2024年05月23日更新
退職代行サービス EXIIT モームリ

【話題】退職代行サービス会社社長「うちの新入社員がヨソの退職代行使って辞めちゃってて草」

あ2024年5月23日、退職代行サービスがゴールデンウィーク明けに繁忙期を迎えているというニュースが報じられました。このサービスを提供するEXIT社の新野俊幸代表が、ビジネスの経緯や苦労について語りました。

143
0

目次閉じる

2024年5月23日、退職代行サービスがゴールデンウィーク明けに繁忙期を迎えているというニュースが報じられました。このサービスを提供するEXIT社の新野俊幸代表が、ビジネスの経緯や苦労について語りました。

退職代行サービスの誕生
退職代行サービスは、2017年に新野氏が立ち上げたEXITが初めてビジネスとして展開したもので、業界のパイオニアとされています。当時は、新しいアイデアとして注目されましたが、現在では多くの企業が参入し、競争が激化しています。

新野氏の経験と感想
新野氏は、退職代行サービスを提供する中で経験したエピソードを語りました。「優秀な大学生がうち(EXIT)に来たいと言って、採用しました。しかし、その子が入社日当日に他社の退職代行を使って辞めたんです」とのことです。この経験について新野氏は、「変な感情でしたが、自分が作ったサービスが広まったという実感がありました」と前向きに捉えているとのことです。

サービス急増の背景
新野氏は、退職代行サービスが急増している背景について、「これは若者特有の問題ではなく、経営者としての問題でもある」と指摘しました。「退職代行を使われる時点で、経営者としての空気作りに失敗している。退職という重大な事柄を相談できない環境はおかしい」と述べ、自戒の念を込めて語りました。

ネットの反応
SNSや掲示板には、退職代行サービスについて様々な意見が寄せられています。「その子は連絡してきた代行社に就職したのかな?」といった疑問や、「今日のほっこりスレ」として取り上げる声もありました。さらに、「たぶん恐喝や脅しをしてくる可能性があるからでは?」と退職の難しさを語る投稿や、「入社日に退職代行するとか無駄すぎる」という意見も見受けられました。

新野氏のコメント
新野氏は、「退職代行サービスが必要とされるのは、やはり企業側の問題が大きい。経営者はもっとオープンな環境を作る必要がある」と強調しました。また、自社サービスが利用されたことについて、「自分たちのサービスが実際に使われることで、需要の再確認ができた」と自信を持って語っています。

まとめ
退職代行サービスは、ゴールデンウィーク明けに繁忙期を迎え、多くの人々に利用されています。このサービスが急増している背景には、企業側の問題も大きく関わっており、経営者は社員が退職について相談しやすい環境を作ることが求められています。新野氏の経験とコメントからも、サービスの重要性と需要の高さが伺えます。今後も、退職代行サービスの役割と影響について注目が集まりそうです。
出展:Youtube

【競争激化】リピート割も“退職代行ビジネス”流行の背景|ABEMA的ニュースショー

この放送回をノーカットで視聴 ▷https://abe.ma/4bmkITh ◇過去の放送回はこちら 【泥船自民党】起死回生の“石破幹事長”?

ネットの反応

その子は連絡してきた代行社に就職したのかな?
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

今日のほっこりスレ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
たぶん恐喝や脅しをしてくる可能性があるからでは?
たまにニュースで拉致監禁で逮捕とかあるし
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
めっちゃ宣伝になってるやん!辞めた人に金一封渡さないと駄目だな社長w
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
そのうち退職代行ノルマ達成のために自爆退職とかあるかも
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
入社日に退職代行するとか無駄すぎる
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
まあ本懐を遂げていいのでは
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
自社サービス使うと社員割引とかあるんかな
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
そろそろ就職も代行してくれんか?w
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

自社のパイセンに頼む度胸は無かったか
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
新卒社員の肩書を自らぶっ壊す賢い大学生草
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
退職願を出したら上司・人事・役員に囲まれて圧迫面接されたでござるの巻
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
需要の再確認ができたな
自信持っていこー
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
利用者の名簿高く売れそう
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
別に会社経営してたり自分が直接人事総務やってるわけじゃないけど、会社にいてそういう入社とか退職の情報とかが入ってくる環境にいる身としては、別に例えば2~3日で退職とか、なんなら来ないとか全然当たり前にあるし、何か自分が特別とかもしくは珍しいとか思って恥ずかしがって退職代行とか使わないで普通に淡々と辞めますって言って普通の手続きしてやめればいいのにな、別に当たり前の日常のことなのにって思う
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スレタイで笑ったの久々
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
空気の作り方が間違ってるってより自分たちがサービスとしてそういう空気作ってるんでしょ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
やっと我慢しない国民性になれたか
今まで日本人は我慢こそが美徳と洗脳されて好きに使われてたからなw
皆がこのマインドを保てばブラックも腐敗政治も無くなるんよ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
たしかに草だなwwww
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
中抜きしまくってる派遣がこういうのやればいいのにな
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
新卒で入る会社じゃないな
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【火事】奈良市大森町で建物火災発生、周辺地域は交通規制 「奈良市立済美小学校付近」

2025年4月5日午後4時頃、奈良県奈良市大森町で建物火災が発生し、消防車が出動...

【火事】埼玉 熊谷市河原町で火災発生、荒川河川敷付近で煙

2025年4月5日、埼玉県熊谷市河原町2丁目付近の荒川河川敷で火災が発生。消防車...

【火事】横浜都筑区焼肉きんぐ付近で火災発生!従業員と客が避難

2025年4月5日、横浜市都筑区の焼肉きんぐ横浜都筑店付近で火災が発生し、消防が...

【火事】茨城 日立駅西側で火災発生!さくらまつり開催中の平和町

2025年4月5日、茨城県日立市平和町1丁目付近で火災が発生しました。現場は常磐...

【事故】広島電鉄的場町付近で事故発生!運転見合わせと遅延

2025年4月5日、広島電鉄的場町停留場付近で市電とトラックの接触事故が発生。こ...

【事故】中央道で観光バス同士の事故発生、35人負傷 – 八王子JCT付近

2025年4月5日午前、中央自動車道下り線、八王子JCT付近で観光バス同士の事故...

アクセスランキング

【火事】新宿区下落合で火災発生、目白駅周辺で消防車出動

2025年4月4日早朝、新宿区下落合3丁目付近で建物火災が発生し消防車が出動しま...

【事故】昭島市イトーヨーカドー解体現場で足場崩落事故発生

東京都昭島市で、解体工事中のイトーヨーカドーの足場が崩落し、複数人が負傷する事故...

『ユーリ!!! on ICE』の気づきにくい伏線まとめ!勇利が本当にカツ丼禁止されてる、など

「2話のカツ丼禁止令を3話でも勇利が守っている」「2話で箸を使えなかったユリオが...

【火事】墨俣一夜城址公園で車両火災発生!花見客で大混雑

岐阜県大垣市の墨俣一夜城址公園駐車場で車両火災が発生し、花見客で賑わう中、現場は...

【火事】板橋区南常盤台で火災発生、環七沿いときわ台駅付近

4月4日、東京都板橋区南常盤台で火災が発生しました。改装工事中のマンションから出...

【事故】阪神高速湾岸線で痛ましい事故発生、舞洲付近で大渋滞「バスの運転手が挟まれています」

2025年4月4日、阪神高速5号湾岸線湾岸舞洲付近で発生した事故に関する情報をま...

まとめ作者