「おにぎり ぼんご」直伝!おにぎり専門店「おにぎり こんが」が鎌倉に4号店オープン

行列のできる人気店「おにぎり ぼんご」の味を受け継いだ「おにぎり こんが」が、10月に鎌倉に4号店をオープンします。創業から変わらない3つのこだわりと、職人が握るふわふわのおにぎり、人気の具材などをご紹介します。鎌倉観光の際にはぜひ立ち寄りたいお店です。

27
0

「おにぎり ぼんご」直伝!おにぎり専門店「おにぎり こんが」が鎌倉に4号店オープン

おにぎり専門店「おにぎり こんが」が、10月に神奈川県鎌倉市に4号店をオープンすることが決定しました。

「おにぎり こんが」は、2021年11月に京急蒲田駅近くにオープンした、老舗おにぎり専門店「おにぎり ぼんご」の味を受け継ぐお店です。
「おにぎり ぼんご」は、東京都北大塚に店を構え、60年以上続く人気店として知られています。行列ができるほどの人気ぶりで、数々のメディアやSNSで取り上げられ、おにぎり界の聖地とも呼ばれています。
「おにぎり こんが」は、「おにぎり ぼんご」から唯一出店を認められたお店で、これまで赤坂Bizタワー、羽田空港国際線ターミナルにも出店し、その人気を拡大してきました。

今回、観光地として人気の高い鎌倉への出店は、多くのファンにとって待ち焦がれていたことでしょう。鎌倉観光の際に、ぜひ「おにぎり こんが」を訪れてみてはいかがでしょうか。

店主は、「食べる人の笑顔が見たい」という創業からの想いを大切に、熟練の職人が「おにぎり ぼんご」の味と技術を受け継いだおにぎりを作っています。

「おにぎり こんが」のこだわりは大きく3つあります。

1. お米
新潟県岩船産コシヒカリを使用し、芳醇な香り、適度な甘み、爽やかな粘りが特徴です。炊き上がったお米は、ばんじゅうに広げて余分な水分を飛ばすことで、水っぽくなく、歯ごたえのある食感に仕上げています。

2. 具材
20種類以上の具材は全て「おにぎり ぼんご」で提供されているものと同じです。定番の鮭や梅、昆布はもちろんのこと、『じゃこ生七味』や『明太クリームチーズ』、『卵黄の醤油漬け』など、変わり種も豊富に取り揃えています。
また、おにぎりの中に2種類の具材を入れるトッピングも人気です。代表的な組み合わせは『卵黄の醤油漬け』と『肉そぼろ』の組み合わせで、異なる食感を一度に味わえます。

3. 握らないおにぎり
注文を受けてから、認定職人がその場で握る、ふわふわのおにぎりが特徴です。目の前で握られる、大きなおにぎりは、まるで昔話に出てくるよう。ふっくらと炊き上げたお米を潰さないように、優しく素早く握ることで、見た目に反して軽い食感に仕上がっています。口にした時の、一粒一粒がふわっとほどける食感が魅力で、女性やお子様でもペロリと完食できます。

【人気メニュー】
・注文率NO.1:卵黄の醤油漬け+肉そぼろ
・贅沢な特別おにぎり:筋子
・その他おすすめ:明太クリームチーズ、ネギトロ、鶏唐揚げマヨネーズ、豚キムチ、牛すき焼き

定番の鮭や梅、たらこ、ツナマヨネーズなど、お好みの具材を選んで、自分だけのオリジナルおにぎりを作ってみるのもおすすめです。倍盛り、大盛り、ハーフなど、ご飯の量も選べます。

「おにぎり ぼんご」の伝統の味を受け継いだ「おにぎり こんが」。鎌倉を訪れた際は、ぜひ立ち寄って、ふわふわで美味しいおにぎりを味わってみてください。
「おにぎり ぼんご」の味を受け継いだ「おにぎり こんが」が鎌倉にオープンするとのことで、期待が高まります。

「おにぎり ぼんご」といえば、行列必至の人気店。その味を、鎌倉でも楽しめるというのは嬉しい限りです。記事を読んで、特に印象的だったのは、おにぎりのふわふわ感と、具材の豊富さです。

