ワコム(Wacom)は、埼玉県に本社を置く日本の電子機器メーカーです。1983年に設立され、ペンタブレットを主力製品として成長を続けています。
目次
Great job @wacom for using AI generated image for your latest marketing campaign. For a company built on the the visual arts industry this ad feels akin to shooting yourself in the foot. Doubly disheartening as a Chinese seeing the dragon used in this way. pic.twitter.com/mjuV0y5zdz
— Hanzhong Wang (@ww123td) Jan 6, 2024
そしてWacomが宣伝画像にAI使って若干炎上していたっぽいというのを聞いて笑ったいうてペンタブなんてただのカーソル入力装置なんだから、AI出力の修正に使うのだって使い方の1つだろうと思うんだがな。手描きで真っ白なカンバスから描くためのものなんて誰も言ってない。
— らんけぶ ⚓︎ (@li_gras) Jan 7, 2024
wacom…嘘だよな?(´・ω・`)決して安くない金額を払って購入した御社のペンタブで描かれたイラスト達も無断でデータセットに利用された生成えーあいを使って広告を出すなんてしないよな…? https://t.co/ZQOP4Fde1L
— henken (@henken_second) Jan 7, 2024
wacomが生成AIを使って堂々広告出してるの何
— ヤガリビ (@LackAstaR) Jan 7, 2024
Wacomが自前でやった広告なのか広告代理店のやらかしなのか知らんがだいぶ燃えてるっぽいし既にイメージはガタガタに悪くなってそうだな
— 32 (@rainy_walker524) Jan 7, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
wacomが生成AI広告か(削除済み) AI絵をタブレットで修正してイメージしてるものにするとか出来るだろうけどさー メインの顧客がどんな人が多いか考えれば悪手
— XT (@psychomedley13) Jan 7, 2024
広告イラスト分のお金ケチって結局大量の顧客失ったとしたらお笑いだよWacomさんよ。
— nom (@NomMra91) Jan 7, 2024
AI絵で割れば筆圧なんて関係ないじゃんwwwあなたの会社は広告でAI絵使うぐらいですしAI絵推奨してるんですよね??
— ぬ (@M0MoM0MoM0M0) Jan 7, 2024
カナダのトレンドがWacomになってると思ったら原因これかー。AI絵を使うなとは言わないけど、明らかにAI絵を使う広告を間違えてるとは思う。FenderとかIbanezがデモ動画にAI作曲で広告だして「ギター弾かなくてもギターの音だせるよ!」とか言ってたら「何いってんだこいつ……?」ってなるでしょ。 https://t.co/ZfoJnR2WVh
— 佐々野ささき 🇨🇦メロスピ制作VTuber (@sasanosasaki) Jan 7, 2024
Wacom…AIがこんだけ広まった以上新規ユーザー獲得にはAIを取り入れないとってなるのは分かるんだけど…今までの顧客の反感を買ってもいいって判断をするほどなんだろうか…広告に無修正AI絵使ったら絵描きをサポートするつもりなんてありませーんって言ってるようなもんでは…
— もちすけ (@karana_cat2) Jan 7, 2024
wacom 、広告代理店のやらかしか?
