政府の中小企業向け資金繰り対策「持続化給付金」で再委託が繰り返された問題で、経済産業省は12日、外注に関わった下請け企業(支出額100万円以上)が約560社に上ったことを明らかにした
目次
2021/08/12 20:21
政府の中小企業向け資金繰り対策「持続化給付金」で再委託が繰り返された問題で、経済産業省は12日、外注に関わった下請け企業(支出額100万円以上)が約560社に上ったことを明らかにした
経産省が12日、最終報告書を公表した。申請手続きのサポート業務を中心に、最大9次下請けまで外注されていた。「前例のない大規模な事業で、申請に手厚いサポートを全国で行うため、各地域の企業への外注は必要だった」と説明している。
引用元:www.yomiuri.co.jp(引用元へはこちらから)
#デンデン電ツー twitter.com/tokyonewsroom/…
— SBOB (@edrnaoto0221) Aug 13, 2021
中抜き業者無くなればこの国ももう少しマシになるのにな。
— 鳥亞珠 (@h_social_game) Aug 13, 2021
まぁ、話題にゃ上がるが無くなりゃしないし変わりもしない。 twitter.com/tokyonewsroom/…
これが即 飲食他に支払われていたら
— あられ (@3oj8g) Aug 13, 2021
潰れずに済んだ店が有る twitter.com/tokyonewsroom/…
まるでタカリ
— xyz333 (@xyz333) Aug 13, 2021
原資は税金
まさに犯罪
ここにメスを入れないなら正義などない twitter.com/tokyonewsroom/…
#電通パソナトランスコスモス等中抜き企業は日本に不要な反社団体 twitter.com/tokyonewsroom/…
— 高橋大輔 (@Antiintellectua) Aug 13, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
そして電通は赤字から黒字へ急回復。 twitter.com/tokyonewsroom/…
— ヒラト (@irato015) Aug 13, 2021
あってはいけない。困っている人がいっぱいいる中、何もしないで中抜きで儲けている黒字の電通。 twitter.com/tokyonewsroom/…
— 野党共闘で政権交代 (@anasccott2) Aug 13, 2021
50%以上の再委託でも問題ないって経産省だけ特別なのね。。9次受けまであってしかも末端が人材派遣って誰も何も実務してないのでアウト。正義の味方、会計検査院と国税と公取委と検察の出番ですよ。 twitter.com/tokyonewsroom/…
— y_aho (@anotokiwainoki) Aug 13, 2021
下請に関する法律改正した方がいいだろ。 twitter.com/tokyonewsroom/…
— マー君、こちらが本アカ👍 (@adgjmptw6292) Aug 13, 2021
革命が必要だとしても日本には信頼できる軍も指導者もいない
— mac480 (@mac4801) Aug 13, 2021
野田佳彦に彼と同じ思想の信頼できる取り巻きがいればよかったのに…
1人の素晴らしい政治家がいても1人では何もできない twitter.com/tokyonewsroom/…
これまでの世の中は悪魔👿が統治していたのですから、こんなことは日常茶飯事⁉️
— 茶本惠子 (@5uIB2aRZaEmuqgq) Aug 13, 2021
もう、ウンザリ🤬 twitter.com/tokyonewsroom/…
9次下請け...
