【悲報】輪島の完全孤立集落「とにかく情報がないんです」「外でいったい何が起こってるんですか?」

元日の大地震により能登半島の住民は混乱に陥りました。孤立した集落の解消が遅れ、取り残された住民は厳しい生活を送ってきました。

312
0

目次閉じる

元日の大地震により能登半島の住民は混乱に陥りました。孤立した集落の解消が遅れ、取り残された住民は厳しい生活を送ってきました。特に石川県輪島市の西保地区は、徒歩でも行き来が困難な孤立集落が点在しています。救出活動は11日になってようやく本格化しました。新聞社の記者2人は10日に被災地に支援物資を届けるため、ある男性に道案内を頼み、西保地区に入りました。

輪島市役所から西へ車で約4キロ進んだ後、光浦漁港を通過すると土砂崩れにより通行止めでした。そこで車を降り、土砂を乗り越えたり、地元の人から借りた軽トラックに乗り換えながら西方向に進みました。鵜入の集落の辺りからは道路が海へ崩れている箇所があり、山中へ向かいました。獣道としてかつて使用されていた場所ですが、ぬかるんでおり、急傾斜ではロープをつかまらないと登り降りができませんでした。

正午ごろには下山町に到着しました。そこでは4人が車庫で身を寄せ合っていました。漁師の谷内友三さん(63歳)は2日間道路が寸断されていることに気づきました。自宅には目立った被害はありませんでしたが、裏山が崩れる可能性がありました。昼間は車庫に、寒い夜は軽ワゴン車の中で過ごしていました。ただし、ガソリンが数日でなくなってしまう可能性があり、わずか10分だけエンジンをかけて車内を暖め、その後は毛布にくるんで眠っていました。

ネットの反応

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【画像】愛知県弥富市で記録的な大雨、近鉄弥富駅周辺が冠水

2025年7月17日、愛知県弥富市を中心に記録的な大雨が発生し、近鉄弥富駅周辺が...

【現地画像】岐阜市で記録的な大雨、道路冠水による交通障害発生

2025年7月17日、岐阜市を中心に記録的な大雨が発生し、市内各所で道路冠水が発...

【現地画像】三重県国道23号線で道路冠水発生!大雨による影響

2025年7月17日、三重県桑名市から四日市市にかけて国道23号線で大雨による道...

【火事】圏央道で大型トラック火災発生、一時通行止めで大渋滞

2025年7月17日午前、圏央道内回りで大型トラックの火災が発生し、桶川北本IC...

【事故】有楽町で都営バス事故発生!燃料電池バスの窓ガラス破損

2025年7月17日午前、有楽町駅付近で都営バスの窓ガラスが破損する事故が発生し...

【事故】川崎街道新大丸交差点でトラックと乗用車の衝突事故発生

2025年7月17日早朝、川崎街道の新大丸交差点付近でトラックと乗用車が衝突する...

アクセスランキング

【事故】川崎街道新大丸交差点でトラックと乗用車の衝突事故発生

2025年7月17日早朝、川崎街道の新大丸交差点付近でトラックと乗用車が衝突する...

【現地画像】岐阜市で記録的な大雨、道路冠水による交通障害発生

2025年7月17日、岐阜市を中心に記録的な大雨が発生し、市内各所で道路冠水が発...

【現地画像】三重県国道23号線で道路冠水発生!大雨による影響

2025年7月17日、三重県桑名市から四日市市にかけて国道23号線で大雨による道...

【画像】愛知県弥富市で記録的な大雨、近鉄弥富駅周辺が冠水

2025年7月17日、愛知県弥富市を中心に記録的な大雨が発生し、近鉄弥富駅周辺が...

【通り魔?】愛知県名古屋駅 名駅の金時計の近くで男性が倒れ血溜まりがあり現場は騒然…【殺傷事件?】

愛知県名古屋駅 名駅の金時計の近くで男性が倒れ近くに血溜まりがあったとの情報が…...

【107巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【107巻】まで発売さ...

まとめ作者