— じゃがべりー (@jagavery_) Jan 7, 2024
WACOM、広告にAI使ったとかで国内でも海外でもめちゃ怒られとる…「うちの商品使って描いてくれた絵を広告に使わせてください!」って募集したらなんぼでも集められそうやのに。
— みるみる3世 (@Mirumiru1972) Jan 7, 2024
wacomの件は広告代理店への発注ミスの類だと信じたい
— aQごはん(日常) (@aQualitas) Jan 7, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
wacomに関しては広告代理店のやらかしの可能性はあるからなんともいえんのだがこの辰年のイラストとかさ結構なとこがAI生成物黙ったまま使ってて非常に不愉快だなあって黙ってればわかんねーと思ってんだろうなあ…と嫌悪しています依頼できるだけの金持ってるとこが信用落としてどうするよ
— カミル S (@Kamiru_SL) Jan 7, 2024
wacomがAI広告したって別にいいじゃないか。権利侵害してるモデル使ってるって確証あんのかな。ネット上のAI嫌いがどんどん過激になってきて怖い
— ぱしふぃん (@pacifinapacific) Jan 7, 2024
Wacomくんの広告にAI使用問題どう対応に出るかな。日本ならダンマリのなぁなぁで許されるかもしれないけど海外はそうはいかんぞー。日本のユーザーも結構今回の件は見てるぞー
— Arkas@土曜日 西ほ-12b (@ArkasAllenbird) Jan 7, 2024
Wacomの使い心地は本当に愛してるので今回の広告騒動は残念でならないな…描き心地は仕事のクオリティに直結するので他メーカー選べないのも歯痒い
— くまがみやよい@にちじょう (@kuma_no_onaka) Jan 7, 2024
ワコムの広告に生成AIイラストが使われて炎上している件。一番それを使っちゃいけない企業だっただけに反応が大きいですね。ぼくも同社製品のいちユーザー、いちファンとして悲しい気持ち🥲
— サタケシュンスケ|イラストレーター (@satakeshunsuke) Jan 7, 2024
Wacomさんが生成AIらしい広告で炎上しているらしい。
— 水工場@就職転職で無期限休止中 (@mizukouzyou) Jan 7, 2024
その影響で、競合他社であるXPPenの広告イラストに対してもAIっぽくない?みたいな疑いがかかったりしてて、こんなみんなが疑心暗鬼になるような世の中嫌だな。。
— サタケシュンスケ|イラストレーター (@satakeshunsuke) Jan 7, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
海外の広告で、現在は削除されているようです。 https://t.co/j15wDgPxHF
— サタケシュンスケ|イラストレーター (@satakeshunsuke) Jan 7, 2024
生成AIイラストか否かを見分けるポイントを解説されています https://t.co/tpGkMDkrji
— サタケシュンスケ|イラストレーター (@satakeshunsuke) Jan 7, 2024
なんか絵師御用達のタブレットメーカーであるwacomがAIイラストを用いた広告を出したことで反AIが阿鼻叫喚になってるご様子
— 縫目犬 (@NuimeDog) Jan 7, 2024
Wacomが生成AIイラストで広告出したなんてショックすぎる1番やっちゃだめなとこがやってしまった感クリエイターの気持ち踏みにじられた気がしてならない
— Mion (@pom_vouov) Jan 7, 2024
Wacomがその広告しちゃあかんやろ
— 謎猫大和isゲーマー (@nazoneko0310) Jan 7, 2024
wacomまで広告に生成AI使ったの?画材屋が盗作使って宣伝してるようなもんだよそれなんで今のこの状況で使おうと思ったんだよ…
— 露時雨 (@Tsuyu_sigure_02) Jan 7, 2024
WACOM広告にAIマジかよ、、、なにしてんの、、、、😨
— サネチカ@UZdesign (@illrnakeit) Jan 7, 2024
Wacomが広告に生成AIイラスト使って炎上してる。絵描きを応援する企業がこれやっちゃったらそりゃ炎上するよ。
— おじゃ/038design (@038design_oja) Jan 7, 2024
Wacomだが、最大限好意的に先読みすると広告を外注していたら外注先がやらかしたとかかなあ。
— 鐘の音(除夜の鐘)ダイエット-30kg (@kanenooto7248) Jan 7, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
Wacomの生成AIの広告を使ったことが話題になっているんですが、御社は今後も使用されるんでしょうか
— らっかボール激蹴り (@83oysjiuk) Jan 7, 2024
Wacomが生成AI使った広告出してたみたいで流石にどん判というか・・・あのさぁ
— ピアイ才 (@piaisai) Jan 7, 2024
よりによってWacomが広告に生成AI使うってどんなギャグやねん
— まとぅ (@oekakiniito) Jan 7, 2024
WACOM、EA、WotCが新年の広告でAI使ってるやろって疑われてるのか。 >RP
— ぢぇいぢぇい(^JJ^) 🎨 🔞@Ci-en (@alpharalpha_jj) Jan 7, 2024
wacomがAI使って広告…皮肉効いてて落語みたいな話ですね(笑えない)
— ちるまくろ (@chirumakuro) Jan 7, 2024
殿様商売のwacomさん生成AI絵でお絵描きツール買ってねの広告打つのは草
— カロちゃん🇩🇪(Karo chan) (@karoro3rd) Jan 7, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。