2024年03月25日更新
OSO18 クマ 北海道

【危険】北海道東部で放牧中の牛を襲撃する巨大ヒグマ「OSO18」、推定300キロ 遊び目的で牛を狩る

 「OSO(オソ)18」。北海道東部で放牧中の牛を相次いで襲っているヒグマのコードネームだ。近年まれに見る大型の雄で、2019年7月に初めて乳牛が襲われた標茶(しべちゃ)町下オソツベツの地名と、前脚の跡の巨大さ(幅18センチ)にちなんで、関係者はこう呼ぶ

3393
0

目次閉じる

 7月16日、厚岸町セタニウシの町営牧場で育成牛3頭が死んでいるのが見つかり、いずれもヒグマによるとみられる爪痕や腹をかまれた痕などが確認された。牛を放牧している二つの町営牧場はいずれも標茶町との境にあり、厚岸町は捕獲用の箱わな1基を特注していたが、「招かれざる客」の越境には間に合わなかった。「越境の方が早かった」と同町の鈴木康史環境林務課長は残念がる。

 襲われた牛は8月までの1カ月間で4件、計9頭に上り、うち7頭が死んだ。さらなる被害を防ぐため、町営牧場に預けられていた育成牛など約800頭は舎飼いに切り替えたり、酪農家に返却したりして「疎開」させた。

 標茶町でも今年に入って計15頭が襲われている。同町で襲われた牛は計46頭に上り、うち19頭が死んだ。

 道立総合研究機構エネルギー・環境・地質研究所(札幌市)が厚岸町片無去(かたむさり)の牧場で7月13日に採取されたヒグマの体毛のDNAを分析した結果、昨年まで標茶町で牛を襲っていた「OSO18」のDNA型と一致。他の場所で採取された体毛のDNA型とも複数一致した。18センチもある前脚の跡の幅などから、同研究所は「近年では珍しい巨大な雄の可能性が高い」とみる。
引用元:mainichi.jp(引用元へはこちらから)

twitterより

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

その他の新着

予約受付中!壽屋から登場のエヴァ改2号機βプラモデル:精密さと可動性を両立!

壽屋から登場するエヴァンゲリオン改2号機βのプラモデルは、精密なディテールと広い...

「アイドルマスター シンデレラガールズ in熊本」地域を彩る魅力的なコラボレーション

アイドルマスター シンデレラガールズと熊本県がコラボレーション!ARスタンプラリ...

ENEOS公式アプリ新規会員登録で最大1万円相当のポイントゲット!豪華グルメも当たるチャンス!

ENEOS公式アプリの新規会員登録で、最大1万円相当のポイントが全員に当たるキャ...

今治謹製 極上タオル:日常を豊かにする贅沢な贈り物

ふっくらとした肌触りと優れた吸水性が魅力の今治謹製 極上タオル。木箱入りで贈り物...

VTuber事務所「ななしいんく」ドンキコラボグッズが通販開始!可愛すぎる猫耳パーカーなど

VTuber事務所「ななしいんく」とドン・キホーテのコラボグッズが、アニメ・漫画...

イオンサステナキャンパスMYボトルデザインコンテスト授賞式開催!環境大臣賞など20作品が決定

イオンモールが開催する『イオンサステナキャンパス MYボトルデザインコンテスト』...

アクセスランキング

【事故】福山市大門町で道路陥没!現場周辺は通行注意

2025年4月2日、広島県福山市大門町で道路陥没が発生。現場付近は通行止めとなり...

【事故】国道2号線で事故発生!大阪市西淀川区、交通情報

2025年4月2日、大阪市西淀川区の国道2号線北行き、新佃公園付近で事故が発生。...

【ダイヤ遅延】小田急小田原線 下北沢駅で人身事故発生、現場の状況「ホームドアがあるのに」

2025年4月2日に小田急小田原線下北沢駅で発生した人身事故。現場の状況をツイッ...

【ダイヤ遅延】琵琶湖線安土駅で人身事故発生、ダイヤに乱れ

4月2日、琵琶湖線の安土駅で人身事故が発生し、運転見合わせとなっています。JR京...

【火事】新名神高速でトラック火災発生!信楽IC~甲南IC通行止め

2025年4月2日午前、新名神高速道路の信楽IC~甲南IC間でトラック火災が発生...

【事故】表参道でタクシーと警察官の自転車事故発生!交通規制情報

2025年4月2日、表参道駅付近でタクシーと警察官の自転車が絡む事故が発生し、周...

まとめ作者