2024年03月14日更新
車いす 渋谷真子 Youtube

【炎上】車いす利用者「エレベーターしか移動手段がない、歩ける人は階段を上がってくれって言いすぎ?」

「車椅子はエレベーターしか手段ない。歩ける人は階段もエレベーターも手段としてある。そっち使ってほしいなぁ。って言うのはわがままなのかな?」。10月下旬、一人の車いす利用者の投稿がネット上で大きな話題を呼んだ。

1231
0

目次閉じる

「車椅子はエレベーターしか手段ない。歩ける人は階段もエレベーターも手段としてある。そっち使ってほしいなぁ。って言うのはわがままなのかな?」。
10月下旬、一人の車いす利用者の投稿がネット上で大きな話題を呼んだ。投稿を行ったのは脊髄損傷で車いす生活を送る登録者数10万人のYouTuber、
渋谷真子さん。投稿に込めた意図を渋谷さんに聞いた。


「2階から1階に降りたいだけなのに 人が多くて乗れなくて何機も見送って15分位待ってた。トイレにも行きたくて、障害があって我慢出来ないから
漏れとの戦い。車椅子はエレベーターしか手段ない。歩ける人は階段もエレベーターも手段としてある。そっち使ってほしいなぁ。って言うのはわがままなのかな?」

 不満そうな表情でエレベーターを待つ渋谷さんの画像が添えられた投稿は、1.5万リツイート、7.7万いいねを集めるなど大きな話題となっている。

「投稿の内容は10月9日の博多駅、夜9時くらいの出来事です。友人と食事して、博多から電車で福岡の家に帰る途中でした。エレベーターでは日常的に
あのくらい待つんですが、このときは友人が一緒だったので、こんなに待つんだと様子を撮ってくれた。一人のときはああいう写真も撮れない。
やっぱり写真があったほうが伝わりやすいと思って投稿しました」


引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
出展:Youtube

車椅子もベビーカーもいつまで経っても乗れないエレベーター問題について

渋谷真子ファンクラブ〜1日1日をハッピーに〜 ⬇︎登録はこちらから⬇︎ https://lounge.dmm.com/detail/5551/ Voicy:現代の ...

twitterより

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

健康の新着

【2025年最新】カメラ付き耳かきで安心安全な耳掃除体験【Amazonセール】

2000万画素の高画質カメラとLEDライト搭載のカメラ付き耳かきが登場。スマホ連...

【Amazonセール】UHA味覚糖の瞬間サプリ!手軽に血糖ケア習慣を

UHA味覚糖から登場した、水なしで手軽に摂取できる機能性表示食品「瞬間サプリ 血...

【Amazonセール】Homry 筋膜リリースガン MINI: 疲れた体をリフレッシュ!

2025年最新モデルのHomryハンディガン MINIは、6種類のヘッドと6段階...

【Amazonセール】リポビタンD:疲労回復・栄養補給に最適なドリンク

リポビタンDは、疲労回復や栄養補給に役立つ栄養ドリンクです。タウリンやビタミンB...

【Amazonセール】ザバスソイプロテイン100ココア味:健康的な体づくりを応援

大豆プロテインと必須ビタミンを配合した、ザバスのソイプロテイン100ココア味をご...

【Amazonセール】アンビークプロテイン:ヨーグルト風味で手軽に栄養補給

アンビークのオールインワンプロテインは、ヨーグルト風味で美味しく、ビタミン・ミネ...

アクセスランキング

【事故】川崎街道新大丸交差点でトラックと乗用車の衝突事故発生

2025年7月17日早朝、川崎街道の新大丸交差点付近でトラックと乗用車が衝突する...

【現地画像】岐阜市で記録的な大雨、道路冠水による交通障害発生

2025年7月17日、岐阜市を中心に記録的な大雨が発生し、市内各所で道路冠水が発...

【現地画像】三重県国道23号線で道路冠水発生!大雨による影響

2025年7月17日、三重県桑名市から四日市市にかけて国道23号線で大雨による道...

【画像】愛知県弥富市で記録的な大雨、近鉄弥富駅周辺が冠水

2025年7月17日、愛知県弥富市を中心に記録的な大雨が発生し、近鉄弥富駅周辺が...

【通り魔?】愛知県名古屋駅 名駅の金時計の近くで男性が倒れ血溜まりがあり現場は騒然…【殺傷事件?】

愛知県名古屋駅 名駅の金時計の近くで男性が倒れ近くに血溜まりがあったとの情報が…...

【107巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【107巻】まで発売さ...

まとめ作者