が町だから町長に聞いて下さい」
→町長への取材なし🤔
・防潮堤が高過ぎ!高過ぎると万が一越えてきた時に斜流が危ない!
→万が一がないために高くしてるのに?🤔低けりゃそもそも流れこんでくるのに何を言いたい報道?
@tbs_houtoku 結論は防潮堤あるけどちゃんと避難しましょうねだろ。これは大事ですね。余計なことばかり放送して何が言いたいのか意味がわからん。
— 小ちゃぼ (@cochabo) Feb 5, 2022
とにかくメディアに政府、行政を批判する資格はない。
「防潮堤を作っても50年もしたら津波の恐怖を忘れてしまう」
— d_gunner 万年筆コース (@d_gunner) Feb 5, 2022
いやだから、語り継ぐなり何なり方法考えろよ。昔の人でも石碑建てたり巻物残してるわけだし、本当に危ないと思ってたらそれくらいできるやろ。
@6zKmWOGcYi6YwvY 震災直後の最善は尽くされていると思います。そこに文句を言うのは専門家が可哀相です。
— のどすっきり (@ooQeABNAP758BwQ) Feb 5, 2022
あれだけの防潮堤があれば、逃げるまでの時間を稼いでくれると思いますし、良い方向に考えて欲しいと思いました。
東日本の死に損ないがギリ生きてこれたのに防潮堤高いとか文句言ってて草 #報道特集
— ジャスチンビーバー (@itadakimasucat) Feb 5, 2022
防潮堤による射流。 #報道特集 それに加えて合成流が生まれるような配置設計になっているものもある。流速だけでなく流量が倍増してしまう配置だ。単に沿岸に沿って建てている設計多し。
— Shinsan38 (@shinsan38) Feb 5, 2022
私の偏見かもですが。
東北の防潮堤問題。著名人とかに絵を描いて貰ったりしたらダメなのかね。出来てるものは仕方ないし、安心できると言う人も少なからずいるみたいだし。東北の人間ではないけど忘れてはいけない事だと私でも分かる。
— かぢ (@vDR8LOQMywNQJSq) Feb 5, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@akira_dq この番組、ホンマに酷かったですね。
— ともちゃ (@tomocha1005) Feb 5, 2022
防潮堤を超えて来る事を想定して被害拡大、それが防潮堤は要らないにはならないのに。
報道特集観てたら防潮堤が高過ぎると批判!?低くて越えたら低すぎる言うし自分勝手な人間の様を見た気がする🤔
— 松本宏 (@hiroshimarutan) Feb 5, 2022
#報道特集
#防潮堤
@mrk30314 そんな100年に一度レベルの津波には耐えられず、射流を生み出しかえって危険な防潮堤のはずなのに、画面右上に出されているテロップは「過剰な防潮堤」という矛盾
— あんだー@湯呑み (@dashi1211) Feb 5, 2022
批判ありきの「検証」であることを隠す気ゼロなんですよね
防潮堤の少し性質の違う話を、無駄に巨大な物を作った事に集約する編集はいかがなものかと。 #報道特集
— zero2791524 (@zero27915241) Feb 5, 2022
@tbs_houtoku TBSは防潮堤は不要だ。という意見でよろしいですね。
— SOMEDAY (@SOMEDAY46592785) Feb 5, 2022
なら、津波から人の命を守るインフラとして何が必要と考えますか?インフラ自体は不要と考えますか?
どのようなインフラが必要か住民に意見を聞くべきという住民丸投げですか?
宮城の防潮堤、反対してるヤツって何考えてるんやろな。
— ともちゃ (@tomocha1005) Feb 5, 2022
10mの防潮堤を軽々と超えた津波を防潮堤要らないとか正気の沙汰とは思えない。
景観は変わってしまうけど、命とどっちが大事?
そういうヤツに限って、災害が起きたら政府や自治体の責任にするんやろな🙄
報道番組で宮城県の防潮堤のあり方とかやってるけど、防潮堤を作ったら作ったで海見えんとか、『子供達に未来のある高さ』にしろ!とか…。未来のある高さって何メートルか発言していた女性に聞いてみたい。🤔
— うらっち (@takamatsu_sta) Feb 5, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。