— とらのもん (@toranomon0123) Aug 13, 2021
これもうネズミ講でしょw twitter.com/tokyonewsroom/…
本来は社会を牽引するはずだったエリート層が中抜きの旨味覚えちゃって非生産的な仕事に躍起になってたらそりゃ経済成長するわけないよねぇ🙄 twitter.com/tokyonewsroom/…
— デスブラッド安田 (@axgwnycctpa) Aug 13, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
すごいな twitter.com/tokyonewsroom/…
— あきらさん (@yoshidanaohumi) Aug 13, 2021
”経産省は高度成長期には活躍の舞台があったけど今はやることもなく、ろくでもない官僚が集まっている省庁なのだ”的なことを、先日 経産官僚が持続化給付金詐欺で逮捕されたときに古賀茂明さんが語っていたけど、まさに電通とつるんでこんな詐欺まがいのことしかしないのであれば早く解体してくれ。 twitter.com/tokyonewsroom/…
— ライナ (@mneaiortioot) Aug 13, 2021
これ問題視するのはわかるけど、解決策はどうするといいんだろうか。現場運営する会社が経産相と取引することは難しいだろうし、大会社がJVで取りに行ったことと同義だと思っても良い気もする。
— Yusuke Matsumoto (@matsuyu1979) Aug 13, 2021
この問題は社会構造が変わらない限り、ずっと難しいのかな。 twitter.com/tokyonewsroom/…
これは本当ならいい加減規制した方がいいと思うけどな。 twitter.com/tokyonewsroom/…
— Instagrammer onakon (@onakon_s2) Aug 13, 2021
電通にとって利益率がいいだけで、生産性の観点から考えると実働の人に報酬がいかないという最悪のモデル。そりゃ日本が世界の中で落ちていくのも当然というやり方(棒 twitter.com/tokyonewsroom/…
— 香耶 (@kaya_ECO) Aug 13, 2021
無茶苦茶。
— nikku (@nikku817) Aug 13, 2021
政府も電通も犯罪的。というか犯罪では?
他事例も多数あるとおもう。
ぜひ頑張って調査報道を。 twitter.com/tokyonewsroom/…
ゴミ twitter.com/tokyonewsroom/…
— syakku (@syakkun4545) Aug 13, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
……ここまでやれば黒字になる! twitter.com/tokyonewsroom/…
— 三日月 (@crescent1218) Aug 13, 2021
適切??
— jokeryuta (@jokeryuta) Aug 13, 2021
これって必要以上に問屋を多くして市場提供の値段を莫大にしていけよってこと?
これが国の考えるインフレか汗
無駄を抑えるために生産者のグループが直販できるようになるような時代だぞw
丸投げさせるならかなり厳しい賠償がある契約にしておけ twitter.com/tokyonewsroom/…
コレ本当に異様だし異常な事なんですよ
— どらどら (@fRXlslHAaMsNzvN) Aug 13, 2021
9次って
で、こういう「努力」の結果、D通は無事黒字に🎉みたいな事です
これだけではなく、今までもこれからもこういう繰り返しです twitter.com/tokyonewsroom/…
MMTを理解しても解決しない問題。
— gai#自公以外の対立候補に投票する人 (@gaorinc) Aug 13, 2021
だからMMTは哲学。 twitter.com/tokyonewsroom/…
下請け、孫請け、曽孫請け、……. 雲孫受けまでいってるやん twitter.com/tokyonewsroom/…
— かなまろ (@kanamaro_jl) Aug 13, 2021
こんなこと問題視するなら早くマイナンバーで全口座紐付けしてやった方が「中抜き」とやらは無くなるんじゃない?知らんけど。
— Sun (@Sun_chicken79) Aug 13, 2021
問題視する方が変だと思うけどな。 twitter.com/tokyonewsroom/…
税金返せ
— bib311lio (@bib311lio) Aug 13, 2021
#くたばれ税金泥棒 twitter.com/tokyonewsroom/…
これ、ビジネス的には何ら問題ない構造なんですけど、持続化給付金ていう公的な事業でこのビジネスモデルは税金を電通に搾り取られたってことになるから批判が止まらないんですよね。
— 評論家はみんな自称 (@machitomo0309) Aug 13, 2021
下請けに任せるのは簡単で楽なんですけど、わざわざ下請けに任せなくてもできる方法をまず考えてほしいですね twitter.com/tokyonewsroom/…
一律給付金は今までの問題の税府への罰金、減税は役人と役所の下請けを関係を改善させる手段、ブラック企業だな。 twitter.com/tokyonewsroom/…
— 日輪刀@固定資産税廃止 (@TomimasaHonda) Aug 13, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