記事では、「握らない」という表現が使われていましたが、目の前でふわふわに握ってくれるおにぎりは、見ているだけでも楽しく、ワクワク感が伝わってきます。
また、定番の具材から変わり種まで、20種類以上の具材が用意されているのも魅力的です。
定番の鮭や梅はもちろん、明太クリームチーズや卵黄の醤油漬けなど、普段はなかなか食べられないような組み合わせも試せるのは、嬉しいポイントです。

特に、注文率No.1の「卵黄の醤油漬け+肉そぼろ」や、贅沢な「筋子」など、魅力的なメニューが紹介されており、食欲をそそられます。

「おにぎり こんが」では、ご飯の量も選べることが分かりました。
男性は、大盛りでガッツリ食べたいと思う人もいるでしょうし、女性はハーフサイズで、色々な種類のおにぎりを楽しみたいという人もいるかもしれません。
自分の好みに合わせて、おにぎりを選べるのは嬉しいですね。

鎌倉は、観光客だけでなく、地元の人も訪れる場所です。
「おにぎり こんが」が鎌倉にオープンすることで、観光客だけでなく、地元の人も気軽に立ち寄れる、新たな名所になるのではないかと感じました。

「おにぎり ぼんご」の伝統を受け継ぎながらも、鎌倉という土地に合わせた新しい魅力を生み出していくであろう「おにぎり こんが」。
オープンが待ち遠しいですね。
ぜひ、鎌倉を訪れた際は、「おにぎり こんが」で、ふわふわで美味しいおにぎりを味わってみてください。
きっと、忘れられない思い出になることでしょう。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

グルメの新着

【Amazonスマイルセール】お取り寄せグルメを贈る!GIFT PARADISEカタログギフト

結婚祝い、出産祝い、お中元、お歳暮…大切な方への贈り物に迷ったら、GIFT PA...

【Amazonスマイルセール】ロイスダール「ロンジェ(R-A)」クッキーギフト:優雅な味わい

老舗洋菓子店ロイスダールのロンジェ(R-A)は、8種類のバラエティ豊かなクッキー...

AmazonスマイルセールGW!アイリスオーヤマ炒め鍋:ダイヤモンドコートで快適調理

アイリスオーヤマのダイヤモンドコート炒め鍋は、こびりつきにくく長持ちするガス火専...

【Amazonスマイルセール】レンジで簡単!ふっくら柔らかハンバーグで食卓を豊かに

Amazonで人気の「ふっくら柔らかハンバーグ」は、レンジで温めるだけで手軽に楽...

【令和6年産】山形県産雪若丸無洗米:新食感と美味しさ【Amazonスマイルセール】

山形県産雪若丸は、つや姫の弟分として知られるお米。大粒で食べ応えがあり、あっさり...

【Amazonスマイルセール】みんな大好き!明治ポイフル10個まとめ買いがお得!

あの懐かしいポイフルが、Amazonならまとめ買いでお得に手に入る!ラズベリー、...

アクセスランキング

【106巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【106巻】まで発売さ...

【塩尻伸浩】体罰で生徒が自殺、岡山県の岡山操山高校・野球部監督を停職3カ月 罰が軽すぎると話題に

2012年、岡山市中区の岡山操山高校で野球部の生徒が自殺した問題で、岡山県教育委...

【事故】箱根新道でS2000が事故、一時通行止めで渋滞発生

2025年4月20日、箱根新道でスポーツカーS2000が絡む事故が発生し、小田原...

【ダイヤ遅延】小田急小田原線で踏切事故発生!ロマンスカーに遅延も

2025年4月20日、小田急小田原線の新松田〜開成駅間で発生した踏切事故により、...

【悲報】松井一郎大阪市長、『更迭』の読み方がわからず『更送』と1文字づつ手打ちしてしまう

「こう」→「更」、「そう」→「送」で返還したと推測が立っています...

【火事】足立区佐野で住宅火災発生、消防車が出動し消火活動

2025年4月19日、東京都足立区佐野付近の住宅街で火災が発生しました。消防車が...

まとめ作者