9次下請けってすごいよな。 twitter.com/tokyonewsroom/…
— わたりがらす (@raven_is) Aug 13, 2021
大胆やなぁ玉の回し合い twitter.com/tokyonewsroom/…
— アルゴ.リンズ (@algorhythnn) Aug 13, 2021
9次下請。
— しまむら (@simamurara) Aug 13, 2021
想像の上の上行ってんな。 twitter.com/tokyonewsroom/…
「電通は一般管理費58億円を計上した」。けっこう多額… twitter.com/tokyonewsroom/…
— 唐草模様 (@as03281939) Aug 13, 2021
ゴルシ!? twitter.com/tokyonewsroom/…
— ふぇねき (@iamfenneki) Aug 13, 2021
電通と競合他社との見積もり比較はしたのでしょうか?国民の税金を大切に使ってください。 twitter.com/tokyonewsroom/…
— てつやっこ@田舎暮らしコピーライター (@tetsuyacco) Aug 13, 2021
電通ぶち壊れてくれないかな。 twitter.com/tokyonewsroom/…
— つまがりきしょう (@KTsumagari) Aug 13, 2021
第9次まで中抜きしててワロタw twitter.com/tokyonewsroom/…
— バイデム Bidem 💎🤲💎 (@donaldxbidenu) Aug 13, 2021
9次⁉️
— 🌸🌼Egakihc🌼🌸✨ (@Egakihc0201) Aug 13, 2021
もーほんと中抜きでお金貰えるなんて、楽な仕事ですね😅 twitter.com/tokyonewsroom/…
MMT的には、通貨発行権がある国が支出したものだし、国内に所得を産んでいるから、全く問題ない、と言いそう。 twitter.com/tokyonewsroom/…
— 酒井文人✿減税に投票する人 (@fumi32828) Aug 13, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
政府の仕事ってこういうもんだと思うけど。最初から政府には実務は何も出来ません。
— ワタセユウヤ #減税する政治家を応援する人 (@yuyawatase) Aug 13, 2021
そして、実際に最低価格でやる人達に至るまで、事業規模が大きくなると中抜きが繰り返されます。
そういうものなので、最初から存在しないことが望ましいです、 twitter.com/tokyonewsroom/…
電通っていかに仕事せずに儲けるかしか考えてないっていう個人的な印象。日本のためにも早く無くなったほうが良いな。 twitter.com/tokyonewsroom/…
— Ruito (@RuitoS) Aug 13, 2021
なるほど、、、納得。 twitter.com/tokyonewsroom/…
— Sichiri (@sichiri) Aug 13, 2021
なんというぼろい商売…🤯
— Mitsu (@mitsu_hei) Aug 13, 2021
単純計算で10%ずつ中抜きを9回繰り返したとすれば61%抜けるから、6割の利益率。640億円×6割=🤑🤑🤑
《電通は公式には否定しているが、関係者は「電通が中心になって考案した利益率の良いビジネスモデル」と証言していた。》 twitter.com/tokyonewsroom/…
最大9次下請けって😱
— ワクワク1129 (@xfrztbzcd29) Aug 13, 2021
中国人も真っ青じゃん twitter.com/tokyonewsroom/…
IT業界でも下請法を悪用した隠れ多重派遣が横行している。
— 西村正記 Masaki Nishimura (@Masaki_SAP1) Aug 13, 2021
下請法を改正して、孫請けを禁止しないと、名ばかりの中抜き企業がぼろもうけして現場が幸せになれないぞ。 twitter.com/tokyonewsroom/…
書類を右から左にまわすだけで手数料を取る生業ってほんとbullshit jobの典型だな。 twitter.com/tokyonewsroom/…
— 松浦 正浩 (@mmatsuura) Aug 13, 2021
濡れ手で粟 #電通モデル twitter.com/tokyonewsroom/…
— 近藤 ヒロシ (@gibkon) Aug 13, 2021
なぜ、持続化給付金事業のような喫緊の政策で、
— さそり (@Vufs3Gc) Aug 13, 2021
お金もうけできるぜ!と画策するのか本当にわからない
人の心が無いのだろうか… twitter.com/tokyonewsroom/…
【火事場泥棒】と全国民が思っているけど大丈夫かな? twitter.com/tokyonewsroom/…
— 勘我得[なんかへんだろ?] (@kangaeruaus) Aug 13, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
全く酷い中抜き状態。
— dattuko237 (@dattuko237) Aug 13, 2021
コンサルタント企業電通 twitter.com/tokyonewsroom/…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。